竜頭蛇尾の体現者として

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:28:28

    お墨付きをいただいている

    赤龍の終盤の展開の賛否両論を知りつつもメンボーの「メ超メを綺麗に食べさせてくる」食糞スキルと赤龍から産まれる玄腿に期待して推しの子(デビルズ・ファクトリー)の門を開けたのは俺なんだよね
    まぁ出てきたのは赤龍とメンボーに頭ボボパンされた石上すべりした主人公とメ超メと化したメスブタァッなんやけどな、ブヘヘヘヘ

    わしの心は荼毘に伏したよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:29:26

    長っ!



    岡龍星

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:30:07

    竜頭蛇尾どころか尻尾がミミズレベルなのはルールで禁止スよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:30:42

    >>1

    あーっ何言ってるか分かんねーよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:31:33
  • 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:31:44

    なんか最近は特にこんな展開望んでなかったって騒ぐマネモブ多くないスか
    合わなかったら即売ってお別れするのも手だぜケンゴ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:32:04

    画竜点睛に欠けるどころか後半から造形があやしくなってるんだよね猿くない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:32:34

    アニメ放送してた時にまた展開が面白くなってきたと聞いて読むの再開するか悩んでたけど、今の愚弄具合を聞いてると再開しなくて良かったと思っている それがボクです

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:37:57

    >>4

    ふ───っ ⋯ ただのアンチコメを伝授するのは容易いが 悲しみ ( こころ ) を伝授するのは難しいものよ ⋯

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:39:40

    しかもただの蛇じゃなくて足まで生えてるんだよね ひどくない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:40:56

    >>6

    ククク…ひどい言われようだな、まあ事実だからしょうがないけど


    それでも単行本をある程度買ってしまったせいで切るに切れないのは、俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:43:23

    >>8

    ゴローバレで展開が面白くなってきたと聞いて読むの再開した結果、クソボケジャワティーを喰らう羽目になった それがボクです

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:43:26

    途中までは面白かっただけに残念で仕方がないのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:50:42

    >>11

    ねぇそんなに手放したいんなら"メル・カリ"でも出品すればいいじゃん

    今ならそれなりに売れるんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:56:56

    >>11

    ◇ストーカー…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:57:50

    こんなクソスレに付き合ってくれてマジあざーーっス

    マネモブ達のおかけで最新話からの打撃のリハビリになったっス

    マネモブ達に感謝なのん

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:58:28

    >>16

    タフカテはコンプリートリハビリ施設だからね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:58:41

    ここまで追って来たのに切るなんて勿体無くて出来るわけないやん…とコンコンルド効果みたいになってる奴が大半だと思われるが

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:14:54

    >>12

    かわいそ・・・

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:19:05

    ふうんストーリーが蛇尾に付したということか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:21:22

    >>12

    もちろん個人の好みの問題はあるから一概に言えないけどね

    自分としてはここ1年で手放しで面白いと思えたのは前世バレの下り「だけ」なの

    カンフル剤とか揶揄されても否定できなくて辛いっスね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:25:59

    >>21

    ウム……実際評判良かったのは

    ルビーがようやくヒロインターン来るかっていう期待感「だけ」だったんだなァ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:32:01

    アカ先生が竜頭蛇尾というのは致命的な弱点がある
    愚弄代行の存在や

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:37:44

    かぐやしかり重曹しかりクソ女好きなのは分かるけどそのために周り踏み台にするのやめてくれって思ったね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:42:23

    推しの子なんて曲で流行っただけやんけ 何ムキになってんねん

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:45:03

    アニメで入った新規勢は最新話知ったらどうなってしまうんやろなあ...

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:45:54

    >>21

    その前世バレも150話で穢されたんだよね酷くない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:59:26

    >>23

    なにっ

    面白いんスか、愚弄代行…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:01:23

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:22:31

    竜頭蛇尾に足まで生やすし竜頭を蛇の頭に描き直すんだよね ひどくない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:39:28

    赤坂アカ…聞いております
    金やちやほやされるために漫画をかいていた作者だと

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:40:10

    誰…?
    ちんぽこピクピクニック……?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:41:56

    ワシは単行本全部集めた節穴マネモブなんだァ…
    約束通り慰めてもらおうかァ…
    もちろん単行本は最終巻を買って読んだ日にめちゃくちゃ売った

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:14:51

    >>28

    簡単に言うと蛇頭蛇尾ッスね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:16:33

    序盤を映像化するアニメが売れてるから竜頭なのは確かだと思うんだなァ
    終盤の話はするな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:21:28

    初動はキレてるだけに本当に残念だと思ってるのは俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:29:07

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:34:51

    >>27

    重曹劇場 枕営業編でガタ落ちした評判を前世バレとアニメとOPバズリで盛り返したのに重曹劇場 本気の恋編で結局元通りの荒れ模様になる

    そんな推しの子原作を埃に思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:36:42

    >>10

    キミ グッド教養レスとして認めるネ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:41:22

    竜の頭に蛇の尻尾どころかそこらへんのイモムシが危機を感じた時に出す変な触手みたいなのが生えているんだ 頭が竜の分全てが猿の龍継より悔しいんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:41:28

    誰…?
    スプラの企業ロゴ…?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:43:32

    なんで2.5次元編で重曹をあんだけ持ち上げたのに成長させずに蛆虫化させたのかと言ったんですよアカ先生

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:59:43

    >>34

    つまり、蛇として読むならおもしろいと…?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:17:44

    そろそろまともな展開が読みたいですね
    もちろん推しの子(レア)で

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:22:07

    >>33

    Confession KAGUYA is Dead.

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:20:25

    >>43

    蛇で居てくれてありがとう......!

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:21:56

    >>45

    うぅんどういう事だ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:24:19

    かぐや様読み返したら割とちゃんとヘイトコントロール出来てて驚いたのは俺なんだよね
    大仏はアレだったけど割とすぐ出番終わったしな(ヌッ
    重曹だけなんかおかしいんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:54:40

    もしかしてアカ先生はアニメ化すると壊れる人なんじゃないスか?忌憚のない意見ってヤツっス

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:18:25

    なんか前推しの子荒れてたけどTOUGH龍次ぐで例えたらどんな展開なんの?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:27:09

    >>50

    toughの終盤で突然 日下部喜一という謎の人格が生えてきて

    元祖キー坊が突然脳内会議で「ワシは満足したから消える」とか言い出す感じス

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:45:53

    >>51

    元祖キー坊人格は元々描写されてたし日下部喜一と別っぽく描かれてたのにこう捉えるマネモブもいることに驚いてるのは俺自身なんだよね


    マジで自分の好みの展開じゃないと徹底的に愚弄するやつ多くない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:49:06

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:52:57

    >>52

    すいませんそれはキー坊の罪悪感が生み出した幻影であって別人じゃないんです

    最新話のアレは明らかに別人として描かれているから辻褄が合わないんです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています