【クロス】吉田松陰先生

  • 1信長先生の人24/06/02(日) 00:53:56

    ここだけ処刑された吉田松陰が
    キヴォトスに転生して死んだ門下生たちと
    キヴォトスを救う世界
    なおこの世界における
    尊皇攘夷の思想は
    尊王=生徒会長(アロナ?)と同じものとする
    大体設定はこんな感じです

  • 2信長先生の人24/06/02(日) 00:58:25

    >>1

    イかれたメンバー紹介するぜ!

    キヴォトス出禁間違いなし!

    色んな意味でヤバい初代内閣総理大臣

    伊藤博文!

    司馬遼太郎に花神と呼ばれた

    イかれた男 大村益次郎!

    他にもコイツ入れてくれって

    やついたらぜひ書いてくれよな!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:05:53

    多感な思春期の少女たちにイカれたカリスマ持ちが狂いたまえとか言っちゃうのはやばいですよ!?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:09:12

    あの諸君狂いたまえをキヴォトスでやらないでください

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:13:03

    >>4

    あ、この人止めるのは無理です

    無難にやり過ごせば釈放されてたはずなのに、老中ぶっ殺し計画を聞かれてもないのに全力で明かしたから処刑が決まってしまったくらい自分の意思でしか動かないので

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:15:52

    でも連邦生徒会を尊王攘夷するとしてキヴォトスの幕府ってなんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:18:05

    詳しいという程ではないが高杉さんが来たら漠然とヤバイ気しかしない

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:21:44

    >>6

    尊王攘夷は別に幕府なくても成立するのよ、幕府どうにかしたいのは倒幕思想になる

    攘夷の対象はあくまで外国からくる勢力をぶっ殺したる!であって、無理だと判断したから開国して国力高めようとしてた幕府を夷狄の仲間と判断して老中ぶっ殺し計画とか立てただけだから

    なのでこの場合の尊王攘夷だと……連邦生徒会の権威を高めつつカイザーぶっ殺し計画を始めますね

    ちなみにぶっ殺しが多いのは幕末のデフォなので吉田松陰が特別過激なわけではありません、他の部分はぶっ飛んで過激な人ですが

  • 9信長先生の人24/06/02(日) 01:22:33

    >>6

    正直俺の見解だとシャーレは

    朝廷と幕府の足して2で割ったような組織やから

    ちょっとミスったかも

    でも長州ってゲヘナに似てるよね

    ヒナとかそうせい候と似てない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:54:42

    テロリスト塾塾長じゃん(偏見)

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:56:49

    >>10

    まぁうん、そうだね(諦観)

    実際暴れ回ったのも事実やし(震え声)

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:58:20

    >>10

    ただの塾長だが?あの時代に塾で学んで天下を舞台に行動するやつは大体がテロリストに分類されるだけなんだが?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:00:01

    山県有朋の一介の武弁って自称が割としっくり来るなヒナちゃん…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:02:22

    >>11

    この後列強にボコボコにされて完敗した長州はよく分かる

    城下町焼き払われたとはいえ旗艦に砲撃ぶち込んで指揮官含む将校複数戦死させた薩摩はなんなの?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:04:35

    イギリスが日本舐め過ぎて
    接近し過ぎた 射程はイギリス船が勝ってたらしいのに
    しかも俗説によると幕府からの賠償金保管が邪魔になったとかいわれる

  • 16信長先生の人24/06/02(日) 02:14:53

    >>13

    どういう意味?

    あと俺は山縣さんはるろ剣のイメージでしか知らんから誰か説明おなしゃす

  • 17信長先生の人24/06/02(日) 02:16:32

    昔長州がトリニティとのいざこざ起こして
    賠償金払う所を高杉が古事記詠唱して
    結局有耶無耶になったんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:35:09

    >>16

    武弁は軍人、武士の事でこの場合自分の役割は政治家じゃなくて単なる戦闘員だよって言ってる

    風紀の仕事真面目にやりすぎて万魔殿と政治的な駆け引きやらざるを得なくなってるヒナは結構それっぽい立場だなって

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:38:26

    >>18

    俺はどちらかと言えば

    ヒナはそうせい候(毛利敬親)のイメージやわ

    あの2人って割と放任主義見たいやし

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 07:03:44

    いやあんた、万世一系の家系なんてキヴォトスにないんだから、ただの天皇を騙る狂人を推す奇人になっちゃうよ?
    ノートン一世ファンクラブの皆さんと同じになっちゃうよ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 07:10:49

    キヴォトスに響き渡る少女達の「天誅!!!」という掛け声……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています