- 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:23:26
- 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:24:12
おそらく日ユ同祖論だ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:24:32
イスキリって誰だよ!?
- 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:25:06
イスキリ…聞いています 影武者の衣を纏っていると
- 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:25:14
長旅路を超えた長旅路
- 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:25:49
名前忘れたけど明治時代だったかの学者様が根拠もなく突然でっち上げたとか聞いたのん
- 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:26:03
竹内文書……糞
- 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:26:17
因みに最近はトマスもイエスの兄弟って説があるらしいよ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:26:18
- 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:27:22
- 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:27:28
裏十戒ッテナンダ?
- 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:27:53
いいやロウグループの本拠地カテドラルということになっている
- 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:28:05
トマトってなんじゃいっ
- 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:28:10
竹内文書……儀典と聞いています
ファンタジーの衣を纏っていると - 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:29:02
気に触ったのなら謝ります
でも…聖書もファンタジーですよね? - 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:29:09
北東北はですねぇ……
- 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:29:10
噓か真か四国の剣山は本当はピラミッドでソロモン王の悲報が隠されていると言う科学者も居る
- 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:29:15
"厩戸皇子"って…
ま…まさか - 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:29:24
理屈と膏薬の定石だ…
どこにでもくっつく… - 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:30:03
ちなみに「ヨハネスブルグ」「ボストン」「ニューヨーク」は皇族の名前から取ったらしいよ
- 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:31:55
地元民として夢のねえこと言うの嫌なんだけど伝承のほとんどが口伝だし元々異民族扱いされてた地域だから元々の信仰は良く分からんオカルトと水木しげるの筆と少子高齢化と申し訳程度の町おこしにぶっ潰されて何も残ってねえんだ
- 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:31:59
ムー大陸はですねぇ……
- 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:34:47
キリストが韓国人である以上、日本に来ていても不自然でないと考えられるが…
- 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:35:22
- 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:35:24
ヒヒイロカネとかヲシテ文字みたいな無駄にカッコいいものがあるせいでなんとなく漫画アニメゲームに採用されがちなんだよね猿くない?
- 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:38:56
- 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:40:31
- 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:43:13
もうタイムマシンを開発して直接確認に行くしかない…
- 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:48:00
戸来=ヘブライ
正当なキリストの墓なんや - 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:52:41
サブカルでよく見るネタの定石だ…
陰謀論を散々愚弄して笑っていたらよく見る由緒正しいと思っていた宗教的ネタが意外と陰謀論じみた話由来だったりする… - 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:32:03
- 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:23:08
- 33二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:59:21
ふうん 青森はキリストとブッダの墓両方が存在する聖地ということか
- 34二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:00:54
聖☆お兄さん…?
- 35二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:01:32
日本…すげえ
幻の超文明大陸だし…
黄金の都市だし…
太陽が出てくる場所だし… - 36二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:03:56
もしかしてキリストって複数人いたんじゃないっスか?
それなら墓が大量にあるのも納得できるんだよね - 37二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:36:54
ルパン三世…?
- 38二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:43:51
ルパン三世で青森のキリスト墓と吸血鬼伝説をミックスした話が出た時はビックリしましたよ
- 39二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:51:34
嘘か真か知らないが
現地に伝わる盆踊りの歌詞"ナニャドヤラ"は
ヘブライ語で"お前の聖名を褒め称えん"と訳せるという専門家もいる - 40二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:52:30
ふうん青森の猪木の墓ぐらい複雑なんだな
- 41二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:49:47
>>24チョは日本人だと思われるが…
- 42二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:33:37
- 43二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:33:56
青森=死者の集まる地
有名な恐山をはじめスピリチュアルなスポットがたくさんあるオカルト好きには楽しい場所なんや - 44二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:36:48
もしかして青森は本州最北端の県だからとんちきなものの吹き溜まりになってるんじゃないスか?
- 45二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:10:50
ウム…マタギのいた集落が元々落ち延びた平家から始まったとか坂の上田村麻呂の伝説とかそこかしこにあるんだァ
まっ語る人もあらかた荼毘に伏したしそもそも土地が核燃料の貯蔵施設を建てなきゃないくらいには死んでるんだけどねっ