- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:55:01
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:59:12
俺は思い出しただけで泣けるぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:00:08
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:00:14
スレ画だけでも泣ける
影も形もないのに - 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:02:56
最速2話の菊花賞で泣けます
あとターボのオールカマーはレース中のあれもさながら
レース前のキタちゃんやトレーナーのあのシーンからもう泣き始めるんだ - 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:03:59
展開全てわかってるレベルで何十回も見たのにまだ泣けるんだよな
- 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:04:01
俺は一話のサブタイで泣くわ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:04:33
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:05:17
7〜10話当時リアタイで見てたけど、泣いてばっかだった
多分今見返しても泣く自信ある - 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:05:53
1話の終わり方すこなんだ
ライブのカッコよさ、そのさなか描写される足のケガがこれからの物語の波乱を予測させる
そして引きに引いたタイトル『トウカイテイオー』
完璧200点満点の1話 - 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:05:55
泣けることに異論はないんだけど
このイラストはテイオーが切れ味よすぎる膝蹴りを放ってるの見ていつも笑っちゃう - 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:06:00
ウマ娘で文句無しで泣けるのは2期よな
- 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:07:36
最終回のテイオーがハヤヒデを猛追するシーンでボロボロ泣いた、ラストの足が治ったマックイーン見てまた泣く
- 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:07:44
ライスがアプリから入ったからブルボンにはっきり迷惑ですって言いきったときはびっくりした
まあでもライス関連の話は涙ボロボロだしちまった
特殊edでささやかな祈りを流しつつライスのこれまでの軌跡を描いてくれたのはガチ感謝してる - 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:08:24
- 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:09:08
本編見て泣くしなんならそこらへんのMAD動画でもいつも号泣手前までいく
- 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:09:13
行け…走れ!
- 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:11:59
でも1年ぶりのレースで3回骨折したウマが有馬記念勝つとかリアリティなくて盛りすぎだよねww
- 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:12:56
- 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:13:38
木漏れ日のエールいいよね…
- 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:14:27
テイオーの追い上げに皆が驚愕・放心するシーン大好き、実況がいちいち涙を誘うぜ「中山が、中山が震えているぞ有馬記念!」がオリジナルと知ってビックリ、こんなにピッタリな実況も無いよ
- 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:16:54
- 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:17:49
- 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:18:00
ライスのメイン回がターボの前振りになるとは思わなかった、構成が上手いよ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:19:04
色んな意味で2期が一番丁度いい。最近はちょいと演出が強すぎる
- 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:19:36
- 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:20:09
- 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:21:07
この頃は新ウマ娘増えるかも分からなかった時期だから、皆ちゃんと物語の内容に注目して見れてたよね
今じゃ「新ウマ娘出なかったなあ…」ということで減点方式で見る人結構居るし - 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:24:04
ウマ娘より前のツインターボMAD(当然実馬)が掘り返されて MADでも大逃げしてたのか… みたいなコメントがついてたの好き
2期きっかけにターボの新規ファンめちゃくちゃ増えたやろな - 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:26:10
- 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:30:51
スタジオ櫂とサイピク共同製作でやってほしい
- 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:32:46
これとあと木漏れ日のエールは視聴後だとマジで涙があふれるんよ
- 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:36:09
本編見た後ライブシアターで有馬ライブ配置かテイオーマックネイチャ配置でユメヲカケルぶん回した記憶がある
「友達以上仲間でライバル」の歌詞のところでテイオーとマックちゃん、ネイチャがグータッチするのマジで最高なんよ
ちな衣装チェンジのために赤テイオーピース周回を今は頑張ってます - 34二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:42:39
そことテイマクも一回しか対戦無いのによくW主人公で脚本作ったなと、ラストを2人だけの再戦で〆るのは完璧な終わり方だった
- 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:49:25
あにまんで話題なのは3期
- 36二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:53:28
第1話(ふーん第1話から主人公が故障するのか、まあ序盤だしリハビリを乗り越えて復活するやろ)
第6話(うーんTM対決もあったし2回目の骨折は仕方なしやな)
第9話(はっ!?主人公3回とかあり得ねえだろ!!どうなってんだよ脚本!!!!)
第10話(うおおおおおおおおターボおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!) - 37二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:53:30
木漏れ日のエール良すぎ問題
歌唱と映像逆転させるのは天才の所業 - 38二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:21:43
- 39二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:36:50
正直9話でマックちゃんがテイオーに背中を見せようとタイムを計測させたのに
テイオーにもうあんな風に走れないって現実を突きつけてとどめを刺してしまったあの下りは見ててつらかった
でもつらかった分10話でのあのシーンがより際立つんだよね
- 40二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:47:01
個人的に2期といえばやっぱりライスかな
ウマ娘に興味を持つきっかけだしあの天皇賞がなかったらウマ娘始めてなかった - 41二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:48:42
- 42二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:50:14
えっ
- 43二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:51:24
- 44二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:52:55
ストップウォッチとかいう丁寧に心を折ってくる回
- 45二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:53:14
あとあんまり言うと荒れそうだけど3期だって別に1~3話だけじゃなくて新ウマ娘と一切関係ない6話も普通に高評価だったからね
- 46二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:53:17
史実の方も凄かったらしいからな。
近所のおっちゃんが現地にいたんだが、隣にいたのがビワハヤヒデの単勝馬券破り捨てて「テイオー差せえええええええええ!!」と叫んで優勝したら号泣してたそうな。 - 47二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:53:55
よくわかんねえけど何基準で高評価って話してんの?
- 48二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:54:26
- 49二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:54:35
なんか新規ウマ娘出たから高評価、出なかったから低評価って人おるよな
無駄に新キャラ出すなら出さない方がマシだと思うけど求めてる物が違うんやろな - 50二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:57:06
- 51二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:02:14
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:09:52
2期見たの3期直前で結末のネタバレも全部踏んでたのに最終回泣きながら「勝て…!!!」って画面の前で言ってたし自分でも引くほど泣いてた
- 53二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:11:42
ライスの春天、ターボのオールカマー、テイオーの有馬は無条件で泣く
- 54二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:13:56
今までいろいろアニメ見てきたけど、ウマ娘2期みたいにいまだに思い返しただけでアツくなれるアニメって本当に数えるほどしかない
ストーリーが全体的に重量級だからちょくちょく見返すにはあんまり向いてないってのが欠点っちゃ欠点だけど - 55二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:14:03
- 56二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:16:02
- 57二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:24:30
- 58二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:27:51
アンチコメだろこれw
- 59二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:28:46
2期最終話の有マ記念でテイオーが初期の勝負服に戻るの、シンプルに熱いし1期最終話のテイオーのその後を描いた描写と合わせてる辺りも好き
- 60二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:32:05
言うて2話と6話と7話と8話と9話と10話と12話と最終回くらいしか泣き所ないやろ
- 61二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:38:48
10話見てきた
泣いた - 62二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:39:13
多い!
- 63二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:43:59
- 64二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:55:47
- 65二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:00:59
1クールのシリーズ物で一番泣いた話数が多いのはこれ
特に後半はほぼ全ての回で泣いた記憶がある - 66二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:02:01
何度見ても、10話と最終話は確定で泣いてる
- 67二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:03:06
地味にライスの使い方の上手さがえぐい
- 68二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:11:06
- 69二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:45:16
たった一度しか対決してないテイオーとマックイーン、一度も相見えることすら無かったテイオーとターボ、それぞれの関係性の描き方に唸らされた
またこういう関係性を見てえな〜 - 70二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:48:45
- 71二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 04:28:24
確かにサイゲピクチャが神作画披露したのは重々承知の上で話す。
2期1話のルドルフの走りが、テイオーの走りが本当に馬って感じで好きなんだ
ルドルフが首を前に出して走る感じ
テイオーの弾むような走り
髪とか体の揺れが本当に馬が走ってるみたいなリズムで動いてて今見ても興奮するわ
それであのLIVEまで披露されたらそりゃ興奮止まらんくて涙止まらんわけよね。当時、勝利を確信した瞬間だった - 72二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:50:06
- 73二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:31:42
メインストーリー第2部みたいに、予告で一気に主要キャラを出せば物語に集中出来ると思うのよね
- 74二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:55:22
「言わせない!言わせない!言わせない!テイオーが出ていればなんて、絶対に!」
これでネイチャをもっと好きになった…… - 75二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:11:02
キタサンで同じ流れにしたのはなにか意図でもあったのかねえ
- 76二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:24:48