- 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:34:16
- 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:07:24
作画が面白いアニメとしてお墨付きをいただいている
- 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:13:25
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:14:27
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:16:03
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:16:42
- 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:18:33
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:23:35
- 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:30:18
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:35:55
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:44:42
そしてこれが幽玄のフェード・アウト
- 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:53:32
SSってワード聞くたびドイツのあの男達が頭をよぎって腹筋がバーストしかけるんだよね ひどくない?
”元”SS!? SSは”通過”した!? - 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:05:00
- 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:07:06
絶対原作が収まりきらない尺なのに無駄にライブシーンや使いまわしで時間稼ぎして尺を無駄にしてるんだ
まともなアニメになると思わない方がいい - 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:07:34
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:10:24
ふぅん…テンポがいいと破滅的速度を履き違えたアニメなんだな
- 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:11:43
冬放送予定が春放送に延期、作画は不安定、尺の都合でカットしまくり、挙げ句の果てに2週連続総集編
大人しく原作を読むべきだと思われる - 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:12:15
ボケーッ
ローレライverのED作ってる暇あったら依ひまのキスシーンやデートに気合い入れんかいっ - 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:12:49
サブCPの描写の尺確保の為ににメインCPのデートをカットしたりするんだよね
本末転倒じゃない? - 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:12:57
ダイナミックコードからダイナミック要素を抜いたのかもしれないね
- 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:13:23
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:13:27
テンポが早すぎてどこで終わらせる気なのかあんま分かってないのが…俺なんだ!
まさか文化祭編終わるとこまでやるってわけじゃ…
やばっ 現状ならワンチャンやりかねないように見える - 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:14:04
百合アニメは2期は来ないがそれなり以上のクオリティはできてたのになあ
なにより原作補完や原作愛を感じるアニメは多かったぜ - 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:15:32
- 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:18:06
2期は最初からない前提だったとしても普通1クールで9巻分消化しようとは思わないんだ
もっと手前でいい区切りを見つけるんだ - 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:18:34
- 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:20:24
ウム…告白+ちょっとイチャイチャまで丁寧にやって最終話でクリフハンガー的にローレライで十分12話やれた気がするんだなァ
- 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:22:36
依先輩とかローレライ編で空気とまでは言わないけどほぼ本筋に関わらないんだよね
そこからアニメじゃ更に出番をカットされるし出てきてもなんか作画微妙なんだ
主人公なのにこ…こんな扱い納得出来ない - 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:24:38
まいったなぁ…ほどほどの中堅アニメだと思って聞いたらデイビークロケット(核ランチャー)だったよ
とんでもねえ物を拾ってしまったのかもしれないね - 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:29:25
原作見てダイジェスト感覚で横で流しておくのをオススメしますよ
原作は面白いし絵もメチャクチャ綺麗なのん - 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:31:15
ふぅん…何度も良いと言われるってことは結構原作は人気なんだな
- 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:44:39
百合姫で9巻も出ててまだ話が続いてるんだ
普通に売れ筋だ - 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 04:18:03
- 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 05:28:00
嘘か真か、百合漫画としてはやがて君になるやcitrusに並ぶ王道作品だと語る評論家もいる
- 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 06:03:56
なんで舞台化予定してるくらいの人気作でよりによってクラウドハーツなんかに制作任せたんだよえーっ
- 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 07:21:40
まあぶっちゃけ原作で面白いのは志帆が本格的に絡みだしてからで序盤はよくある普通の百合漫画だったんだ
展開急ぎたい理由もわかるといえばわかるんだよね - 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 07:26:18
- 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 07:30:32
- 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:43:52
- 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:45:53
- 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:14:21
- 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:27:23
- 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:31:36
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:35:04
- 45二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:37:38
扉絵イラストをアニオリで本編にねじ込んだりめちゃくちゃ作画がいいわけでもないけど愛を感じたんだよね凄くない?
- 46二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:47:58
百合アニメならまほあこも低予算なのは見てとれたが…原作愛はキレてたぜ
- 47二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:52:26
月刊誌ということもあって志帆編の天丼展開でダレたのは俺なんだよね そのせいで今アニメでやってる辺りはあんまり覚えていなかったんだ
原作カットするならあのへんはバッサリやってもいいように思われるが…
- 48二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:53:03
今思うと主人公の一人がほぼ関わらないサブCPの話を現9巻中6巻分やってる原作もそれはそれでなんか尺取りおかしいな?と感じてきた それがボクです
まあ面白いからそこまで文句はないんやけどな ブヘヘヘ - 49二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:57:51
- 50二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:57:55
待てよ依ひまはデートをしょっちゅうやってるしローレライ編でも出番自体はあるんだぜ
二人のデートはローレライにはなんの関係もないだけなんだ - 51二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:59:07
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:59:23
成就した恋はですねぇ…
- 53二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:01:28
亜季『志帆が好き……仲直りしたい…』
志帆『亜季が好き……でも今更やり直せない…』
ひまり『先輩達に仲直りしてほしい…志帆先輩に幸せになってほしい…』
依『木野さん好き…木野さん今日も可愛いなぁ…はぁ…木野さんとエッチしたい…』
原作読んで本当にコピペ通りに依先輩が蚊帳の外なことに戸惑ってるのは俺なんだよね - 54二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:02:29
- 55二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:13:39
擁護するならささ恋自体が尺の調整めちゃくちゃ難しい作品だとは思うんだよね
ローレライ編の前で区切ろうとすると短いしローレライ編入れると中途半端になりかねないんだ
まあそれと作画の問題は関係ないんやけどなブヘヘヘヘ - 56二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:26:01
- 57二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:35:32
女遊び…
- 58二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:38:31
はいっ そうですよ(ニコニコ)
- 59二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:40:26
キョウちゃんは今後出るのか教えてくれよ
- 60二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:32:17
- 61二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:16:06
まあまずはミキちゃんの地雷解体からなんやけどなブヘヘヘへ
- 62二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:24:09
制作会社が発表された時点での不安が見事に的中した感じなんだよね
クラウドハーツ、横浜アニメメーションラボ……糞 - 63二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:46:45
なんでじゃあ球詠といいこれといいワシの推し作品がこうなるんじゃあ
球詠もこれも音楽は良いからバランスは… - 64二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:53:05
多分一番良い楽しみ方はアニメを流しながら原作開いてVOMICっぽく読みつつ来月発売されるアルバムCDを堪能することじゃないかと思ってんだ