- 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:03:45
- 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:04:38
頭が高い
- 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:05:19
乗り手じゃないと分からない感覚なんだろうか
- 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:05:56
それだけなら日本馬でも高い馬はいるんじゃないか
- 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:06:26
前脚が使えてるんじゃない?
こっちだと後ろしか使わないから遠征すると途端にダメになる要因でもあると思う - 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:08:18
走ってるところを映像で見るとやっぱり独特なフォームしてるよなってなる
- 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:09:44
twitter@shizuku_keiba@1795657109478244389
参考にダービーの映像
- 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:11:39
頭が高い走り方が母父父のサドラーズウェルズそっくりって話は見た事ある
- 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:17:22
首を使って推進するときの頭の動きが
多くの日本馬 ↘↘
シンエンペラー →↘
みたいなイメージ、うまく言えないけど - 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:19:30
- 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:21:19
馬体の作りみたいなのはあるんじゃない? 走りやすいフォームもやっぱり骨格とかによって変わるだろうし
- 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:21:38
- 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:32:40
正直なところ全然違うと言われてもわからん
- 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:35:10
俺らじゃ判断できないけど
鞍上が違うって言ってるんだから何かしら違うのは確実なんだろうな - 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:57:16
- 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 04:28:56
別に真似してるわけじゃ無いのに親子で歩き方がソックリだったりは人間でもあるわけで
- 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 07:38:34
もしそれが本当なら
思った以上に欧州向きの馬が判別できるかもな
キングとかパマちんとか欧州ifが捗るかも
逆に普通の馬より更に沈み込む走りの全盛期ブライアンは完全な日本向けとか
シンちゃんの母系は道中頭上げ最終直線頭下げみたいな感じだから
両方の馬塲でも結果が出てるのかもね
- 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 07:42:35
他の馬は頭を斜め下に向かって突き刺すように動かしてるけどシンエンは頭が高くて首を前にスライドするように動かしてるように見える
- 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 07:46:44
レース見てると道中マジで「頭が高ぇ!」ってなるんだけど最終直線の半ばでいつの間にかクビと体勢が下がった走法に変わってるの不思議
ホープフルでソラ使った後に並ばれた時の変わり様とか分かりやすい - 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 07:59:18
- 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:13:22
- 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:18:32
いい加減凱旋門の呪い解き放ってほしいわ
- 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:20:47
むしろ大半の日本人はそっちの意味で捉えそう
- 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:26:43
欧州馬は基本頭が高いフォームで走るんだが、その知識がないと「頭が高い=掛かっている」と解釈しがち
- 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:45:21
ボルドグフーシュなんかも全然頭下げんのよな
- 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:10:56
こいつの場合実際に気性がいまいちガキっぽいのもあって余計掛かってるように見える かかるタイプじゃなくてキョロキョロしちゃうタイプナノはわかってはいるが……
- 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:43:59
よく見るとシンエンだけ前脚の動きが違う様に見える
他の日本は軽やかに走ってるんだけどシンエンは大きく伸ばしてから叩きつける様な走り方っぽい - 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:53:13
ヨーロッパのレース見てたらなんかみんなすげぇ上下の方向に長いように見えるんだよな
それが頭が高いってことなのか - 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:46:29
もしかしてキングヘイローは欧州向けの馬だった?
- 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:33:37
ゴルシとかその産駒は頭が高い印象あるけど、それとはまた違う感じ?
同じく前脚の方が力強めでトモが足りない→ギアチェンジが得意じゃ無いってのが親子で共通した特徴らしいけど