- 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:03:00
- 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:07:07
ダートはようやってるよねダートはね
- 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:19:37
香港は黄金期だから仕方ない本当に仕方ない
ドバイ?クククク… - 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:20:23
ドバイはフォーエバーヤングが買ったヤンケシバクヤンケ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:24:33
単純にロードカナロアモーリスダノン軍団グランアレグリアが強すぎたんじゃないスか?
つなぎ世代の21世代のマイル馬が平均的に強かったから目立ってなかっただけですよね - 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:25:18
種牡馬も戦国時代だから谷間の世代ですね ガチでね
- 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:28:32
- 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:31:26
- 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:57:19
現状、種牡馬リーディングにおいても絶対的なのがいるわけではないから、そういうのがちゃんと出てくるまでは正念場かな
良イクイノックスを始めとしたエース級がごっそり今は不在だから、彼らが現役だったときのノリで海外勢相手するのは難しい - 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:01:19
- 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:04:35
群雄割拠というより谷間だな…にはウムとしか返せないんですよォ
さっさと複数冠出すか海外G1をしばきあげたらあっしてくれよ それはそれとして凱旋門は無理です - 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:09:47
- 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:12:43
おどうやパレスが強いのは認めるけどそれが海外で通用するかとかずっと強いからとは関係ないからな
ぶっちゃけイクイノックス個人軍なんだァ - 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:14:28
4歳世代はあにまん競馬民の心を破壊しつくしたと言われとるんや
- 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:14:28
ドゥラメンテもポキメンテだしエピファネイアも脚元そんなに強くないしメンタルも中々難しいしキズナはそこそこ頑丈だけどミラノ抜いたらいつもの切れ味がない産駒だしで上位種牡馬が軒並みなんとも言えないのはなんなんすかね しかも意外とキタサンの頑健さは何処いったんだよって感じでキタサン産駒も虚弱…
- 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:14:59
下ネタかと思ったら違った
それがボクです - 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:15:04
- 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:16:29
- 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:18:51
最近だとステイゴールド産駒ぐらいじゃないスか?頑丈さが受け継がれてたの
- 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:19:33
走り切ったとはいえ手厚くケアしなけりゃ無理な虚弱な上、キタサンと同じく晩成よりなのは…大丈夫か?
ブラックタイドもキタサンも一撃ホームランタイプの種牡馬成績なのが不安なのは俺なんだ - 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:19:58
海外遠征はフォーエバーヤングとシンエンペラーのヤハギ・ブラザーズに期待してるのが俺なんだよね
愛弟子のリューセーで欧米征服だいけーっ - 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:21:29
- 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:21:37
もしかして芝がシマキンの兵隊さんよりでダートが一番期待できるって異常事態なんじゃないスか?
- 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:22:03
ルヴァンスレーヴ期待してるけどこいつも芝期待出来る程度のダート種牡馬だしレーヴなんだよね
- 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:23:15
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:25:04
競馬未履修蛆虫は去れっ
- 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:26:12
- 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:27:40
3歳世代はなんだかんだ普通に期待できるんだよね
去年から斤量増えてるのにレコード連発してレベルの低そうなクラシックレースが現状牝限なんてそんなんあり? - 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:28:18
- 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:29:04
なぜ…?
- 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:29:47
- 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:30:00
- 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:30:06
なぜ消えなければならないんだ見ろワシにも赤い血が流れているんだ
- 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:30:13
- 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:30:23
原産なだけで土地ごとに合う馬を厳選して牝馬は血を育て牡馬はとにかくドリトライしまくった
それが日本馬ですわ
というかどこもそうだけどメインの調教技術、主流血統、人気の距離と傾向が細かくありすぎるからその区別としても役に立つんだ
- 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:31:24
まっ 典型的早熟後伸びしづらい血統ですけど頑張ってくださいよ
- 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:32:13
4歳世代が期待できないのは痛いを超えた痛い
リバティだって離脱してるしブレイディヴェーグもあんま期待できないしベラジオも王者になるには適性狭いしな(ヌッ - 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:32:26
- 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:33:12
- 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:33:24
エピファネイアは消耗戦にメチャクチャ強いけどフレームがその力に耐えられないんだよね
ベテラン伯楽をもってして制御できない怪力なんてそんなんあり? - 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:34:35
- 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:34:47
コントレイル産駒に期待してるのが俺なんだよね
今いる種牡馬はピーキーすぎやわっ - 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:36:36
エピファネイアはかなり優秀っスよ
勝ち上がりもキズナと遜色なくてどの血統からでも活躍馬出せるし芝のマイル以上を走らせればいいから路線で迷走することがまずないんだよね - 44二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:36:55
谷間って呼ばれる最大の原因が脂の乗る4歳世代がクソザコを超えたクソザコナメクジだから仕方ない本当に仕方ない
今の3歳世代と走っても負けそうなんだ - 45二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:37:36
あーっ金を惜しまずどかどか良血輸入してくれてありがてーよ
- 46二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:38:50
- 47二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:39:14
- 48二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:41:17
種牡馬方面はサンデーサイレンス→ディープインパクトって連続してちんちん強き者が現れたりそいつら以外も優秀な種牡馬が多かったから安定してた時期が長かっただけでそいつらが全員荼毘に付した今キタサン親子の重圧が凄いのん
- 49二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:41:31
ドバイでエバヤン以外負けて…4歳世代は微妙…G1で活躍するのは6歳のおじさんおばさん
そんな競馬は虚しいか? - 50二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:41:48
- 51二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:42:59
・・・・・
あの帽子男は最近のはっちゃけ具合を見るにマジで定年前に日本の種牡馬系図でどデカい特異点作ると思ってんだ
14年振りにNureyev系の中央重賞制覇達成するってそんなんアリ?
開拓者の自覚ありすぎるんとちゃう? - 52二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:43:11
まあ気にしないで
タスティエーラも親のサトノクラウンは3歳まで安定してるのに古馬になるとガッタガタでたまにデカい一発かますタイプになりましたから - 53二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:43:14
- 54二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:46:14
- 55二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:46:59
- 56二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:48:52
覚醒ラヴズオンリーユー枠やパンサラッサみたいに究極の〇〇専もいないんだよね、寂しくない?
- 57二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:49:24
- 58二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:51:43
矢作は今年のシンエンペラー枠みたいな高額良血馬買ってるし森禿もアメリカの2歳GⅠ1勝馬の初年度産駒とか意味分かんないの買ってるんだよね 判断難しくない?
- 59二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:59:00
- 60二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:01:21
- 61二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:02:00
- 62二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:02:26
4歳世代はダートと牝馬は頑張ってると思われるが…4歳芝の牡馬お前はなんだ?
ぶっちゃけ馬券的な稼ぎ時はまだ4歳世代に期待が集まってた2月辺りに逆張りして5歳6歳買うとかだったよねパパ - 63二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:03:33
お…俺は層が薄いとは言ったが4歳世代と同格とは全然言ってない…
- 64二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:05:15
地味に今年の3歳世代も良血牝馬の産駒がレイデオロのせいで爆死したからレベルが不安なんスよね
- 65二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:05:21
4歳世代はですねえ
もしかしたら超晩成な可能性もあるけどね 流石にみんながみんな晩成とは考えにくいんですよ
忌無意 - 66二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:07:24
- 67二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:07:42
- 68二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:08:09
エバヤンケ…BC制覇待ってるよ…
- 69二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:09:04
レイデオロの鬼龍!ピルサドスキー!ジャッジアンジェルーチ!って言いたくなるんだァ
- 70二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:11:03
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:11:40
菊だけ見るなら戦前戦後の競馬含めて史上最弱ではあることは間違いないってデータが出て流石に驚いたのは俺なんだよね
- 72二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:12:04
さっさとキタサンは第二第三のイクイノックス出すヤンケ シバクヤンケ
- 73二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:12:45
待て 面白いやつが現れた シンフォーエバーだ
大量の○外が押し寄せてくるっ - 74二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:14:13
ワシ…牡馬が阪神のG1しか勝ててない最弱世代に心当たりがあるんや…89世代や!
まっ89世代も怪我や路線の少なさで言い訳できるからバランスは取れてるんだけどねっ
23世代お前は何だ?怪我もしてないのに普通に負けるなんてG1馬と言えるのか - 75二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:14:27
で、谷間の世代でも楽しめるのが俺
悪名高い競馬基地の尾崎健太郎よ
谷間の世代や弱いと言われていた世代の馬が成長して海外に挑戦するのもええけど
海外馬に蹂躙されて次世代が利便にするのもウマイで! - 76二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:15:45
はっきり言って谷間の世代があるということはその前後の世代が食い物にできるということ
あっ6歳世代に食われたあっ - 77二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:16:02
- 78二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:18:02
五歳世代はドウパレスがいるしスタオンやナミュールもいるから言うほどイクイノックス個人軍じゃないと思うのは…俺なんだ!
ホントにイクイノックス個人軍なら有馬記念でソールオリエンスとタスティエーラが勝ってなけりゃ駄目なんだよねパパ - 79二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:21:17
- 80二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:22:33
- 81二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:22:42
- 82二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:23:16
- 83二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:24:56
12世代と18世代が黄金世代ってことは間隔的に24世代も黄金世代になるってことやん
- 84二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:25:11
世代の顔である皐月賞馬とダービー馬が揃って臨戦過程がクソを超えたクソでまともな調整できてなさそうなシャフリヤールを抜けなかった時点でなんとなく察してたのん
- 85二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:25:17
- 86二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:26:43
これで6歳5歳の有力どころが引退したあとのG1レースで4歳がようやく勝って4歳世代復活!とかやっぱり強かったんや!とか言い始めたら欺瞞を超えた欺瞞だよねパパ
復活とか大器晩成というより空き巣なんだ - 87二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:27:48
- 88二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:27:51
- 89二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:28:54
キズナはアベレージ高いというが上振れしたとしても下振れ時のディープより低いし、エピファはホームラン型と言われてもディープのようにG I馬を量産するほどそんなに勝ってないし...どうすればいいんだァ、説明してもらおうかァ
- 90二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:29:09
- 91二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:29:55
それは全くそうだと思うのん
有力馬が軒並み消えた6歳世代とはっきり言って弱い4歳世代相手なんてカモ中のカモなはずなのに勝ちきれないのには悲哀を感じますね
まっ秋競馬で勝てればバランスは取れるんだけどね しゃあけど…
- 92二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:30:20
- 93二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:31:28
今の日本競馬には複数のグループが存在するんだ
一つはイクイノックスに敵わなかった中距離ズ
ようやっとるダートズ
今の所去年よか走りそうな3歳連合
あとは惰性で走ってる4歳どもと短距離マイル勢 - 94二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:33:42
- 95二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:34:44
- 96二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:35:15
おそらく普通に下の世代に負けると思われる
- 97二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:35:57
- 98二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:37:06
- 99二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:37:21
正直ロマウォに負けたの普通に残念なんだよね
せめてホームなら勝てって思ったね - 100二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:38:29
いいだろ?G I5勝の英愛ダービー馬だぜ?
- 101二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:40:07
- 102二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:50:50
誰なんだ
- 103二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:51:36
ダートは本当にどの世代もよくやってますよ
その点だけは事実ですよ…マジでね - 104二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:53:51
- 105二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:54:48
ウマカテで言うと愚弄されそうだけど今の日本馬って明らかにレベル下がってますよね
まっダートは強いからバランスは取れてるんだけどね - 106二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:56:18
ドバイを指差して谷間指摘には一つだけ弱点がある
GSとターフとWCは日本馬も海外馬もみんな仲良く穴馬にしてやられてることや
というかターフは有力馬のルクセンブルクが落馬事故に巻き込まれかけてほぼ不戦敗状態だしWCなんて「ダートG1で有力馬が後方脚質ばかり」とかいうイレギュラーを超えたイレギュラーレースなんだ
他もシーマクラシックはみんながマークしてたロダンがやる気チンカスモードかつレベルスロマンスが墓から蘇る!したからだしな(ヌッ
アルクオーツスプリントとゴールドカップは知らない 知ってても言わない - 107二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:59:54
- 108二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:01:55
- 109二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:03:43
- 110二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:07:27
- 111二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:09:17
しっかりと脳に17〜19世代を植え付けられとるやん
でも2018年は海外G1勝てなかったんだ 何故…? - 112二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:10:03
4歳世代はねジャワティーだけは強いという人は多いけどねドバイで6歳のシャフリに先を越された時点で大分アカン気配がするの
まっ今後は怪我さえなければって言い訳できるからバランスは取れてるんだけどね - 113二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:10:10
- 114二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:10:53
- 115二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:13:50
ウマカテは20〜24しか知らないと思うけどね
ワシらは17〜21の圧倒的に強き馬の殴り合いが忘れられないの
強い馬が強い馬とやり合って勝ったり負けたりしながらついでに海外を取る…とにかく危険な黄金期なんだ
まっ今はダートが超強いからバランスは取れてるんだけどね - 116二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:15:16
18〜19世代をリアタイしてたらウザい儲がウマカテに棲み着いてそうだからズレてて良かったと思う…それが僕です
- 117二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:15:40
体調不良で香港を見送りコロナでドバイが中止になり、熱中症にビビり続けながら大記録を打ち立てた九冠馬を誇りに思う
- 118二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:18:55
- 119二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:20:09
- 120二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:21:08
おお…うん…英気を養ってほしいですね 本気でね
- 121二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:22:12
- 122二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:22:49
でもね俺ダート馬黄金期は間違いなく今だと思ってるんだよね
ケンタッキーダービーやBCでまともに戦えるなんて思ってもみなかったでしょう - 123二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:24:05
もしかしてアメリカの血を入れすぎたんじゃないスか?
- 124二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:24:52
- 125二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:28:21
嘘か真か牝馬時代とコントレイルに愚弄を全部持っていかれた結果キタサンブラックは完全に空気になっていたという研究者もいる
- 126二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:37:22
無敗の皐月賞馬がなかなかダービーを勝てない…いよいよそれまでの馬の再評価が始まる
- 127二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:52:12
- 128二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:53:38
すみませんそのシャフリヤールも本来得意とするペースや展開じゃなかったので差し引きになるかは微妙なんです
- 129二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:02:11
…もう3歳に期待するしかない
そろそろ育成や配合の確立も出来てると思いたいんだよね
弱いのは経験の少ない種牡馬の産駒の育成やニックスが分からないからでしょう - 130二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:04:07
- 131二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:12:06
- 132二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:27:45
- 133二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:35:13
しかしね フォーエバーヤングとシンエンペラーでの敗北はリューセーを強くすると思うんだァ
競馬界のためにもお前のためにも強くなってもらおうかァ - 134二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:42:02
- 135二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:43:47
6歳…おーっようやっとるやんけ
5歳…上澄み以外もうちっと頑張ってくれや
4歳…消えろ 蛆虫の方がマシなんだよね酷くない?
3歳…まっこれから頑張ってくださいよ
大体こんなんだと思われるが… - 136二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:46:25
4歳世代…糞
とんでもなく弱すぎて競馬を盛り下げるんや - 137二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:51:29
- 138二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:57:18
最近の体たらくを見てるとノームコアやネオリアリズムって強かったんだなって思わされる それがボクです
- 139二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:05:40
- 140二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:06:47
クラシックG1取った馬が古馬では振るわなくなるってのはよくある事だけど4歳世代は全滅なんだよねすごくない?
しかも意外と体質も弱い… - 141二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:09:57
19世代の上澄みが消えて20世代がかなり晩成よりだったおかげで
21世代がおーっワシが覇権取ったるヤンケシバクヤンケ国内G1取ったるヤンケとなったのん
シャフリヤールは別です あいつは自由馬ですから - 142二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:11:20
- 143二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:13:25
- 144二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:15:47
イクイノックス「種牡馬入りする」
競馬民A「えっ」
競馬民B「ま…なるわな…」
ワシもイクイノロスや17〜19世代ロスを引きずってるんです この気持ち分かってください
こいつらで大分麻痺しちゃったでしょう - 145二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:18:14
- 146二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:20:25
- 147二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:25:28
はーっアーモンドアイが引退しちゃったから寂しいだろえーっ(11月)
し…白毛G1馬!?なにっなんだあっ(12月)
ここめっちゃ楽しかったスね - 148二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:27:00
- 149二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:32:28
- 150二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:32:33
- 151二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:33:54
- 152二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:35:25
香港の馬って玉無しばっかスけど生産せずに輸入してるんスか?
- 153二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:37:14
- 154二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:38:21
- 155二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:39:14
一回くらいは勝ち逃げ阻止して欲しいですね…本気でね…
ただ香港にそんな勝ち負けできる馬か行きそうにないのは悲哀を感じますね - 156二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:42:37
今年のBCはどんなアメリカ馬が出そうか教えてくれよ
フォーエバーヤング…ソトガケ…ウシュバ…待ってるよ - 157二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:45:29
- 158二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:47:57
最近G1勝ったのにそのまま消えるえっする馬多くないスか?
ブレイディヴェーグとかどこ行ったのん - 159二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:49:23
順調にいけば夏に出てくるのん
- 160二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:51:44
- 161二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:54:49
- 162二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:57:41
フォーエバーヤングを見るたびにリアステ…運が強き者…と思うんだよね
リアステからポップするにはあまりに大物でしょう - 163二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:59:30
そもそもあの血統でなぜか中距離走ってるのが問題ですよ ニコニコ
- 164二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:03:09
今年はアメリカと日本はクラシック盛り上がってるけど代わりに欧州の3歳の印象薄いのは俺なんだよね
Oを継ぐ者と化したシティオブトロイとロサリオンくらいしか覚えてないのん
古馬はルクセンブルクが墓から蘇る!とかキプリオスが墓から蘇りかける!とかホワイトバーチが覚醒したりとかあるんやけどなぁ - 165二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:03:58
すごい数の平和的競馬ファンが集まってきている
これぐらいの空気感で競馬を語れるのは嬉しいですね…本気でね - 166二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:08:55
というかマイルが普通にタレント不在なだけでダートや中長距離はおもろいの結構居るんだよね
ステイヤー性能全振りの馬とか久々に見たんだ - 167二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:09:58
テーオーロイヤルは骨折歴があるからメルボルンCで除外されないか心配なのん
- 168二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:11:47
ソダシ「消えるっ」
ソングライン「消えるっ」
シュネルマイスター「消えるっ」
みんな繁殖に行ったんで栄転なんだけど寂しいスね - 169二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:14:27
どうせまた秋ぐらいに怪物生えてくるからなんでもいいですよ
一昨年くらいも香港遠征した日本馬壊滅したけどイクイノが天下とったし安田記念負けたくらいで一喜一憂してられないんだ - 170二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:16:23
- 171二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:19:19
もしかして毎年のように強き者が出現してた近年がヤバ過ぎただけなんじゃないスか?
- 172二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:21:25
- 173二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:22:02
シンエンペラー 凱旋門賞を取って全てを過去にするんやっ
フォーエバーヤング BCC取って全てぶち壊せーっGOーっ!! - 174二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:23:25
- 175二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:24:02
- 176二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:26:48
- 177二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:44:47
ダービーが終わった〜〜〜〜〜〜っ
新馬戦開始だーーーー GOーーーーーっ - 178二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:11:09
新種牡馬で贅沢言わないからハーツクライくらいおちんちんの強い奴が欲しいんだァ
- 179二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:14:45
現4歳世代、晩成のやつが現れたりロベルト成長曲線描くやつ現れないかなって思ってるんだよね
マイネルラウレアの復帰を待ち望んでいるのは……俺なんだ - 180二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:25:39
そんなに悲惨だったと思わなかったワシに情弱疑惑の哀しき現在…
- 181二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:18:38
- 182二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:33:38
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:35:30
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:56:24
連対はですねぇ…
- 185二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:07:03
迫真の2ptだった21世代のダートみたいに盛り返したこともあるからまっ 頑張ってくださいよ
- 186二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:34:30
- 187二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:43:31
- 188二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:46:08
- 189二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:47:22
17〜20世代がそれぞれ海外GI4勝以上してるからそこで感覚麻痺起こしてるのかな
21.22世代はそれぞれシャフリとイクイがドバイ勝ったのみで1勝ずつしかしてないし23世代は言わずもがな
そう簡単にポンポン勝てるものではない - 190二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:03:32
- 191二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:08:51
- 192二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:16:03
香港で眉毛やマジカル破っちゃう「普通の馬」もおるしなあの世代
- 193二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:16:38
- 194二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:48:49
ククク…
- 195二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:31:20
ラヴズは競馬エアプに愚弄されがちだけどね、実際海外にわざわざ行ってくれて勝ってくれる馬なんてそうはいないんですよ
そんなラヴズを誇りに思う - 196二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:10:56
- 197二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:20:52
後方からクロノやカレンブーケをぶっこ抜いて戴冠したオークス、落鉄しながらもグローリーデアタクを完封した復活のQE2、地元の女傑や欧州勢相手に根性で競り勝ったBCメアターフ、ヒシイグアスの強襲にど根性を見せて引退の花道を飾った香港カップ
どれも印象深い - 198二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:23:34
200
- 199二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:23:53
ゲッ
- 200二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:24:13
卜!