こいつ普通に顔がいいよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:51:10

    地味な鎧と日頃の行動で目立たないだけで

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:52:37

    トーデンはトールマンだとだいぶ美形なのよね
    母親の影響かみしれんけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:54:19

    スレ画の所で爽やかなイケメン主人公じゃんって思った
    なおこの後仲間が襲われてるのにグリフィンに大はしゃぎする模様

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:55:25

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:55:32

    黙っていればイケメンなんよ
    黙っていれば

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:55:53

    女体化がちゃんと美人という

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:56:08

    あのパーティ黙ってりゃ面の良い奴ばっかだよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:56:57

    サイコパスや詐欺師の外面が良いアレ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:57:09

    >>7

    チルチャックだけ普通のオッサンじゃなかったっけ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:58:05

    マルシルが「にあわなーい!」って言ってたけどコイツのロンゲverあまりにも王道な西洋イケメンだからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:58:17

    同業からもなんとなく気品があるように思われてたっぽいしな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:58:27

    フこ
    ァれ
    リは

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:59:04

    チェンジリングでも補正関係なく美形よりだしな、種族補正無く安定してるのって顔いい奴ばっかだし

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:59:25

    たれ目と体つきがめちゃくちゃセクシー

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:59:38

    種族間で見ると
    ライオス→美形
    マルシル→マヌケ顔
    チルチャック→痩せたおっさん
    センシ→童顔
    と言う種族値補正すごいね

    イヅツミは一応美形なのか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:59:56

    >>12

    うーんこれは黄金城の末裔

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:59:59

    チルチャックはトールマンになると美形とは言い難い顔してる
    ハーフフットでよかったねって感じ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:00:37

    >>11

    普通に育ちがいいんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:00:49

    >>15

    マルシルは父親の顔をトリミングすればそのまんまだしな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:01:23

    育ちがいいというか
    村長の息子なわけだからある程度は

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:01:48

    トールマンチルは仕事の都合上ガリガリ維持してるのと青ヒゲととっちゃん坊や髪型がデバフなだけで普通に整えたらわりとかっこよくなりそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:01:56

    >>15

    面がいいと思ってた方が間逆なの面白いな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:05:12

    マルシルはファリンの兄と聞いて白馬の王子様系の
    線の細い美形を想像してたら骨太が出てきたのでガーンってなった様子

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:05:18

    >>15

    イヅツミはチェンジ表見るにかなり美形

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:06:03

    エルフとハーフフット補正つよい

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:07:30

    >>19

    それでちゃんと美形になるんだから凄いよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:08:13

    >>25

    パッタドルだけ

    どの種族になっても印象変わらなかったのは目元と鼻が原因かな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:09:43

    >>23

    ファリンに似てないからじゃなかったっけ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:10:43

    トーデン兄妹は二人とも美形だよな
    10歳ごろのこれとかおじさん連れ去りたくなっちゃうよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:10:48

    これはナードな高貴

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:16:25

    >>23

    マルシルの好みはたぶんエルフセンシだろうから…それ抜きでも男のセンスが悪いし…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:17:11

    >>28

    マルシル視点では似てないってのもあるんだけど、想像してたのは

    頭に王冠乗ってる王子様だったのが、アゴヒゲ青青しい骨太が出てきて

    ショック受けてる絵が描いてあったよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:17:28

    >>23

    エルフは男女差が薄いからしょうがない

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:19:16

    ドワーフから見たらトールマン男性が女性的に見えるように、エルフから見たらトールマン男性は雄々しく見えるんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:21:41

    マルシルはセンスが悪いからな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:23:16

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:26:23

    >>36

    マルシルは顔自体はそこそこだけど服装とか髪とかおしゃれ度の高さで可愛さ爆盛りできるタイプ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:27:48

    ホルムやミックベルやダイアはトールマンになると実際にいそう感が凄い
    しかしセンシがエルフ化するとマルシルの好みに近い美形になるの笑う

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:28:05

    イケメン・美形って顔立ちそのものより本人が己の顔の良さを自覚してることからくる振る舞いのほうが重要だから
    ライオスみたいに顔立ち自体は整ってるけど不思議とイケメン扱いされない人ってリアルでも結構いる
    カブルーみたいなのが自分の顔が人に与える影響をよくわかってるタイプのイケメン

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:32:19

    >>39

    無自覚美形だからこその良さも捨てがたい(二次元に限る)

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:32:47

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:33:28

    色気凄い

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:35:28

    >>42

    右はお父さんに似てきたね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:37:50

    チェンジリングを見ると安定して顔が整ってる=美形として描かれてるのはライオス、カブルー、シスヒス、リシオンかな
    個人的にはトールマンのホルムがかなり好き

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:46:26

    >>43

    おうライオスが一番嫌がる悪口やめーや

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:52:17

    >>10

    ケン・マスターズやテリー・ボガードみたいな筋肉質のイケメンって印象だったわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:06:09

