- 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:27:04
- 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:30:36
そうですかお大事に
では次の方 - 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:30:51
アレは職場ともう顔合わせたくないとかの理由で使うもんだしそうじゃないなら使わんでいい
- 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:49:04
退職決まって晴れ晴れとしてる俺の顔を最後まで見せたかったとか
イライラしてるパワハラ上司の顔を最後まで見たかったとか
そういう嫌がらせのために使わなかったんだよね俺の場合 - 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:04:33
- 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:06:22
本来ならわざわざ使う必要性ないからな
- 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:08:56
金使わずに辞められるならその方がいいんじゃないんですかね
- 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:10:02
こう言うのもなんだけどスパッと辞められたのは特段惜しくもない人材だったとかそういう…
- 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:10:43
自分語りしたいならもっと面白く話せないのか?
- 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:18:53
- 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:19:28
ふぅんああそう
- 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:20:25
未練たらたらじゃん
- 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:21:17
すまん、なんて言ってほしいの?
- 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:22:29
いやでも実際報復とか怖いんだよね
今の住所だけじゃなくて実家まで知られてるしマイナンバーも抑えられてる - 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:23:36
SNSに書きにくいことTwitterのつもりでここに書き込んでるだけだから別になんか言ってほしい訳では無いで
- 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:26:09
- 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:26:55
それ俺やないで
- 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:27:03
闇バイトでもやっていらっしゃる?
- 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:28:13
まず普通の会社では退職が出るなんて当たり前なわけで代行サービス使わなきゃいけない状況がいろいろとおかしいんですよ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:28:21
嫌がらせのためにあえて退職代行使わなかった!って主張されるとなんかお互い様だったんじゃね?って思えてしまうな
退職代行使わないのが普通だし……まあいろいろあるんだろうが - 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:30:34
独り言スレに書いとけ
- 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:32:05
- 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:36:24
どういう辞め方をしたら実家とかに法律とか無視して報復されるような事態になるんだ?
- 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:38:33
- 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:38:36
ヤバい例がめちゃくちゃ目立つだけで大抵の職場は退職代行使わなくても普通に辞められるということを忘れてる奴って結構いるよな
- 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:38:58
未練たらたら
- 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:39:45
お疲れ様
わざわざ上司や同僚と顔合わせて気まずい空間を作らなくても、退職代行使えばもっと気楽に辞められたのになってことでしょ
使ってる人羨ましいもんね お金はかかるけども - 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:42:09
もしかしてスレ主は辞めたんじゃなくて辞めさせられたんじゃないでしょうか
- 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:53:56
- 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:00:48
晴れ晴れとしてる顔を見せたかったとか言ってる辺りスカッとジャパン的なざまあ展開を期待してたのに実際は大して興味持たれてなくて事務的に終わったから損した気分になってそう
- 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:29:29
- 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:36:03
嫌がらせでいうなら来るはずの人材が代行使って急に来なくなるほうが嫌がらせだと思うが
- 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:37:04
ブラック企業が人1人壊したと考えれば普通に悲し話だわ
本来はそんなこと考えない人間だったのだから