改めて鬼滅アニメの声優陣を振り返るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:17:52

    今振り返ってみても、一番最初の雑魚鬼にグリリバ起用したのは正気の沙汰じゃねーな(誉め言葉)

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:22:43

    煉獄さんの鴉は千葉進歩さんだった
    銀魂の近藤さんやヒカルの碁の藤原佐為とかの人
    アニメオリジナルがなければ声無しだった
    無限列車編のドラマCD付きパンフにも出てたらしい

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:22:49

    この見た目で植田佳奈搭載ってことは間違いなく鬼側のヒロイン枠
    きっと二期からの人気えぐいで

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:27:26

    とりあえず鴉は豪華だということは忘れないでほしい

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:31:15

    その時の炭治郎にとっての強敵なので緑川さんや子安さんを起用←まあわかる

    名もない鎹鴉に檜山さんと高木さんを起用←??

    以後モブに有名声優起用←???

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:53:35

    パワハラ会議で処分された下弦の鬼もなかなか…
    台詞量モブ程度

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:12:59

    下弦の声優は上弦のオーディションで落ちた人達だったりしたのかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:27:22

    正直有一郎が無一郎と同じ声優を使うのが意外だった
    オーディション枠かなと思ってた

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:29:27

    あとはもうモブくらいしか出番増えるキャラいないよね?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:31:06

    >>9

    炭治郎先祖とか最後の現代とか割といるにはいる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:32:23

    恋雪、慶蔵、道場の婆さん、たかはる、たかはるの爺さん

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:32:44

    >>9

    あと恋雪と慶蔵

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:33:37

    もういつ野沢雅子や田中真弓あたりが出てもおかしくないと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:34:12

    継国兄弟の幼少期も気になる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:34:24

    >>1

    後からssssシリーズ見たからあんなメインキャラの主人公サイドで重要なポジションに使われる程の声優さんをポッと出の小物の鬼に当てたの凄いなって

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:34:38

    >>10

    現代の声はそのままやる可能性あるけどカナヲはどうするんだろうね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:24:29

    >>9

    輝利哉くんにビンタする妹

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:43:38

    鬼のトリを飾ったのが大御所の山ちゃんになったのはなかなか美しい流れだと思った

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:21:55

    >>18

    あの…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:31:10

    琴葉さんが能登さんでしのぶさんが早見さんなの
    あとの展開に合わせるためなのか偶然だったのか分からないけど
    アニメ楽しみだわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:47:32

    慶蔵師範のcv平田広明感がすごい
    存命だったら藤原啓治一択だったけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:43:31

    モブ隊士のキャスト欄に寺島さんや間島さんの名前見た時は自分の目を疑った

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 05:40:24

    >>22

    壬士様もいたよな?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:09:19

    蛇従姉妹甲高い子供っぽい声頼む

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:10:00

    >>19

    ごめん分かってはいたけど回想にしか出ない戦わない鬼だから外した

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:36:41

    >>14

    双子なんで大谷育江さんこないかなと思ってる

    時透兄弟みたいに別々になるかもしれないけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:38:15

    >>26

    自レス

    間違えた、時透兄弟は一緒だったわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:33:12

    >>22

    名無しモブに有名どころ起用するくらいだし今後もアニオリで岩柱の寺の子供達に声が付いたら知ってる声優起用しそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:33:38

    なんでサイコロステーキやお奉行はあんまり有名じゃない人なんだろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:02:59

    >>22

    多分最終決戦で殺すための仕込みだな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:34:57

    大谷育江さんは炭吉の娘すみれのイメージだったわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:38:39

    >>29

    これまでもモブは基本的に有名人使ってないでしょ 今回のモブ隊士達は最終戦で再登場させるための布石だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:54:10

    刀鍛冶編のモブに羽多野さんやフクシくんがいてその時も話題になったな確か

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:59:02
  • 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:03:50

    >>34

    キャラ名なしの欄にモブやるようなキャリアじゃないだろうって人がチラホラ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:38:28

    >>29

    過去話2ページは鬼滅を超えてネタになったからなあ

    お奉行様に大物がくるんじゃないかって期待が膨らみすぎた

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:25:20

    今まで聞いた事のない山ちゃんボイスだったからマジでびっくらこいた奴

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:00:25

    前回に比べたら比較的おとなしい
    モブ隊士欄

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:29:20

    ジャンプ作品は基本声優陣凄いからまぁ妥当

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:03:32

    >>1

    なんでお堂なんかにいったんすかね?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:55:51

    >>38

    子安の息子いるじゃん

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:27:44

    モブ隊士やモブ隠は後々メイン回あるから豪華でも問題無いんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています