- 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:30:02
- 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:32:20
- 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:32:34
- 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:32:53
ファンタスティックの未ゲットを一括でやるって…刺激的でファンタスティックだろ?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:33:41
もしかしてワイルド体とかも召喚できるタイプ?
もしかして劇場版でこれまでの強化フォーム全部召喚するタイプ? - 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:34:16
- 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:34:59
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:35:31
BACK-ONとBeverly…貴方達は神だ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:35:31
空が晴れ渡る演出…神
- 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:35:37
ニジゴン…ヒンメルかと思いきや新妻エイジみたいな声になったんスけど…いいんスかこれ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:36:52
- 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:37:10
最終フォーム専用挿入歌かっこよ かっけーよ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:37:23
王道を超えた王道。ガッチャードは麻薬ですね。もう泣いちゃって、30分の間毎分です
- 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:38:26
- 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:39:10
永徳さんを分身させればええヤンケ シバクヤンケ
- 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:39:43
- 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:40:10
主人公サイドを苦しめるもニジゴン関連何にも上手くいってないギギスト様で笑ったのが俺なんだよね
「おおっ!反応しとる!ついに我の元へと戻るんや!」からのレインボーは麻薬ですね... - 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:41:53
- 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:42:27
複眼とマフラーの色も変わってるんだ 立体化の難しさが深まるんだ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:47:55
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:05:55
レインボーを苦しめる45~6くらいの最終盤の敵はどうなるか楽しみですね...マジでね
- 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:09:49
今週はなんか自由な錬金術で敵を失神KOできたり
ケミーを生きる!(シュー できるくらいしかわからなかったっスね それでも十分っスけど
来週も楽しみなのん… - 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:11:26
- 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:11:53
ケミーを組み合わせて能力を発揮するプラチナ、お宝ボーの錬金術の力を高めて戦うのがレインボーって印象なんだよな
まぁ来週、レインボーガッチャードの前にガッチャードが現れたァ!でケミーの力も活かすんやろうけどなブヘヘヘヘヘ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:12:40
おそらく全てを錬金する力だと考えられるが…
- 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:15:04
すごい錬金術……なぜかホッパー1たちが復活した虹パワー……出てきたばっかりだから仕方ないとはいえ、今のところとにかくパワー量が半端ないって感じなんだよね。来週が楽しみですね
- 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:23:07
- 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:28:58
アメージングライダケミドール
仮面ライダーレインボーガッチャードの錬金素体。
ニジゴンが持つ4元素に加えて変身者を第5の元素として超錬成を行うことで世界を構成するすべての要素を内包したいわば錬金術における完成形態である。
また肉体強化や解毒、回復、治癒など、ありとあらゆる特殊効果を有している。(公式サイト書き文字)
ホッパーワンたちを復活させたのももしかしてコレじゃないんすか? - 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:31:09
ふうん そういうことか
- 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:40:48
あんまりレインボーが強すぎると長谷川脚本では最後くらいで力を失って冬映画の客演で取り戻すとかになりそうで怖いのが俺なんだよね、力を失う=ニジゴンが危うくなるだしなっ
- 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:05:05
>>14 大丈夫ボリス?CGもCGで時間や予算がかかりそうだけど
- 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:07:10
触れた物を錬成できる錬金術とケミーバフとなんかフォーム召喚…
- 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:08:41
>>23 ここまでのマネモブが言ったこと以外に、摩擦係数操作にエネルギーや力のベクトルの可視化、外的錬成の拒否、第六感や第七感の超感覚の発揮……