黄金使いって華があるよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:16:09

    攻撃力と防御力を兼ね備え絵的にも美しい映像化した時に見栄えする能力No.1だと思う
    フリーレン2期あったらマハトの戦闘シーン凄い映像になりそう

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:21:32

    わかるフォスとか好き
    美しいだけじゃなくて欲が見えるのもいい

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:22:18

    鉄使いより黄金使いの方が強いイメージある
    鉄の方が応用力ありそうなのに何故だろう?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:23:03

    ロマンに強さを兼ねた最かっこいい属性
    弱点は描くのが大変なことくらいなもんよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:26:12

    マハトの流動する黄金片はぜひともアニメで見たい
    シチュ含め熱すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:27:14

    一番上は正直「弱っ…」って印象しか…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:43:33

    話に混ざりたいのにワンパンマンの黄金ボールしか出てこねぇ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:44:16

    >>3

    神秘的な要素がやっぱ強いんじゃないか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:45:14

    レイヴのヤツはとんだゲス野郎だったな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:46:55

    マハトの黄金は破壊不可だから他の金使いより攻撃力と防御力が高い

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:49:39

    爛輝龍マム・タロト

    金の合金による数値・設定ともに作中屈指の硬さを誇る鎧を纏った古龍
    金属を引き寄せる能力と超高温の体温により棲家は黄金塗れ
    本気モードになると赤熱して天井からは金が溶け落ちる
    ブレスは金色に輝き溶けた金を撒き散らしながら地を割る

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:53:28

    >>11

    操るというより鎧や武器として扱ってるの好き


    かと思えば黄金の津波みたいな攻撃もしてくるのもっと好き

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:30:06

    テザーロは黄金のステージあってこそのギミックボスだったよね
    ギルドテゾーロ出たらどんなもんなんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:18:56

    黄金使いってか黄金そのものだけどドラえもんの種撒く者の黄金像はどんな形にも変化させて破壊しても再生して追いかけて来るからトラウマだった
    状況に応じて形を変えれるのが黄金使いの強みだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:29:53

    >>11

    マムの黄金は通常では破壊不可みたいな文言が装備の説明文にあったな


    なんでハンターさんはそれを煎餅みたいにバキバキ砕いてるんだって話になるんだが

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:38:53

    スレチかもだけど黄金使いだと思われてた成金の使う黄金が小麦由来だったの好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:05:01

    ポケモンSVから登場したサーフゴー
    黄金のコインが1000枚集まったといわれているポケモン
    移動する時は黄金のサーフボードを乗り
    専用技は大量のコインを相手にぶちまけ報酬金を増やし
    専用特性に至ってはその黄金の身体で絡め手の効果を完全に無効化する

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:09:44

    マムタロトの何がいいって
    強化個体が実装されるまではツナおって撃退するしかない特殊な扱いだったところ
    ラスボスと裏ボスはスケール違うから置いといてコイツの格が違う感と強化個体での圧倒的な強さは強キャラと呼ぶに相応しいわ
    金策で数百匹狩って愛着湧いてるハンター仲間も多そう

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:15:02

    金箔使いはアリですか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:58:43

    >>18

    ツナじゃねぇツノだよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:14:06

    黄金ならではの特性を活かしてくれると良いな。
    やはり王水にしか融けないから状態異常無効化とかだろうか。

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:18:46

    >>13

    キャラのコンセプトからして条件付きで無敵になる能力だからな

    新世界編の麦わらの一味を苦戦させる説得力が欲しかったとか(シキ、ゼット先生は肩書きや経歴ですでに説得力あったから)

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:29:14

    >>3

    金は古代では完全、不滅を意味する金属だからな

    科学的にも腐食耐性が段違い

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:52:23

    聖痕のクェイサー(アニメ1期)のラスボスは黄金使いだったけど、おっぱい真剣白羽取りしてた事くらいしか記憶にない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:18:35

    黄金卿っていう響きがもうカッコいいんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:36:26

    RAVEのオウガ「金使いなんだから銀使いより強いに決まってるだろ」
    ぼく「そうかな…そうかも」

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:38:38

    >>3

    強度では劣るけど状態異常耐性ダンチだから…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:03:50

    金属としての性質だけで比べたら確実に鉄使いの方がいいけどロマンのビジュアルの強さが圧倒的だからヨシ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:26:19

    妖怪ウォッチのゴルニャン
    特にバスターズでの遠距離ロケットパンチが威力高くて
    通常攻撃連打できるようになるアイテムと合わせてかなり強かった思い出

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:48:51

    黄金操作は攻防一体だし相手を黄金化させる即死攻撃とかも使えるから強い
    あと金増やして大儲けもできる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています