- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:18:22
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:20:57
jdd勝っててびっくりした
大井2000だからオメガパフュームが勝ってるのかと思ってた… - 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:23:44
去年の怪物コピペで散々〇〇が怪物って挙げられまくったけど真の怪物ってこういうのだよな
- 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:25:27
きっちり1馬身以上つけてるのがヤバい
- 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:25:31
南部杯まではコイツの時代になるけど古馬G1勝てるのは4歳になってからだと思ってた 2歳優駿もJDDも能力で圧倒しただけに見えたから(後方追走大外ぶん回し) 南部杯のあとはもうコイツヤベエなって思ったしチャンピオンズで好位追走から危なげなく勝った時は舌を巻いた
- 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:27:36
3歳でチャンピオンズC勝つ馬→たまに出る
3歳で南部杯を勝つ馬→現時点でこいつだけ
実質バケモンオブバケモン
そら最優秀3歳牡馬にダート馬で票があんだけ入るわ - 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:28:46
- 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:29:05
真面目に最優秀3歳牡馬になるべきだった馬
今から見ればブラピがあんなことになるなんて分からんだけど - 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:31:26
差し馬のオメガの更に後方から差せる意味わからん馬
- 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:31:26
しかもそのオメパが3歳で古馬重賞制覇、JBCクラシック連帯してるんだよな
- 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:32:05
- 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:33:07
- 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:33:11
- 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:34:37
サウジ、UAE、ケンタッキー(他アメリカダービーどっか)の各種ダービー勝てば…と思ったけど海外実績のみだとカウントはむずいんかな
- 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:34:45
馬名は言うまでもないんだけど、G1レーシングの勝負服も相まって更に格好良さが増しているっていう
デビュー時から追ってはいたんだが、彼のチャンピオンズCは今でも見返している - 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:34:56
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:35:12
この場合誰がオメガに乗るのかも含めて考え甲斐がある
- 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:36:25
JDDで負かしたオメガパフュームが古馬重賞(シリウスS)を9月で制覇しててルヴァンスレーヴ頭おかしくないか?って話題になってた
南部杯ではゴールドドリーム相手は流石に厳しいという見方はあったが上述の通りオメガパフュームが既に古馬相手に結果残してるし規格外の雰囲気は漂ってたから普通に勝ち負け期待されてた
そして伝説へ… - 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:37:50
晩年のボリクリからこんな恐ろしいの出るとは思わんかったな…!!!!!!とかダートの強いのは確かにいたけどさ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:39:32
3歳時はオメパも大概怪物なのに霞むぐらいにはスレ画が際立ってたな
万全の状態でベリルとぶつからなかったのが残念 - 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:40:56
負かした相手達も活躍してるから、全盛期の実力は言うまでもないのがね
だからこそクリソベリルとは全盛期の状態で戦って欲しかったんだ...
どっちも大好きな馬だからさ - 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:41:14
- 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:41:22
こいつの従兄弟がチュウワウィザードだけどあっちもあっちで相応におかしい戦績してるんだよな
ただ3歳時は芽が出てなかった感はあるけど - 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:41:32
それだと特別賞だろうな
- 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:42:25
- 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:43:29
それでいくとルヴァンスレーヴって太政大臣か
- 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:44:03
- 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:45:13
やはり藤岡兄はマイラー…
- 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:46:19
ルヴァンスレーヴ(3歳)
南部杯…1着
チャンピオンズカップ…1着
オメガパフューム(3歳)
シリウスS…1着
JBC…2着
チャンピオンズカップ…5着
東京大賞典…1着
これがJDDでワンツーの世代とか追うの楽しそう - 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:47:44
- 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:50:32
ケンタッキーダービーに出た世界線も見てみたい
- 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 07:56:17
ローシャムパークの半弟に彼の産駒もいたんだけど、怪我してデビューが遅れるらしくて残念
- 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:24:10
早熟性のあるダート種牡馬って多分この子が最初なんだよな もう産駒が新馬勝ちしてたりするけど来年どうなるか
- 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:26:45
記者メインの投票なかぎり無理だと諦めてる
- 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:32:38
藤岡兄が一時期人生ウェスタールンドって呼ばれてたのマジで草
- 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:38:40
最近はウシュバテソーロとかカフェファラオとか関東馬の強いダート馬が出てきたけど当時の関東馬は芝以上にダートで劣勢だったから関東馬であれだけのダート馬が出てきた事が結構な驚きだった
- 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:40:59
デムーロがずっとアメリカ行きたかったって言ってるからな
- 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:41:29
レース見たけど化け物じゃね?
- 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:42:19
南部杯の相手キャリアハイ迎えてた頃のゴルドリやぞ
どうなってんだこれ - 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:49:27
これから凄いものが見れそうという期待感は半端なかったな
- 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:56:38
チャーチルダウンズで見てみたかった過去の名馬歴代1位
3歳のインパクトは正直フォーエバーヤングと遜色ないかそれ以上に感じる
ただあっちよりもよっぽど3歳春はメチャクチャな競馬してたから勝てたかというと微妙
しかも相手はjustifyさんだし - 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:33:54
こいつの産駒が今年からデビューな訳だけど、親が親なので案外芝で活躍する産駒も出るんじゃねーのとは思う
- 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:35:50
掲示板見ると日本から出てけとか言われてて草