そろそろハワイを舞台にした映画とか観てみたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:57:27

    ハワイで親父に教わった技能を駆使し、キラウエア火山の噴火を目論む犯人と戦うストーリー

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:58:40

    問題はどうやって国外に行くかだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:59:11

    >>2

    そんなんどうとでもなるさ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:59:48

    やっぱ、優作メインの映画だろうか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:00:00

    世界的観光地でテロはちょっと

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:01:26

    シンガポールは許してくれたんだからアメリカも許せよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:02:53

    >>5

    シンガポールはどうなりましたかね……?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:03:43

    博士の発明じゃなくてハワ親技能が大活躍する映画とかありだな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:03:44

    むしろ何でシンガポールは許されたんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:06:51

    ちなみにシンガポールはマーライオンの権利に厳しく映画で勝手に使ったりは出来ないため、
    コナンの映画はきちんとシンガポール政府観光局の許可を取って、シンガポール大使館に挨拶もしているので
    紺青はシンガポールお墨付きの映画なんだ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:10:49

    >>9

    >>10で書かれてるようにシンガポール自身が許したから

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:12:08

    スタッフ「お宅のマーライオンをこのように使いたいのですが…」
    シンガポール「マーライオンの口から血みたいな赤い水をだして吐血みたいにする?いいよ!」

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:12:56

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:13:18

    >>12

    厳しい???

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:14:16

    シンガポールの人たちは映画の舞台になって大喜びしたらしいというけども

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:15:32

    コナン映画スタッフ「アメリカさん、お宅のハワイ州をこのように使いたいのですが…」

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:20:17

    元太「すっげー!!これがキラウェア火山か〜」

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:25:34

    ああガキや… ガキがすっげー!!をぶちまけよった!

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:32:41

    映画23作目は唯一の海外が舞台の作品だけど
    青山先生は何かシンガポールに思い入れが
    あるんだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:52:15

    >>19

    何作目だかシンガポールで上映会やったときにいつかシンガポールを舞台にしますって舞台挨拶で言ったらしい

    はじめは修学旅行の行き先に考えたけど難しいから映画になったんだとかインタビューで読んだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:24:57

    >>17

    噴火で流れ出てくる溶岩を堰き止めるのがラストミッションだな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:03:31

    >>21

    流石のコナンくんでも無理だろ

    サッカーボールでいけるかな?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:04:25

    なんで火山噴火させたいの?
    火山の下に宝石が埋まってて溶岩抜いた後掘り起こすため?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:09:25

    ハワイで父親に教わってたとき、
    流石にマンツーマンって訳では無いと思うから、
    その時同行していた設定のキャラがゲストとして出てきそうだな。

    射撃のインストラクターとか。

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:14:17

    >>23

    ハワイの火山信仰だと溶岩で家が焼かれるのは家に神様がやってくるのとだみたいな考え方があるし

    神の祝福を!!ってノリで噴火させるやつも居るんじゃないかな?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:18:50

    青山先生に質問タイムでコナンがどうして外国語あれだけ話せるのか、何言語いけるのか、って質問に

    たぶんハワイで親父に習ったって冗談交じりに答えてたから、言語関係もいけるか……?!

    >>24

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:57:44

    流石に爆弾使って火山噴火させるのは
    無理があるのでは…
    どちらかというと、ビーチでの連続殺人とか?
    ボートの操縦が出来るし、
    スレ画の映画四作目みたいものが
    期待出来そう!

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:59:11

    >>27

    ゴジラの映画では三原山を爆弾で噴火させて火口のゴジラを復活させてたしイケるイケる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:01:45

    世紀末の魔術師みたいにハワイ王国の遺児がカメハメハ大王の秘宝を云々みたいな話はできそう
    あとは戦艦アリゾナと一緒に沈んだ財宝絡みの陰謀とか

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:49:14

    犯人「ハハハハハ!これで神の祝福は俺の物だ!」

    コナン「バーロー!神の祝福は財宝なんかじゃねえ!>>25の事だ!」

    からのアクションパート

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています