シリーズ問わず鬼太郎キャラがゲ謎を観た時にありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:18:38

    反応が気になる

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:27:37

    6期ぬらりひょんは「見てくださいみなさん、やはり人間とは醜いですねえ」と妖怪たちに声高々に言い始めそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:43:03

    ねずみ男は総じて「げえ~…」って反応してる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:03:17

    普段はスケベな妖怪ですら引くレベルの時貞の所業

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:06:10

    5期ねこ娘はキャピキャピしてるし水木が鼻緒を結んであげるシーンではキャーキャー言ってそう
    その後はお通夜かな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:09:39

    >>5

    恋愛好きだから純粋に沙代さんの応援してそう

    人間同士の歳の差とかは妖怪にとってはどんぐりの背比べだろうし

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:53:43

    >>4

    ぐへれるキャラもいなくもないけど絶対ろくなやつじゃないよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:03:02

    墓場から産まれる鬼太郎の姿に全シリーズのねこ娘が「きたろおおおおおお!」と泣いてしまう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:46:25

    ほしゅ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:34:58

    ラストはすごくいいオチつくから…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:35:54

    石動は鬼道衆がかかわってるから責任感じるかも

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:14:31

    墓場鬼太郎があのラスト見たら隣にいる墓場水木に「何でああしてくれなかったのかな~」とかチクチク言いそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:56:56

    >>12

    「普通は無理だろ…」とか汗だくの墓場水木

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:08:57

    >>2

    これはエンディングで殴られるやつ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:17:44

    >>14

    鬼太郎が抱きしめられるシーン

    6期ぬらりひょん「…チィッ…!」

    5期ぬらりひょん「鬼太郎を育てた男なだけあるのう!」

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:48:40

    >>11

    大事な女性守れなかったのは長田と共通してんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:36:32

    5期ぬらりは鬼太郎大好きだから時貞の「飼う」には青筋浮かせそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:42:43

    なんやかんや鬼太郎アンチも髑髏ぶっ壊した水木に快哉上げてそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:50:17

    歴代目玉親父一同、血桜から救出された直後の岩子さんにも「どんな姿でも美しいのう…」と言うけど「それはそうと時貞は許さぬ」とスンッとする

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:43:46

    まなちゃんと夢子ちゃんは人間が酷いことしてごめんなさいって泣きそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:03:44

    しばらく妖怪達の間でツケハラが流行語になりそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:05:10

    >>20

    それぞれの期の鬼太郎が「全員悪いわけじゃない」と言ってくれるさ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:47:17

    松岡くんが死ぬ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:19:14

    松岡鬼太郎(4期)の周りに鉄パイプとかうっかり置きっぱなしにしないよう注意しないとな…
    モニターさんの危険が危ない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:21:24

    蒼兄さんとかの反応も気になる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:02:20

    3期の鬼太郎は物凄く居心地悪そうにしてるかもしれないな、鬼太郎たちの中で唯一人間とのハーフだし
    見終わった後は悔しさとやり場のない怒りでいっぱいいっぱいになって、誰もいないところで一人悩んでそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:10:14

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:02:47

    >>6

    展望テラスのシーンで恋愛展開を予想して盛り上がる派と水木の脈の無さで先を察して覚悟決める派の二つに分かれそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:55:53

    とりあえずまなちゃんとユメコちゃんは鼻緒なおす場面とか展望台の場面でキャーキャー言ってそう
    …ってまなちゃんはともかくユメコちゃんに見せていいのかこれ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:45:48

    案外まなちゃんはフる側だし恋愛より友情な子だから沙代さんの「運命の人」のシーンは冷静に「待って、二人って会ってそんなに経ってないよね?」って違和感に気付くかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:40:37

    >>25

    蒼兄さん本人は流石に年季の入った人格者だから、こういうこともあるよなと苦虫噛み潰しながらも落ち着いてそうではある…えげつない現実は山ほど見てきただろうし

    でも5期含め鬼太郎たちを時々心配そうにチラチラ見てたりするかも

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:32:59

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:33:44

    三期鬼太郎「言え!どうしてスタッフロールで立ったんだ!?」
    三期山田「うっ 映画のスタッフロールは見ない派なんだ!」
    三期鬼太郎「ばかやろうっ!」

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:05:23

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:09:23

    >>33

    その横で1期鬼太郎からむしろ心配されてる1期山田

    「君、大丈夫かい?」

    「うう…僕、あの水木さんという人の気持ちが少しわかる気がするんです…僕も昔はなんとか偉くなって見返してやろうと必死でしたから…」

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:35:46

    この映画館カオスなことになってるだろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:03:26

    実は音声ガイドを担当してる4期山田(っぽい)アナウンサー
    非常に丁寧で的確なガイドぶりだが、バトルシーンになると往年のリングアナ並みに熱く実況しだして面食らう観客たち

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:31:20

    石動さんが裏鬼道に激怒する

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:51:46

    >>38

    長田の忠義以上の感情が見えてから乙米の『手足は入らないわ』『お前がお父様の“お気に入り”だったことを…』という台詞に「趣味が悪いな裏鬼道衆…」と本気で言ってしまうやつ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:54:34

    特典を高値で売ろうとするねずみ男

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:55:33

    あぁ?!アニエスが「これがジャパニーズ・インシュームラ…。」ってガチビビりしてるぅ!?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:57:46

    >>40

    歴代猫娘にしばかれるねずみ男。

    其の辺にしといてやんな、お嬢さん方…と宥める●●。

    聞き覚えがある声に思わずバッと振り返る6期鬼太郎と目玉の親父(ゲゲ郎)。

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:51:37

    4期エリート
    「ふん、スマートじゃありませんね…しかも愛すべき家族を犠牲にしてはばからないなど許せません!」
    (妹コウモリナデナデしながら)
    6期エリート
    「ねずみ男くん、私はあの水木という男が気に入ったよ。そう、君に似たシンパシーを彼にも感じる。話次第では学園の経営に加わってもらってもいい…ここへ呼んできたまえ」

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:52:54

    ゲ謎の奥さん見た時は5期ねこ娘が「ねえアタシと似てない!?」と5期の鬼太郎に言って「うーん、気のせいじゃないか?」とぜんぜん相手にされない

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:36:13

    >>44

    映画見終わった後で5期猫ちゃんが凹んでるのを見て、囲んで慰める猫ちゃんズ

    その後猫ちゃんズからめっちゃ冷ややかな目で見られて「僕が何をしたって!?」と思わず他の鬼太郎たちに助けを求める5期

    事態が良くわかってない1期と2期、デリカシーのない奴だなあって感じの3期と4期

    (6期は映画の出演者なので隔離)

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:04:04

    ねこ娘シリーズはほとんどがゲゲ郎の姿に「これが鬼太郎の未来の姿…!」と盛り上がってる

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:08:30

    アニメではないけど舞台と実写映画も反応してほしい

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:17:44

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:17:52

    >>26

    人間のお母さんはいい人だったし、三期も水木らしき人の世話になってたから(自分は本当に人に恵まれてるなあ)と思ってくれ…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:20:12

    墓場水木は劇中のゲ謎水木が席立つシーンで「あ、あそこか~~!!」ってそこからルートが変わったこと察しそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:25:56

    墓場水木はコレと言って戦争での怪我が残ってなさそうだから「えっ?あいつの配属先南方だったのか?・・・そりゃあ俺とは違うな・・・」ってなってそう

    それはそれとして鑑賞後の猫娘達には特典絵のちび鬼太郎ちゃんをお見せしたい

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:26:49

    >>50

    あそこでああしておけばこいつも…と思わずちらっと墓場を見る水木

    その視線に気が付いて

    「嫌だなあ、遅刻してばっかりの仕事嫌いなあなたに、そんなガッツがあるわけないじゃないですか」

    と言い放ちヒヒヒ…とおかしそうな墓場

    だよなあ…とため息しか出ない墓場水木

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:30:13

    >>51

    墓場水木は「青年」(24歳以下)なので恐らく戦争には行ってない

    ゲ謎水木は「青年より少し上」「青年という歳ではない」と監督や谷田部さんに言われてるのでアラサー

    この人生経験の違いが運命を分けたんだろうね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:36:15

    >>42

    そ、その伝法な口調は…!

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:46:35

    >>52

    それはそうとニセ鬼太郎が「いいよなあ、そんな可能性あっただけオレは贅沢と思うけどなあ」とさらっと言うから墓場とペチペチ叩き合う喧嘩に発展する

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:54:35

    >>55

    はたから見てると兄弟げんかみたいで可愛いと言えなくもないけど、それはそうと周りに迷惑なので「こら、やめないかお前たち!」と焦る墓場水木

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:04:50

    各期目玉のオヤジの反応が気になる・・・
    鬼太郎母や水木とのそれぞれの出会いの差をワシの場合はこうじゃったとかワシはここまで涙もろくなかったぞとか言いながらワチャワチャして欲しい

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:32:53

    妖怪からも人間からも嫌われてる時貞

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:02:49

    ゲゲ郎の仕置きされシーンは全シリーズの鬼太郎と鬼太郎ファミリーが発狂しそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:37:20

    保 守

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:51:55

    >>57

    基本は

    はて若い頃のワシはあんな感じじゃったか

    いや〜昔の自分を見るのは照れるのう

    ぐらいで呑気にしてそう

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:42:31

    ねずみはそこそこいい役割だから全ねずみが「あそこで逃げるを選ぶなんてさすが俺だぜ」とドヤってる

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:07:08

    >>47

    スレ主としてはその二つ見たことないけど語ってくれるなら存分にどうぞ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:43:02

    時貞の「普通の人間には窖は危険」と言う言葉と狂骨を操る骨を唯の斧で叩き割る人間の水木に対して「本当に唯の人間か?」ってなってそう

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:49:02

    ねずみ男「カロリーヌちゃん、もうここ出よう」
    3期カロリーヌ「どうして?田舎の風景とってもきれいなのに」
    ねずみ男「外でなんでも買ってあげるから」

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 00:03:57

    賢明な判断だよネズミちゃん
    お外で美味しいの食べておいで

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:18:38

    一反木綿ズ
    水木入村時
    「「「「「はぁ~沙代ちゃんかわいかねぇ~」」」」」
    夕暮れの展望台
    「「「「「水木どん、男ばみせんかいね!」」」」」
    in工場
    「「「「「…さ、沙代ちゃん怖かぁ…」」」」」ガクガクブルブル

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:21:51

    カロリーヌちゃんはお亡くなりになったのでは…

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:24:52

    >>68

    それ言ったら6期エリートだって死んでるわな

    全作品のキャラが集まってる時点で謎時空なんだから気にすんな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:39:44

    >>65

    あのねずみ男が何でも買ってあげるなんて相当なことでないと言わないけど、これに関しては言いそう

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:46:32

    >>28

    子泣き「す、砂かけ~…」ラブロマに触発されて手を繋ごうとして手を叩かれる

    砂かけ「よく見ろ、そういう場面じゃないわ!」

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:47:37

    八百比丘尼「こんなものは鬼道衆として認めない!」
    三期目玉おやじ「しかしお主もユメコちゃんを乗っ取ったではないか、その点はあの時貞と同じ…」
    八百比丘尼「ええい!黙れ!」

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:49:34

    まなちゃんとアニエスは親父さんとの繋がりもあるからゲゲ郎さん状態にときめいてほしい

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:55:45

    序盤の助けを求めてた黄色い玉に対して「ちょっと可哀想」とか思った妖怪みんな終盤で手のひら返すと思う

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:50:52

    >>74

    一反木綿「助けを求めるんは被害者だけばい!」

    子泣き「同じ爺として恥ずかしくなるのう」

    アニエス「え?まだ放置してるの?せめて釘で固定しておいたほうがいいわ」

    石動「ヤツの力を奪えたとしてもこっちから願い下げだぜ」

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:21:34

    墓場は公式分岐世界らしい
    つまり哭蔵村に一人で行って奥さん見つけて帰ることはできたけど人間に愛想が尽きたのが墓場世界の目玉親父ともいえる
    墓場世界の目玉親父はどんな気持ちであの救いのない村に訪れた自分と同じ異邦人たるゲ謎世界の水木を見るのだろう…と考えると気分が辛くなってくるな

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:44:56

    >>76

    そう思うと墓場親父は「ゲゲ郎」を羨んでしまうかもな

    親友もできて妻子の心の傷にもフォロー入ってるし

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:09:20

    >>76

    映画が繋がるのは6期の世界だから、ルート分岐についてはあくまで、その後の展開が墓場に似たものになるっていう意味だけどね

    念のため

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:23:36

    腹の中の鬼太郎の産声一つで命を削ってまでちゃんちゃんこを作り上げてく幽霊族見て「こりゃ勝てんわ」ってなる全シリーズの敵妖怪たち

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:25:28

    >>44

    クソボケ~!

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:29:12

    途中までお通夜じょうたいだったけど最後鬼太郎を水木がだきしめるシーンでスタンディングオーベーションおこってそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 07:54:09

    ねずみ小僧見て(コイツにも多少は可愛げのある時代があったのか…。)となる鬼太郎ファミリー。

    尚、鬼太郎と目玉の親父はどのシーズンでも(昔から変わらないなぁ、コイツは。)と苦笑気味の模様。

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:39:50

    >>81

    わかりみ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:31:25

    6期ねこ姉さんは割りと村のこと知ってそうだから村の闇について語られる時は苛つきながらもそれなりに落ち着いてそう
    沙代が地下で暴走したシーンは悲しそうな顔するだろうけど

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:33:06

    血桜から岩子さんを救出したゲゲ郎に感涙する客と、明らかに死んでるような水木にショック受ける客とでそれぞれ反応が別れそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 05:56:21

    クソ爺と時麿の沙代に対する所業を知ったバックベアード様
    ゴゴゴゴゴゴゴ「こ の ロ リ コ ン ど も め!!!!」ゴゴゴゴゴゴゴ

    目玉おやじズ
    「こまったことに今回ばっかりはわしも同意見じゃ」
    鬼太郎ズ
    「そうですね、父さん」

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:33:03

    まぁ…うん……ソウダネ…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:53:56

    6期白山坊「嫁というのは守り愛するものだ!」

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:04:57

    >>88

    その横で思わずほほを染める弥生

    大きく頷きながらゆきと手を取り合い暑苦しく涙を流す俊

    複雑な顔しながら誰かが座席に置いていったリンゴを齧る6期ねずみ男




    小百合ちゃんを想ってひっそり涙を流す4期ねずみ男

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 00:20:43

    「アンタ…つまんねぇな!」でいけぇー!という声援が上がり、
    「ツケは払わねぇとなぁ!」で喝采が起こる。

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:55:56

    >>90

    何故だろう・・・ペンライトやうちわを振ってる鬼太郎ファミリーが脳内に浮かんでくるw

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:01:56

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:58:46

    沙代ちゃんに自分を重ねて盛り上がってた6期沼御前、工場での水木ナイスエイムシーンを見て
    「はぁと…撃ち抜かれちゃっ…た…♡」
    と言い残し無事死亡

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:31:10

    妖怪が人間に絶望してくれる&自分の邪魔をする鬼太郎が生存しない、ということで
    6期ぬらりひょんは記憶を失って鬼太郎を殺しかける時は(さあ、やれ…やるんだ!)とノリノリで見物してたら最後の抱擁シーンで悔しがると思う

    それで豪快に笑ってる5期ぬらりひょんは想像できる

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:54:58

    三期の真人間お母さんはゲ謎母に嫉妬することなく「一度彼女とお話ししてみたいわ、同じ『鬼太郎の母』だもの」って同担しようとする

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:40:19

    >>77

    「列車で誰と会っとらんが…首切られかけた時誰も助けに入らなかったんじゃが……一人で解決したんじゃが…」

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:24:46

    ねこ娘「また悪さして!」
    ねずみ男「鬼太郎~許してくれよ だって俺たち…『友よお…!』だろ?」
    鬼太郎「その名言、気安く使わないでくれ」

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 15:59:02

    これに突入しに行くヤツがわりといそうで困る

    x.comx.com
  • 99二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 16:24:46

    >>96

    えっぐ……お通夜になるじゃん

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:06:26

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 17:15:54

    >>96

    墓場おやじ「『ゲゲ郎』という名で呼ばれたかったのぅ…」

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:43:16

    >>83

    ユメコ

    「続きいぃいいいー!」

    まな

    「続きはなくてもいいかな、こんないい終わりかたしたなら…」

    ユメコ

    「いやーー!続きっっ!!」

    まな

    「続編が良作とは限らないよ!」

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:45:28

    6期子泣き「砂かけ……別のルートもあるんじゃろ?」
    6期砂かけ「安心せい、どのルートがあってもあれが一番救われたルートじゃ…」
    6期子泣き「おぎゃあああああ!」

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:16:56

    特典全て制覇しようとする目玉おやじズがこぞって何週も見て被った特典をトレードしあってる

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:36:26

    >>102

    (続編は)お前らじゃい!→まなちゃんを指差しながら

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:52:25

    保守

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:51:21

    6期の砂かけはBlu-rayの特典全制覇できるんだな、羨ましい

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 21:32:07

    沙代ちゃん暴走シーン見たゲタ吉「こわ…彼女大切にしよ…それと父さんたちに孫の顔見せたくなっちゃったナア…」

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:48:17

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています