俺にウマ娘を薦めた友達が俺に約束させた「三つのこと」がこちら

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:13:50

    1.馬主や競馬協会への敬意を忘れないこと
    2.ウマ娘の元ネタに会ってもいいが牧場に迷惑をかけないこと
    3.一部の水着衣装や勝負服は絶対に電車の中や人目のある場所で見ないこと


    今思えばものすごい人格者だな、アイツ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:15:12

    立派じゃねぇか
    大事にしろよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:19:45

    良い友を持ったな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:20:07

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:22:22
  • 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:29:02

    1は推しの馬がウマ娘に実装されないと馬主を叩き始める連中に
    2は馬とウマ娘の区別がつかず「ウマ娘にやっても許されたから」で勝手に馬を触る奴らに
    3は性的な絵を「表現の自由」を振り翳して正当化して公共の場に貼りたがるオタク共に100回聞かせたい

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:30:04

    その友人見事やな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:30:41

    >推しの馬がウマ娘に実装されないと馬主を叩き始める連中に



    あにまん民ですらそんなモンスターいねぇ……いやたまにいるな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:33:29

    何度か「クロフネの馬主がケチなせいでウマ娘のクロフネがモブになった」と喚くクリーチャーをあにまんでもXでも俺は見てきた

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:34:21

    >>4

    それは言わないお約束な

    ウマ娘をインストールして遊んでるだけなら誰にも迷惑はかからないんだし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:36:21

    いいねXで言えばバカウケしそうな設定だ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:40:17

    >>11

    設定だと何かあかんの?

    それを言ったらウマ映画を絶賛した91歳のおばあちゃんだって実在するか分からないじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:42:44

    そうね
    イッチの言っていることが本当でなくとも、この三つが全トレーナーが胸に刻むべき大切な事であることに変わりはないものね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:43:29

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:46:29

    >>14

    本気で信じてるあにまん民は結構多かったけどな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:47:52

    >>14

    うそみぬけてしゅごいでちゅね!

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:48:20

    冷笑気取りしないことってのを心得にした方がいいやつがいるな
    イタタタタ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:52:09

    >>1

    オタクにしておくにしろ競馬ファンにしておくにしろもったいない人間すぎる…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:52:23

    >>14

    嘘だったとしても誰も不快にさせず面白いことを言えるセンスがあるんだから斜に構えてアレは嘘コレも嘘と自分は真贋が見抜けると思い込んでるバカよりはマシだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:31:16

    3が「着ないこと」に見えて「!?」ってなったわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:43:10

    電車男の件からずっとずっと思ってたんだけど
    ネットに書いてある「出来事」が、嘘か本当かなんてそんなに重要じゃない
    大切なのはそれを読み解く読解力と文章力、あとそこに「情報」があるなら、それが嘘か本当かを見抜く力、それだけなんじゃないかな?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:58:50

    >>19

    これまったくその通りでもしも仮に嘘だったとしたら

    あれだけ見事にお年寄りの思考というか見識というかのエミュができるのは天才すぎる

    特にボインはしっかり飯を食って肥えてる証とフジキセキ=若い頃のフレディはまず常人のエミュで出力できない

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:33:05

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:33:34
  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:38:32

    >>24

    だったらあっちで文句言ってきたら?

    ここでそれ言ったってただの愚痴にしかならないわけだし。

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:40:28

    嘘の話でもそれをエンタメに昇華するのは大事な才能よ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:39:40

    オタクの鏡やな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:40:20

    >>14

    嘘だと見抜いた上でみんなノってあげたんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:12:34

    >>8

    >>9

    クロフネ馬主叩き、一時期流行ってたよね



    今思えば「4.他のソシャゲの民に喧嘩を売られても無視しろ」も約束させるべきだったとは思うが、まぁお友達もそこまで気が回らなかったんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:13:26

    >>24

    おばあちゃんには映画は刺激的すぎませんかね…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:38:05

    >>24

    YouTubeのまとめ動画って結構あにまん出身が多いよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:38:38

    >>14

    そんなこと皆分かって書き込んでるんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:40:58

    先生、映画を見に行ったらとんでもないドスケベ勝負服をスクリーンいっぱいに映されたときはどうすればいいんですか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:47:18

    >>26

    というかフィクションってそういうもんじゃねえか?

    正義のヒーローも巨悪も現実にはいないけどそういうコンテンツとか人気だしさ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:48:20

    >>33

    心の中でエッチだねえむひょひょひょと堪能して表向きは平常心を保て

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:30:32

    >>33

    性的な目で見られるフジキセキの立場になる

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:36:09

    >>34

    競走馬の名前を名乗り馬の耳と尻尾を生やした女も現実にはいないからな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:37:33

    >>36

    性的に見られたくなかったらその衣装やめるべきだよね

    勝負服って多少は自分の意思もデザインに入れられるでしょ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:39:01

    その言葉、違えるなよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:49:00

    言われなくてもそんなことやらんやろと思うけど案外やってる連中多くて草も生えないんだわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:51:52

    言わなきゃ格好良かったのに
    態々こんな場末の掲示板に書き込んでる時点で終わりだよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:57:21

    >>39

    かっけぇ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:00:16

    承認欲求モンスターが立てたスレ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:02:05

    >>43

    と、承認欲求モンスターが嫉妬でレスしています

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:15:43

    >>12

    そもそも心臓が弱いおばあちゃんにあんな映画観せるなよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:05:38

    >>37

    「私はゴールドシップだ!」なんて言ったら普通は「何言ってんだお前」ってなるよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:07:11

    ウマ娘民は優しいからそんなことしない!


    って言いたいところだけど、ここの書き込みですら少々怪しいところはあったからな………

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:12:39

    >>45

    91歳のばあちゃんが心臓弱いってのがまず偏見なのでは?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:17:10

    >>45

    その辺からしてフィクションだというのを読み取れずに変に噛み付くからダメなんだよ

    ネタをネタとして楽しめないなら水差さずにブラバや

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:19:02

    タフカテで負けたのにまだやってるよあのバカ
    ぶ…無様

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:51:16

    1のハートの数とレスの数が同じ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:52:22

    >>45

    普通に平気だろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:53:49

    >>8

    電車も「撮ってやってる」とか言い出すやつがいるし、謎に上から目線なオタクはどこにでもいるよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:04:46

    >>1の「3つのこと」には同意する

    が、4つ目として「以上の3つが守れないやつを見かけても、決して戦おうとするな。見つからないように距離を取れ。化け物に噛まれたら同じ化け物になる」を追加したい

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:51:16

    >>54

    そうだね

    あにまんでも「荒らしに反応するのも荒らし」って言われてるもんね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:09:07

    映画化されたことで色んな人が観に行ってるからな
    嘘と決めつけたらアカン

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:36:08

    >>56

    ウマ映画、小学生連れた親から爺さんまでたくさんの人が観に行ってたなぁ

    流石にディズニーやジャンプの有名な作品(鬼滅、呪術、ワンピ、ヒロアカ)には及ばないが、おばあちゃんが観に行ってても何もおかしくない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています