- 1二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 06:02:55
- 2二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 06:03:38
何があったんや
- 3二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 06:07:35
登録者減少で投資家に完全に見放された
- 4二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 06:08:47
耳キーンてなるわ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 06:09:05
ゆうてGAFAは落ちんやろ…
よくわからんけど。 - 6二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 06:11:04
- 7二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 06:11:30
ほーんと株価って投資家の気分で決まってるよな
- 8二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 06:11:42
GAFAなんて語呂合わせのために作られただけで全然同格じゃないしな
GAfaにしろ - 9二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 06:24:48
J
- 10二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 06:52:35
- 11二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 07:54:09
GAFAって言ってんの日本とフランスだけやし
ビッグテックとお呼び - 12二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 07:55:30
まあ日本では全然だったし…
影響なくない? - 13二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 07:56:21
フェイスブックなんて会社もう無いよ、今の時代はメタバースや!(失速)
- 14二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 08:03:55
SNS系の流行り廃りは来るときは一気に来るからねぇ…
- 15二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 08:05:24
やっぱTwitterよ。この掲示板も右上に青い鳥さんいるしな
- 16二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 08:13:57
- 17二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 08:16:22
個人情報紐付けさせられるからFBはちょっとってなる人いるしな
- 18二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 08:17:24
- 19二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 08:28:53
沙羅双樹の花の色、か…
- 20二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 16:31:39
一日で20兆円吹き飛んだのすげぇな
- 21二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 16:33:07
- 22二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 16:36:42
ここの株持ってる人って昨日どんな感じだったん?
- 23二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 16:38:46
フェイスブックじゃなくて社名変更で今の名前はメタだぞ
登録者減ってるのと新事業として取り組んでるメタバース事業が兆単位の大赤字なのが判明しちゃったからね - 24二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 16:39:34
- 25二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 16:41:00
Googleだけはこの先も代替先見つからなそうだしなあ
- 26二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 16:42:53
- 27二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 16:44:48
クラウドもライバル企業が増えてきたから、この先は激しい生存競争の時代よ
- 28二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 16:46:42
- 29二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 16:50:29
- 30二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 16:51:57
出会い系サイト上がりが巨大IT企業ヅラしてんのおかしかったからこれでいい
- 31二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 17:17:51
googleやmicrosoftと違って別にFacebook使えなくても他のSNSでどうとでもなるからな
- 32二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 17:29:05
フェイスブックはVR技術に1兆円投資してるからすげえよ
個人的には頑張って欲しいところ - 33二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 17:59:51
googleはグーグルマップやらyoutubeやらもうネット上の社会インフラみたいになってしまった
ビッグ5の中でFB君だけ明らかに格落ちするもんなぁ
フェイスブックとインスタのブーム終わったら武器がないよ - 34二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:01:25
海外の映画では何故か普通に使われてるから違和感感じるよねfacebook
周りで使ってる人もう居ないよ - 35二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:01:32
- 36二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:01:58
- 37二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:04:05
- 38二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:07:26
- 39二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:09:24
マイクロソフトも社長変わるまではIBMと同じく昔の企業扱いされてたからしゃーないね
- 40二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:17:55
- 41二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:20:22
- 42二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:20:31
検索サイトが強すぎて情報系ほぼ独占状態で握ってるからね……強すぎる
- 43二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:21:25
いつかこいつらも車みたいにコモディティ化するのかな
- 44二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:22:30
- 45二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:23:04
- 46二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:24:43
仮想通貨に手を出したあたりでガチギレされてた印象
- 47二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:25:46
GAFAMの中でどうかんがえてもお前がいるのはおかしいだろって感じだったししゃーない
- 48二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:27:00
デジタル通貨もつい2,3日前に頓挫したしダメみたいですね・・・
- 49二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:28:33
テスラの株も大概胡散臭いけど、まだ実際にモノ作ってるテスラの方が納得できる
なおイーロンのおもちゃの模様 - 50二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:29:03
- 51二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:30:00
ろくなハードもインフラも持ってないのが悪い
- 52二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:31:27
- 53二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:31:28
- 54二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:32:22
下がったとはいえまだクッソ高くて気軽に手が出る品物じゃないぞ
- 55二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:34:25
でも実際メタバースいけそうやなって空気出てきたらgoogleがヤバイ勢いで追っかけてきそうだしなぁ
- 56二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:35:03
- 57二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:36:33
- 58二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:37:09
- 59二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:39:33
- 60二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:39:37
欧米でもおじさんしかやってないダサいSNSらしいからなTwitterくん…
- 61二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:40:50
zoom会議が標準化するなんて3年前には想像出来なかったし数年後の状況はまったく読めんなぁ
- 62二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:41:15
半分ぐらいあにまん民でよく話題になるもので草
- 63二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:41:47
インスタがTikTokにボロ負けしてるのが痛いね
- 64二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:41:53
- 65二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:44:55
- 66二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:45:32
改めて考えるとGAFAと一くくりにされててもそれぞれ個性があるな
facebookはsns中心だしappleはITだけじゃなくて製造もがっつりやってる - 67二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:30:16
あにまんはtwitterだった…?
- 68二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:38:51
そりゃあ投資家だって好きで金捨てたくないしな
- 69二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:44:04
- 70二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 21:29:25
アップルって以外と安定してるんだね
ジョブズが亡くなってから落ち目って言われてたけど、結構上手くやってんじゃん - 71二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:45:24
よく落ち目落ち目言うけど所謂成長がなくなって株価の乱高下が少なくなったってことやろ?
オワ/コンオワ/コン言われてたmixiとか最早誰もやってないって言うけど流行り廃りがなくなってアクティブ率が安定したから上場できたし経営安定してるみたいだけどね
フェイスブックもその手の経営状態ってことやろベンチャーにとって安定が良いのかって言われたらよくないけど安定が好きな株主もいるし
株価が下がってる=経営危機ってわけじゃないやろ - 72二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:45:53
セカンドライフ「やったぜ」
- 73二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 01:49:33
- 74二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 02:14:06
- 75二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 02:20:07
言い方悪いけどニンジャスレイヤーの暗黒メガコーポのような規模の会社ってコトか
- 76二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 12:18:02
Twitterってマジで世界中の3大宗教過激派の集団や極右・極左や麻薬・児童ポルノ・詐欺などの犯罪者が一同に会する闇のSNSだからな
はよそういう奴らBANしろやと締め上げを食らうのは正しい
なんなら日本も締め上げているし
- 77二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 12:58:49
20年近く続いていて今も一日2千万近い金が動く化け物コンテンツの二の舞い?
- 78二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 18:55:29
俺はgafamに新たにepic games が加わると予想してる。
ゲーム事業(fortnite)・CGアニメーション制作事業(unrealengine)で大成功、
vr・メタバース事業(Mega verse)でもメタ(Facebook)を圧倒的にリード、
何よりアップルと民事裁判で互角にやり合うパワーがあるのは強いと思う。 - 79二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 19:17:26
まあNASDAQ100の銘柄は入れ替わってなんぼな世界だから
ハイテクはそんなもん - 80二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 04:07:23