    >>2

    中身はガンガン野原駆け回るし虫連れてくるし大変活発なお子さん…

    なんかよくわからん野草とか食う

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:11:37

    >>12

    >>42

    ハリウッドセレブみある

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:12:19

    アニメのライオスは大分かわいいって思う事が多い

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:15:33

    >>49

    大型犬ぽいもんな

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:15:42

    可愛い金髪エルフだけど整った美形ではないマルシルの塩梅はほんと絶妙で凄いって思う

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:20:57

    種族ごとの顔の違いだけじゃなくて種族内での美醜の差まで描き分けられるの尊敬するわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:24:46

    >>49

    OPで歩きキノコ抱えてニッコニッコで歩いてるシーン可愛いくて好き

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:25:15

    TSマルシルは母親似のイケメンだったのが面白い

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:37:41

    ファリンはライオスと似てるけどもう少し素朴な感じだね
    男体化したときの顔がわかりやすい

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:09:01

    アニメは大型犬感マシマシに感じる

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:32:03

    ライオスをよく知らないキャラから言われる王子や末裔疑惑は、やっぱ見た目の説得力もあったからだよねって思う
    最終巻で周囲の人に毛皮を纏った姿を見せた様子とか、読んでるこっちまで王様っぽいって思ったくらいだし

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:55:08

    チェンジリングで他人種になったときのライオスがどれもその人種基準で目鼻立ちの整ったイケメンだったから明確に顔が良い設定なんだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:51:05

    トーデン兄妹が美形なのって、小さな村とはいえ長の血筋だからってのはあると思う
    民を従える者として美形であることが必要だったし、それでなくとも一目惚れした美人を権力で嫁婿にするなんてことも出来ちゃったわけだし

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:09:24

    >>44

    顔がいい+エルフ補正組はやっぱり凄いよな

    犯罪者なのがおしい

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:42:22

    マルシルは可愛い系な気がする
    チェンジリングの時も可愛い印象は崩れなかったんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:26:03

    美形といえばタデちゃんもめちゃくちゃ可愛いと思う

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:09:12

    海外ニキにライオスが性的な意味で大人気なのちょっと分かる

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:34:18

    >>62

    タデちゃんは2010年台アイドルを意識して描いてるって言われてたから丸丼先生もそう描いてると思う

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:36:56

    獅子ライオスは本人にはない色気が出てて
    めちゃくちゃえっちだった

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:44:57

    >>61

    美人というよりかわいい子だね

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:47:44

    北欧出身のハリウッドスターみがある

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:48:17

    >>65

    表情や仕草って大事だな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:51:21

    トールマンホルムの海外ドラマ俳優感がすごい

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:18:56
  • 71二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:23:25

    >>9

    マルシルが他種族になると芋くなる

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:52:31

    >>70

    海外ファンが予告のこのライオスの場面に大興奮してるの見て笑った

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:24:43

    むっちり系のマッチョだし太ってきてるしで主に海外勢からのhot人気も凄まじい

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 02:38:16

    >>12

    ファリンが似てるのにライオスと別人だってわかるの凄いな

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 03:45:31

    マルシルはハーフエルフなのもあって丸っこくて可愛い系の造形なんよな
    トールマン換算で偏差値60くらいの美形。不細工ではないけど絶世の美女でもない
    丸井先生は体感偏差値80〜40くらいを描き分けられるからすごい
    並の漫画家とはレンジが違う

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:57:12

    カナリア隊トールマンバージョンはゲートオブスローンに出てきそうな風格が出てエルフ顔より好き
    でも可愛らしさが消失してひたすらイカつい絵面になるからやっぱりエルフのままで良かった

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:00:12

    >>76

    トールマンだと、こいつらならず者混じりの精鋭部隊なんだなってのが分かりやすくなるよね

    チルチャック子供扱いもそうだけど人種による誤解は多々あるんだろうな

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:58:54

    >>23

    まあそもそも妹のファリンがしっかりした骨格の恵体ガールな時点でその兄として線の細い王子様タイプが

    お出しされてくるはずもなく…

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:00:00

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 01:31:32

    >>78

    ライオスを助けようと片手上段にフレイル構えてたり、コカトリスを打撃で沈めるパワー型なファリン狂おしいほど好き

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:34:54

    保守

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:55:26

    >>29

    うわやっば… 美しい…

    警戒するような表情と二人寄せ合った体が堪らない

    子供の頃の方が2人とも表情が険しいんだね



    集落の長の娘でありながら、霊術と魔法の才のために迫害された少女(超絶美少女)と彼女に寄り添い続けた兄(超絶美少年)

    しかし父との確執に耐えきれず、兄は妹を置いて集落を飛び出してしまう…


    このあらすじで本編とはまったく違う物語が始まりそうなぐらいに美しくて妖しい

    多分中盤か終盤で集落は焼ける



    旅商人になってこの二人にいろんな物見せて笑顔にしてえなあ この表情とのギャップでさぞ可愛いだろうな


    あと男装女装というか互いの服を交換させたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています