- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:51:20
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:53:52
前の学校ではどんなポジションだったんだろう?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:54:56
好きなもんは好きだから修練は積んでる好きなものの上手なれタイプなんだろ
精神的にガチってないだけかと - 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:24:43
前の学校のメンバー選考で何かあったのかなあと思ったけどそんな気配も今のところないな
- 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:36:44
全国最強レベルの高校が緩い雰囲気だったとは流石に思えないんだよな
そういう空気苦手だったのかな? - 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:08:34
- 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:11:32
落っこちた奴のフォローも用意してるし全国出て当然だから三回オーディションの途中で負けても再起のチャンスがあると当たり前に受け止める
- 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:15:35
コンクール以外にも設定上CD出して結構売れてるしテレビ出たり演奏会も豊富だからギスりにくいのかもしれない
- 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:32:37
転校が多いせいで部活の一員として当事者の視点が持てなかったからでしょ
どこでも音楽をやることはできたけど部活動としては途中参加ばかりで一員として何かを達成しよう、という感覚はどうしても持てなかったというか、まぁ色々あったんでしょ - 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:38:37
そんなに不思議なことなのか?
- 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:45:49
少なくとも高校の1~2年は同じとこ在籍してるのに途中参加ばかりってことはなかろう
- 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:52:41
言うてどんな強豪でも生涯その道で食ってくみたいに考えてる奴ばっかでもないしのぶかつもそこまで珍しいわけではなくね
- 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:09:04
大学ではあるけど部活の推薦入学で実力もトップだったのにノブカツどころか態度が不真面目すぎて先輩に嫌われて対立して最終的に辞めた奴とか何人も知ってるし全国常連のレギュラーだから本気でやってるとか幻想だぞ