増えたぁ⁉︎

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:29:03

    そんなんもできるのか

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:29:31

    うーん、ゴージャス

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:29:35

    カグヤ様を参考にしたのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:29:45

    右ゴルドメカにっかーであってる?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:29:54

    ニジゴンの召喚ってそういうこと?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:29:57

    だって数週間前に増えるゴージャス見ちゃったし……

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:30:08

    前も見たやつ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:30:20

    ゴージャスを学んだか宝太郎…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:30:29

    ←アッパレスケボー ・レインボーガッチャード →ゴルドメカニッカー

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:30:32

    でもこれなら使ってないスーツを流用出来るし無駄が無いな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:30:37

    ワイルドかと思ったらスーツでそのまま出してくるんだな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:30:56

    便利だなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:31:12

    双子?!三つ子か?!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:31:14

    もしかして宝太郎の錬金術でついに分身生み出した?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:31:20

    メタ的に言うと、むしろレインボーガッチャードのこの能力から逆算してレジェンドの能力を決めた可能性もあるな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:31:30

    これ上手いよなぁ、カグヤ様の力みてるからそれ真似したって理解出来る

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:31:39

    多段キック 分裂
    うーんこれはカグヤ様リスペクト

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:31:53

    >>11

    多分ワイルドでも出せるんじゃねぇかなこれ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:31:54

    フォーム錬成は強そうっすね…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:31:58

    >>11

    よく見ると複眼と胸の炉がレインボーガッチャード仕様

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:32:17

    でもこれエックスガッチャードやファイヤーガッチャードは出ること出来なさそう
    プラチナはわからないけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:32:53

    宝太郎じゃなくて、フォームの主体ケミーに体を作ったって可能性も。

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:33:14

    カグヤ様が後方ゴージャス面してそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:33:17

    >>20

    ホントだ!炉が虹色になってる!

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:33:30

    予告だと分かんなかったが、画像だとアッパレスケボーとゴルドメカニッカーの胸の炉心青みがかった虹色になってない?ベルトのカードもレインボー仕様になってるし

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:33:34

    >>22

    それはありそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:33:58

    >>22

    玩具の説明がケミー召喚音で「スチームホッパー!」だったから多分ケミー単体マルガム同様のケミー単体ガッチャードだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:34:15

    もしかしてレインボーガッチャードの力でケミーが変身してたりする?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:34:28

    「レインボーは空だけじゃない 胸にも架かるぜ どんなミラクルも起き放題」やで?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:34:52

    >>25

    目の矢印も虹色に見える

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:37:11

    >>22

    誰が動かすかはそれで解決しそうだな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:37:14

    カグヤ様のゴージャスさが宝太郎にも移ってる、錬成して分身したフォームもレインボー使用だし錬金術師としてめっちゃ成長してるな宝太郎

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:39:38

    キギトスへのお礼参りならもう片方はアントレスラーじゃないのか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:41:55

    なるほど
    ギギストが依代無しでケミーをマルガムに出来たんだから
    レインボーガッチャードの力で依代つまり宝太郎無しでケミーをワイルドモードやライダー変身させることも出来るのか

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:42:49

    明らかにプラチナの時よりも能力が進化してる!

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:43:16

    やるか!
    ワイルドフォーム含めた50体のガッチャード全員登場を

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:48:24

    >>36

    出来なくも無いんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:51:38

    能力名はガッチャーブラザーズっていうらしい

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:51:41

    >>36

    予算!!!

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:52:23

    めっちゃ錬金術やってるフォームだな

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:52:23

    映画とかで強化フォーム勢揃いやってくれないかな。1部のフォームはアンダースーツ足りないかもだけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:54:38

    コレ擬似的に夏映画でのガタキリバコンボみたいに色んなフォーム出せるんじゃ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:55:24

    >>38

    『ダブルアップ! 俺がお前で!お前が俺で!ガッチャ!ガッチャ!ブラザーズXX!』

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:55:51

    これに強化ユニット渡して、プラチナガッチャード、ファイヤーガッチャード、スーパーガッチャードも並ばせて一緒に戦うとかいうエグいことも出来るんかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:56:16

    >>41

    まあ勢揃いだけ合成でなんとかすればあとはカット切り替えて撮影しとけばいけるいける!

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:57:19

    少人数ライダーも主役が増えたら問題ないってことですね、はい

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:57:47

    >>29

    平成が終わらないッ!!!

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:58:26

    派生フォーム問題が分身して増やすで解決するのは素直にいいと思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:59:25

    なによりCGじゃないから予算に優しい!いいね!!

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:00:26

    >>27

    実質味方マルガム召喚って事!?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:02:59

    >>50

    まあそういうことになるな…

    いや単体のレスラーG案件みたいなニュアンスかもだけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:05:34

    >>45

    じゃあ可能性あるか!冬映画とかで急に分身しだして新ライダーにドン引きされて欲しいな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:06:48

    派生フォームがまだまだ活躍しそうで嬉しい

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:08:31

    これもしかしてホッパー1とスチームライナーが変身したスチームホッパーと新ライダーが夏映画で出会って誤解したまま帰っちゃうんじゃ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:10:45

    ライダー大戦系映画で多用されてた横一列にずらっと並んで歩いてくるやつを一人でできそうなやつ!

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:11:29

    あーはいはい
    どうせこれスチームホッパーと並び立って共闘でしょ
    もう分かった もう最高のガッチャ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:11:29

    >>54

    (へえガッチャードって語尾がホパなんだなあ……)

    みたいな?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:12:56

    ちょうどケミーを無理矢理マルガムにして戦わせてたギギストとケミー達をライダーに変えて共に肩を並べて戦う宝太郎で対になるな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:13:55

    あの黒い人錬成してケミーが入る感じか

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:37:00

    別スレの画像だけど、ブラザーズとして呼んだガッチャードのマフラーも虹色になってる


  • 61二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:37:13

    スーツやアクターなくても色んなケミーと共闘できるしワイルド体この能力から逆算して作ったのかな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:37:56

    水35L 炭素20kg アンモニア4L 石灰1.5kg リン800g 塩分250g 硝石100g イオウ80g フッ素7.5g 鉄5g ケイ素3g 少量の15の元素があれば人間も錬成出来るか…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:41:43

    Sガッチャードとファイヤーとアイアンとプラチナとレインボーとスチームホッパーが最終回で並ぶってマジ?ー

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:44:18

    >>63

    イベントとかの都合余分に作られてそうなスチームホッパーはともかくアンダースーツ共有のアイアンとプラチナは…まぁ今はCGでいけるか

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:46:34

    まあ、予算と撮影の手間暇しだいだから

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:46:54

    >>36

    デイブレイクを救うために次の映画ではガッチャード総力戦はありかもしれない

    映画だったら予算もあるだろうし

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:23:38

    >>60

    よく見たらブラザーズのドライバーに装填されてるカードもレインボーケミー仕様の色が付いたやつになってる?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:16:36

    コレ、レインボーとプラチナの幼馴染ダブルライダーキックできる奴だ!

  • 69二次元好き匿名さん24/06/02(日) 13:19:22

    ベルトに各フォーム用のカード装填して出すのかな?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:21:47

    >>49

    逆に言うとCGだけのフォームは並ばせようがないってことになるな

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:32:54

    これでバットキングロボの燃費の悪さ解消できないかな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:50:23

    ワイルド態も召喚できるなら
    レインボーガッチャードがマッドパイレーツに乗って突撃とか
    バレットチョウチョとガッチャージガンで2丁拳銃とかやれそう

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:59:04

    つまり予算と脚本の速さとの勝負フォームってことだな

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:58:08

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:58:35

    なんか見覚えあると思ったらコレってケミー単体(中の人抜き)で成立するって意味でギギスト様製マルガムと同類なのか
    さすがギギスト様の分身やな

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 03:10:48

    中間どころか派生フォームすら格落ちしないのヤバない?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:46:17

    >>70

    じゃあ実物があるバレットチョウチョやバニーパーカーはいけるってことだな!()

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています