ファンタジーロボ大戦

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:52:09

    大抵独自の世界観があるので普通のスパロボよりも更に世界観の混ぜ合わせが難しくなる縛り。
    なんなら手始めにワタルとグランゾートとレイアースの世界を無理なく融合させたクロスオーバーとかどんな感じになるのか見てみたい。

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:55:36

    そもそもワタルとレイアースの時点で2頭身ロボとリアル体型ロボが混在することになるわけだしな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:01:02

    本家で異世界スパロボやったNEOとXってすごかったんだな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:09:28

    >>3

    何で見るからに現代世界の延長線上にあるアイアンリーガーがアースティア側だったんだろう…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:12:17

    よし、そこにダンバインと魔装機神シリーズも混ぜよう(提案)

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:15:07

    グランベルムはファンタジーロボに入りますか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:15:13

    ファンタジーロボ大戦完全版を早く出せ
    具体的にはリューナイト、ダンバイン、ラムネ、ワタルをベースに色々混ぜろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:16:29

    実際ダンバイン混ぜないと戦艦枠足りないしね
    なおグランゾートとダンバイン混ぜると「海と陸の間にある月の内側の世界」となる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:17:24

    ナ…ナイツマも入れてくだs…(小声)

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:18:27

    ゲームだけどゼノギアスも混ぜてみるか?自分の中でファンタジーロボットといったらアレが一番くる。

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:24:38

    >>8

    こいつも足して星を真っ二つに割ろうぜ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:25:54

    >>7

    サクラ大戦と超力ロボガラット、あとSDガンダムフォースとかも入れようぜ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:26:09

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:26:16

    ラムネ&40炎の方はスパロボに出てたっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:27:13

    >>11

    そいつら足すとセイバーマリオネットも足さないと何か物足りないじゃないか!!(ラムネ&40炎的な意味で)

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:27:45

    >>3

    NEOはラムネとリューナイトだけだから比較的楽に世界観混ぜられるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:27:49

    >>14

    ACEには出てるがスパロボには出てないはず

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:34:34

    それでは隠し味にこいつもひとつまみ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:39:27

    魔法はあるけど炎が出るやつとかじゃないから他と比べてちょっと苦しいブレイクブレイド

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:39:44

    >>14 >>17

    実はXΩにも参戦して、ヒロインも出てくる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:50:07

    >>18

    サイバスターとどんな絡みをするのか

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:52:39

    ファンタジーロボならデモンベインもまた出れるか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:17:38

    地球が舞台のファンタジーロボて考えると凄い珍しいなグランベルムとデモンベイン
    他にあるだろうか現代地球が舞台で魔法・魔術が使えるロボて…ギンガイザーはあっち行ってなさい

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:28:36

    戦艦が欲しいならゲームだけど閃の軌跡混ぜるとカレイジャスとかパンタグリュエルが使えるね。

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:33:50

    ゼノブレイド2…ゼノブレイド2を出してはいただけませんか

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:47:30

    >>20

    ………ヒロイン!

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:39:04

    お願い…この『世界』を救って…
    伝説の魔法騎士と救世主と魔動戦士!!

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:57:06

    設定を強引に解釈すれば「柱」と姫の繋がりを断つこともできるかもしれない救世主の機体

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:04:14

    マジンガー枠にはゴッドマジンガーでも参戦させる?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:06:31

    しゃーねえ、異世界マジンガーも突っ込むぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:11:29

    ガンダム枠

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:13:57

    水星の魔女SDで忙しいけど、またスパロボ出たいし

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:18:26

    ゲッター枠。世界観好きだったんだけどなー…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:02:58

    ワタル等の2頭身ロボをSDガンダム達の親戚的な設定にすれば無理なく組み込めそう
    ゲッターは新ゲッターが良さそうかな
    ダンバインがあるから転移してきたで何とか
    というかダンバインがあるから敵が多少ファンタジーモチーフならある程度融通が効きそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:40:57

    ワタルは人殺しをさせられないからレイアースやナイツマと混ぜるのが難しいんだよなぁ
    姫殺した後からスタートにすればレイアースはいけるかな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:13:22

    最強形態or必殺技集合になった時、一人だけドラゴンの頭部から生身で斬りかかるのが最年少になりそうという。続編でも最後は生身戦闘だったし
    優勝シリーズにしろ、ファンタジーロボにしろ、ショタ主人公だと5年生が多かった記憶なのよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:12:00

    見た目はファンタジー全開だが、作品としてのファンタジー要素はほぼゼロな作品

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:25:37

    >>36

    ワタルくん小学4年生だもんな

    誕生日が5月だから4月に召喚されてる初代だと9歳で年齢一桁という…

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 05:48:59

    エスカフローネとかも入れたいな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:21:47

    ∀ガンダム、ガン×ソード、ゾイドジェネシス、ゾイドワイルドというファンタジー組ぽいやつら

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:10:54

    小学6年生!小学5年生!小学4年生!が並ぶスパロボDDも大概ファンタジーロボ大戦

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:43:08

    ナイツマ排除しようとすんなアンチ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています