- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:42:23
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:43:46
- 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:43:48>>1…すげぇ もらった薬ちゃんと飲んでるし 
- 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:44:20このまま年寄りになったら飲む薬が倍に増えるってネタじゃなかったんですか 
- 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:44:37…ワシより少ないですね(パン) 
- 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:44:40薬の開け方がワシそっくりっスね 
 ワシメチャクチャADHDだし
- 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:45:01風邪ひいてるんスか 
- 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:45:15えっ改善して量が減ってくんじゃないんスか? 
- 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:45:28へーっ いろいろ大変なんですねぇ 
- 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:45:35ADHDがこれだけの量の薬を飲み忘れないなんて無理な話だ 
- 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:45:38>>1大丈夫?ワシはデカいカプセル飲むと胸焼け起こすけど 
- 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:46:39
- 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:47:34ビオスリーって腸のやつっスよね? 
 ふぅん
 超大変ということか
- 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:49:07
- 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:52:26
- 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:52:45飲まないと強迫観念で死ぬんでADHDを相殺してるのかもしれないね 
- 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:23:11
- 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:23:22薬飲んでて具合が悪くなったりいつもと違う感じがしたらかかりつけに一報入れろよ 
 すぐに"死神医療チーム"が急行するからな
- 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:36:15ちゃんと薬を飲んで改善しようとする姿勢には好感が持てる 
 俺なんか面倒くさがって病院に行かない芸を見せてやるよ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:15:34うちの職場の奇声あげてる畜生は明らかに薬飲んでないんだよね 
 オラ―ッちゃんと病院行って一種類でもいいから飲めやーっ!
- 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:33:02もうやってるかもしれないけど 薬の量が多い時はお猪口や小さい入れ物にまとめて出してから飲むとこぼしたりしなくて便利なのん