仮に縁壱が妹だったら

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:28:45

    兄上はおいたわしいことにならなかったのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:29:52

    血の繋がった年下の女が自分なんて比べ物にならないくらい強いってことになると余計拗れそうでもある

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:46:42

    双子だから年齢差はない
    女子のほうが成長期は早かったりする
    成長期前に縁壱は出ていって成人後に再会してるので関係ないけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:52:42

    尚更ヤバいだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:37:28

    その時代男子社会だし、性別すら超えたと考えると嫉妬も深くなりそう。

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:38:39

    「女」だから、当主にはなれないんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:38:42

    年下でクソ強い女とか男縁壱以上に脳を破壊されそう
    特に昔はめっちゃ男社会だったわけだし

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:43:10

    >>6

    男装させて当主にしようって声は一部でありそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:45:08

    後継問題があるから
    女性には無理だよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:25:07

    後継を譲ることもなく、世に出すこともない
    到底追いつくことのできない強さ

    怨毒

    もしかして縁壱出奔イベントスキップしたら家臣全滅事件の時に下手したら兄上が死ぬ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:13:30

    女なら兄上の前で強さ見せつけるような事起きないのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:15:08

    兄上の性格からすると、自分より実力が上の者が女だからと言って冷遇されたら余計に自虐的に拗らせそう。

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:16:48

    相当惨めなことになりそうだから縁壱が男で良かったね兄上!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:23:21

    親父「…私か巌勝のどっちかが縁壱抱いて子供作って貰えばより強いのが生まれるのかな(素朴な疑問」
    巌勝「」

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:50:52

    まあ、当主争いがややこしくはならないから
    お労しくはならないのでは。

    よしんば剣術に差があったとしても
    男女では体格差も出てきてしまうし
    それほど酷い差にはなるまい

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:43:23

    そもそも女の縁壱がどういう理由で剣を握るんだよ
    仮に本人が望んでも周囲から止められそうだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:41:11

    >>16

    薙刀であれば当たり前のように婦人の嗜みだったけどな、戦国時代なら

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:47:31

    >>17

    腫れ物扱いだったけど政略結婚の道具としての価値はあったんだろうか

    嫌な見方だけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:32:39

    >>18

    耳が聞こえないと勘違いされてたから、不具じゃ政略にも使えないではないか約立たずめって不遇になりそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:19:52

    まろやかな顔立ちなので女の子だとしても可愛いとは思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています