(ネタバレもOK)デジボク地球防衛軍スレ2!

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:00:57

    好評だったので2スレ目。
    もう一週間もたってるしネタバレもokします!
    ネタバレが嫌という人は別でまたスレ建ててほしい

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:01:15
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:16:32

    乙<こ、これは乙じゃなくてエンブレムなんだからね!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:38:52

    EDFシリーズ初めて触ったんだけど楽しくて良かった
    本家もやってみようかなって思えたわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:13:57

    まさかEDFで王道ボーイミーツガールが摂取できるとは思わなかった…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:34:34

    ストーリーの面子前作よりレギュラーメンバーの数が殆ど増えてないのにミッション数が2倍近く増えてるからより愛着が湧いて好きなった
    将軍が結構大人で好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:37:45

    >>6

    あったまい〜と思ったらははーんコイツ馬鹿だな?ってなる将軍

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:47:12

    >>6

    アホな感じで出てきたなと思ったら結構まともに大人の男でビックリする

    第7のメンツで攻略すればよかったなと思った


    第7ってススムはエリリバが便利、ロブくんはワイヤーが長めでサポアビもなかなかな威力、

    将軍はガリアやSPのバ火力がすごい…て感じだけど

    監督は使い勝手どうなんだろ…第7で組んだら横への移動力担当になるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:53:11

    >>8

    スラッガーシスターは歩行速度高めかつスライディングで横移動強めだから高機動歩兵として割といい感じだよ

    あとSPが範囲高火力攻撃だから集団戦にそこそこ強い

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:41:25

    >>9

    なるほど、スラッガーだけあんまり使ってなかったからちょっと触ってみようかな

    ありがとう(定型文)

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:26:56

    全体的に移動力が強化されたから色々と動きやすい。

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:57:00

    前スレ>>200

    ビーシスター「バカいうな(定型文)」

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:27:52

    第七で組むと飛行担当居ないのがちょっと難点だな
    高所への移動自体はロブ君が補えそうではあるけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 04:08:31

    (´・ω・`)地球母さん
    (´・ω・`)コードNするけど許して?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 04:15:48

    >>14

    はい黒い霧

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 04:58:03

    ちゃんと壊したら許してくれるし…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:32:45

    コードNの件は孤軍奮闘するストーム1とプロフェッサーを助けてくれなかった地球ママサイドにも責任がある

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:17:45

    >>13

    ガイアーク戦の時その編成で行ったけど将軍しか長射程武器持ってないからエレメントへの攻撃に手こずった

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:54:47

    ストークって結構射程なかったっけ…って新鋭はスローター持ちだったな
    ススムお前新鋭なのになんでブレイザー持ってこないんだよ!新鋭NPCの標準装備だろ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:23:36

    ブレイザーは軍曹仕様が持ってるので…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:58:15

    >>18

    ハードクリア時はエレメントに強引にガリア当ててたな……

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:19:22

    良いよね、クロロバスター

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:25:08

    今クリアして来たが面白かった
    プレイヤーの分身のコマンダー以外キャラクターが設定されてて
    新兵のススム君とネオンの成長をカントクやショウグンと共に見守る様な状態だったな
    最終決戦では総司令や戦術士官まで現場に出て来て戦うしそれが第7師団の援護になる展開も良かった
    EDF6、デジボク2と連続していいシナリオだったし次回作大変だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:34:03

    クロロバスターの何基かくらいいいじゃないかー地球母さんのケチー

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:37:25

    緑を消費して排ガスまき散らすとかそりゃ地球母さん激おこなのよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:40:01

    >>24

    何基かじゃないのよ何百基なのよ

    そりゃあ母さんもキレるわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:04:06

    というかどういう仕組みのメカなのかを公表したら人間さんからも怒られてたと思う
    非公表だったのはたとえ必要と言えども非難轟々になるのが分かってたからだろうし

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:07:32

    チョキ出せるようになってやるって言ってたススムが最後にVサインしてるの2週目で気づいたわ
    ところでグーとパーしか出せない世界ってジャンケン成立するの?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:58:22

    今回のdlcはストーリーもっと増えるんだろうか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:33:49

    とりあえずオペ子がアース隊の活躍について伏線張ってたからそれは確定として、他にも何か欲しいよね
    前作のような後日譚も見たいけど巨人召喚できるようになったから苦戦するところがあんまり想像できないんだよな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:39:52

    リングで過去に飛んだ際にオペ子の口から「新たなるシカク」の文字が出てきた時は思わず変な声上げたわ
    リングで過去に戻って似たようなミッションを何度も行う6の性質をデジボク1のDLCミッションを使う事で表現したの凄すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:41:58

    >>12

    発言内容がガンギマリ勢だし案外合ってそう?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:08:15

    >>30

    ???「当シミュレーションにおいて巨人召喚は許可しておりません」

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:42:55

    グローブのため射撃って大物狩り性能やばくない?
    4LVだと7万が多段ヒットするんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:03:39

    >>30

    クロロバスター使った時やりすぎだとロブが怒ってたし巨人は使うとしてもそこまで大規模な者にはならなさそう?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:30:26

    >>35

    クロロバスター全廃棄したら巨人が消滅したし

    ガイアークの要請に応えて地球かーちゃんが巨人作成、みたいな手順ふんでるんかな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:56:20

    巨人召喚は支援要請みたいなもんか
    …つまり地球かーちゃん=センチュリーファルコン…?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:14:15

    輸送機ノーブルのおじさんがどんな苛烈な戦場にも的確にビークルを投下してくれるのは地球の化身だからだった…?!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 05:56:23

    デジボク世界だとガイアークやドリームブラザーまで敵になるプライマー本編より詰んでるな…
    他の侵略者が人類滅ぼしてもアウトだし

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:22:05

    「人類だけを滅するガイアークガスがあると聞いて戻ってきました…えっもう無くなったの?」

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:25:50

    >>40

    一応あれ地球の侵略者全員に効くガスの筈だから侵略者どもにも効果は抜群のはず

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:51:05

    プライマーの目的って地球欲しいじゃなくてタイムパラドックス起こさない程度に人類滅亡してだから
    部隊送らずにガス散布だけで済むならそれで済ませそうな気もするんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:23:40

    >>41

    実際侵略者もガスに追いやられてたよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:13:19

    ガイアークはしっかりと色々掘り下げられてた分、余計に謎なダークレジオン。
    カラーリングがクロロバスターと同じなあたりなんかあったりするのかな?

    dlcはアース隊メインなんだろうけど、復活のダークレジオンとかありそう。
    そしてガイアークもブラザー化

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:03:01

    前作から1ミッションの長さが跳ね上がっている気がするぜ…その長さの中スペックの高くて数も湧く直近のチョッキンチョッキンがきついぜ…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:27:29

    ナンバリングに比べると1ミッション短い…短くない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:22:32

    >>34

    これ見て実際に使ってみたけど結構やばいねこれ

    中型なら一撃で消し飛ぶし大型の奴にも多段ヒットかつ連続発生する竜巻がめっちゃダメージ稼げて超強い

    飛距離と速度が遅いのはご愛嬌だけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:20:42

    >>47

    溜め2射撃中心に戦うなら飛行系のブラザーが使う方が強いと思う

    安全な場所で溜めを開始して大物に飛行で接近して目の前で溜め2射撃そのまま離脱というムーヴが強い

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:00:33

    保守

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:48:09

    ガイアークの力って型月で言うガイアの抑止力そのもので、第7師団の覚悟・ネオンの説得・オペレーションカノッサで見せた謝意、これどれか一つでも欠けてたら多分アウトだったかも知れない…

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:22:18

    本当、丁寧に前作での問題点を解決してて良い続編作

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:25:50

    今作は前作以上に撃ち合いが多いからロイヤルブラザーの築城が本当に頼もしいな…元の性能のままだったらぶっ壊れだったからナーフされたんだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:24:56

    敵キャラのバリエーション増えたから、色んなステージあって楽しいよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:30:10

    他所での考察によるとクロロバスターの破壊と人類への打撃までは地球の意思通りでも、人類抹殺についてはガイアークの独断だったためオペレーションカノッサ完了直後巨人の指揮権没収。それでも戦闘を続けた為ネオンに権限を委譲したと言われている。

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:51:12

    >>54

    思い返すとガイアーク直前のメタルアリ戦、防衛用の複製なら兎も角侵略者残党由来だと人類抹殺にかまけてガイアークが職務怠慢してる事に…

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:05:10

    ガイアークさん救済はあればうれしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています