- 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:50:15
- 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:50:41
鶏が先か卵が先か
- 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:50:47
馬産界「だめです」
- 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:51:03
馬による
- 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:51:03
次代を継げなくなるのでダメです
- 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:51:12
え、エアロロノア…
- 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:51:39
久しぶりに馬なりでおかまの馬が見れる…
- 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:51:58
ロマンチックウォーリア…今からでも装着し直さないか…?
- 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:52:01
強い馬からもがれてただけ定期
- 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:54:02
- 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:55:04
だから玉ついててもなんとかなる3歳でクラシックをするのよ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:56:15
やっぱり無い方が良いのでは?
- 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:56:19
代償がデカすぎる天与呪縛
- 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:57:26
よく考えたら走ってるときにキンタマーニがぶらぶらしてたら邪魔やからな
- 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:57:39
喉なり起きるし筋肉がつきすぎるし骨折もしやすくなるからな金玉あると
- 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:58:01
- 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:58:09
レースの時だけ外されへんか?
- 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:59:31
キンタマついてても男性ホルモンの分泌が少ない中性的な種牡馬がいればいい
- 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:59:58
お牝馬!!!
- 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:01:43
気性がアカンくてイマイチになってるモーリス産駒がオーストラリアでタマタマ取られて活躍しそうな可能性がちょっとある
- 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:02:03
精子くんが高温に弱いのが悪い
- 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:02:34
もう既に取られた馬が活躍してるよ
- 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:03:22
- 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:03:25
ホルモンバランスによる筋肉の質とかあんのかな
- 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:03:30
なんか繁殖に上がってから苦労しそうだな…
- 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:04:49
人工授精が認められればなぁ
ガンガンちょっきんしても数頭は子孫残せそうなものなのに - 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:05:38
ウマ娘世界の香港「もしかして耳飾りってレースを邪魔するだけでは」
- 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:05:57
スタンダードブレッドやクォーターホースは人工授精OKだから父と子が同じレースを走れると聞いてワクワクする
- 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:06:37
キンタマは着脱可能にするべきってそれ1
- 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:08:24
- 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:11:07
男性ホルモンの分泌が悪さをするなら
古馬で活躍する牡馬ってもしかして男の娘...? - 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:12:04
でもダービーは玉ないやつが勝ったことないぞ
- 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:19:08
ウオッカに玉があればな…
- 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:37:54
香港は馬の金玉取るな高校の歌
- 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:39:12
タマ取らないと多分かなりレベル下がるぞ
- 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:45:19
メイケイエールも取るもんあったらもうちょっと落ち着けたかもしれないなどと
- 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:46:57
子も強いです(ただしタマ取る必要があります)だったら、まあ面倒くさいよな
- 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:48:41
人工授精や精子バンクありならガリレオやSSなんかの一部の超名種牡馬以外タマタマなんか要らんな
- 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:49:01
つまり牝馬が最強か
- 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:54:39
- 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:55:45
なんか本末転倒って感じ
- 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:57:02
タマ抜いても効果ないタイプもいるそうだけどタマあるから強いというタイプはいるんかな
例少なさそうだけど - 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:57:10
金60や浪漫戦士のクローンを培養してタマタマ移植しよう
- 44二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:57:17
ゴールデンシックスティとかロマンチックウォリアーとかの走りを見るたびに、こんなに強いのにここで血統は途絶えるんだと思うと寂しい
馬産やってないから仕方ないんだけどさ、やっぱついてた方が未来に期待ができるじゃん - 45二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:58:58
古馬GIにしては種牡馬価値ある方なのにこれは草
- 46二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:00:19
しばらく安田記念勝ち馬の種牡馬が手に入らない訳だからな
- 47二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:01:01
- 48二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:02:16
- 49二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:55:22
玉なしが勝っても次に繋がらないからあまり喜べない
- 50二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:10:24
言うてフライトラインもフランケルもちゃんとタマ付だったし…
- 51二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:12:54
ほらフランケルは気性で距離制限してたし
- 52二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:25:28
昔からマニカトやキングストンタウンのような騸馬が世界でもトップクラスだったりしているのでその通りかも
- 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:26:33
実際レース前で馬っ気を出している馬がいるから反論できない
- 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:48:12
iPS細胞で睾丸復元する技術を確立せねば…
ただ、復元したタマタマで生産された子種で孕ました馬はサラブレッドとして認められるのだろうか? - 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:12:47
- 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:17:49
- 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:23:13
たまたまは着脱式にしてG1勝ったら返してもらえるようにしよう
- 58二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:32:12
- 59二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:35:02
馬用TS薬開発しようず
- 60二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:51:36
- 61二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:51:37
不真面目な生徒だったので全然覚えて無いですね...
- 62二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:11:33
- 63二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:29:24
俺バカだからわからねえけどヨォ
強い牝馬に金玉付ければいいんじゃねえか…? - 64二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 03:47:36
- 65二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 03:48:47
- 66二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:25:36
- 67二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:29:25
タイムパラドックス「俺はブライアンズタイム産駒定期」
- 68二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:51:20
競馬神さん!返してくれるんですか⁈
- 69二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:56:01
インブリードキツくない馬みーんなディープ産駒、ディープが死んでてもディープ産駒、キズナつけたよとうそついてディープつける
みたいな地獄が発生しちゃうので……
なおスタンダードブレッドとかは人工授精でもOK
- 70二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:56:53
うんまあ走ることだけ考えるならはい
- 71二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:22:46
そういやウマ娘もみんなついてないしな
- 72二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:35:57
行き過ぎると名馬のクローン作って誰が一番うまく育成できるかのSLGになっちまうからな
全馬同じ馬のクローンが走るダービーとか観て誰が楽しめるのか謎だが - 73二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:12:29
- 74二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:21:05
- 75二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:01:15
デメリットが強い上にロマンチックウォリアーのような馬になるかダバになるかは結局そいつの能力やで
- 76二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:03:07
ネタのようなマジのような話としてセン馬はキンタマの分軽くなるので強いというネタがある
- 77二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:15:58
活躍している馬はともかく、ずっと条件戦抜け出せずどう足掻いても種牡馬にはなれない牡馬はみんな一か八かで🥇取ればワンチャン?
と素人考えでは思うけど、そこまでみんながみんな取るわけじゃないよな
現役時気性難エピソード持ちの種牡馬が引退後に去勢して穏やかな老後送ってるの見ると条件馬のタマ取ったらマジで走る気ゼロになりそうではある
引退馬の場合レースから離れたのも穏やかになる理由とはいえ、条件馬に比べりゃ前進気勢も違うだろうし - 78二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:19:06
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:19:38
全然勝てないからワンチャンタマ取ったら覚醒してめっちゃ勝ったけど種は残せないというジレンマ
- 80二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:21:17
タマモ取ったら牝馬になればいいのに
- 81二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:24:11
タマモクロス「なんや」
- 82二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:28:09
精神面はともかく金玉って走る時に使用する器官では間違いなくないので
取ってたら純粋にその重量分は有利では?と思うわなくもない
確か一個300gくらいはあるので-0.6kgくらいにはなるよね