非戦闘員だと思ってたキャラが強かった時は麻薬ですね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:20:40

    もうはまっちゃって
    ここんとこ毎日です
    重要ではあるけど戦うようなキャラでは無いと思ってたら本当に強かったって展開が好きなんだァ
    他の例も教えてもらおうかァ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:21:23

    ウーメン梅田・・・

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:22:06

    >>1

    こいつらがコブラ王殺すために銃取り出した時にナスだけ刀抜いたのが好きなのが俺なんだよね

    あのシーンでコレクションじゃないってわかるでしょう

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:22:19

    レイリーはどうなのん?
    初登場時は奴隷にされてたコーティング屋として登場した気がするんだァ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:22:36

    紹介しよう、静かなる中条だ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:23:37

    一勝千金のはんなりヤクザ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:23:44

    >>4

    それと同時に海賊王の右腕って紹介されてたから流石に違うのん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:24:48

    >>6

    見せろ 早く暗殺しにきたメスブタをグチャグチャにするところ見せろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:24:56

    ヴァーノン大統領‥
    あの義手の必要性 どこへ!?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:24:58

    世界単位の政治で忙しい爺達が少なくとも海軍大将レベルで強いとかそんなんアリ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:26:07

    こいつ...
    知で行くタイプだと思ってたんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:27:46

    >>11

    中身ごと違ったのはルールで禁止スよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:31:00

    この手のキャラには致命的な弱点がある
    上手く辻褄を合わせないと戦えるのに黙って傍観してたクズになることや

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:31:06

    >>10

    あの弱肉強食世界を800年治めてる者たちだ 舐めない方がいい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:32:46

    >>13

    てなると>>11はメイザースの呪いっていう辻褄合わせがあるから納得がいくよね

    アレイスターも新約になってちょこちょこ外に出始めたしなっ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:34:35

    確かにガンジーハゲは強いと思ってたけど…強過ぎるやろがえーっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:36:14

    魔猿…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:37:03

    >>1

    サンドワームどこへ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:42:12

    巻き込まれ系一般人主人公ってのはそそられるよね 特に戦う力は無いけど超人ヒロインを優しさで支える展開は魅力的だ

    「俺なんて化け物を超えた化け物を山育ち流幻魔拳で一撃KOする芸を見せてやるよ」
    なにっなんだぁ!?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:43:34

    マスター・ヨーダの実戦は麻薬ですね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:45:14

    当たり前のようにウォーキュリー聖の理性を蒸発させるのはルールで禁止スよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:50:11

    下忍のおとん…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:53:43

    メタルギア倒して終わりと見せかけていきなりステゴロおっ始めだす
    偉大なるスポーツマン アームストロング上院議員

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:53:46

    NARUTOの大名やブリーチの46室枠がこれなのは作風全開っスね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:54:54

    >>17

    東京喰種で一番興奮したコマとしてお墨付きを与えている

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:02:27

    >>18

    漫画の定石だ

    一撃必殺技は不発になる

    エルバフのツートップが動けなくなるほどの吸引力と他五老星の攻撃を合わせる連携技で大抵の相手は死ぬのよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:03:17

    まてよ面白いやつが現れたW7編の"酒場のブルーノ"だ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:35:29

    >>9

    なんであんな危険物を大量に持って使っているんだよえーっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:00:10

    特殊能力は完全記憶能力のみしか無く組織の科学者ポジションで席次も古参の割に低く常にレーザー兵器を自身の周囲に展開してるような弱腰ジジイがステゴロ強いはずがないと考えられる

    うあぁぁぁ
    ジジイが作中トップクラスの武闘派を練りブチのめしているっ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:01:52

    えっこのガンジーそんなに強かったんですか
    えっこのハゲに至ってはカイドウより硬いんですか

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:10:55

    >>19

    使ったら死ぬ技だから>>13みたいなツッコミも回避してるんだよねパパ

    技以外の身体能力ではめちゃくちゃサポートしているしな(ヌッ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:15:23

    外伝作で戦うまでなんとなくみんな非戦闘員と思ってたキャラとしてお墨付きをいただいている
    待てよよく考えてみたら先代鎖の巫の片割れなんだから強いのは当たり前なんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:17:34

    強いというより不死身で面倒という感覚
    まあハゲとかはガチで強いんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:23:33

    部下を使役して闘うタイプだと思ってたのに老いてますます健在だなんてワタシは聞いてないよッ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:35:11

    ここまで力王の所長が出てないだなんてお前達は失望したよ
    グーグル検索で所長の画像が出せないなんて俺には失望したよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:45:07

    >>2

    (ザウスのコメント)

    意外と武闘派だ…


    もしかして四獣って梅田とハンサムで倒せたんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:46:07

    ロン・ベルクっスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています