- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:35:12
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:35:53
オトコ場ですがウケてるのは事実ですよ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:38:04
しかし・・・鬱展開やバッドエンドは実際充実してるのです
それ以外だと善悪がハッキリ分かれてない話やもっと生活的な話とかになるんすかね? - 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:42:44
全年齢向けじゃできないシリアスをやるのはいいけど問題はエログロ鬱を詰め込むだけで物語としては破綻してる作品が多いことや
- 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:44:14
もしかしてtoughの事言ってます?
- 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:46:00
ククク…
- 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:48:05
◇この息子に言い聞かす作者は…!?
— 2023年10月18日
- 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:50:18
ひたすら露悪要素詰め込んだは良いけど話し的にはつまらない作品は大人向けに多いよねパパ
あくまで表現として必要な時に使うべきと考えられる - 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:50:48
ウム‥‥‥
- 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:54:11
ワシ自身露悪要素のある作品好きスけど体感ハズレ引く確率も高い気がするのん
- 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:55:51
- 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:56:00
- 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:57:34
そもそも作品を大人向けとか子供向けとかに分けるという考えがある意味子供っぽいと思われるが…
アンパン・マンくらい明確に幼児向けならともかく、大人向けだから読むみたいな層は中二病でしょう - 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:47:28
大人向けというラベルは子どもに見て欲しくない要素含んでますよという警告文でもあるからしょうがない本当にしょうがない
- 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:35:18
ウム、子供が見ないように線引きは居るんだァ