よしっ早めに課題を終わらせてやったぜ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:06:00

    これでダラダラできない時間も終わりだ
    ムフッ休日を満喫しようね

    (数十分後のワシのコメント)
    ・・・確かにもう何も課題は残ってないはず・・・だけどまだ何か残ってるんじゃないかな
    いや念の為に授業資料も確認して結果全部課題は片付けられてるって分かったけど・・・
    ・・・ん?・・・あれ?本当はまだやり残してる事あるんじゃないか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:09:37

    はっきり言ってそれ心配し過ぎだから
    お前メンタル的に死ぬよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:11:08

    ねぇ そんなに気になるなら課題が出るたびに”メモ”すればいいじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:24:50

    ちなみにワシはその結果提出期限が五時までの課題をすっぽかしたらしいよ

    >>1モブ…こっち側に来るの待ってるよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:27:46

    普段から課題を直前にならないと始められないワシと足して2で割ってくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:33:19

    >>5

    一昨日あたりに東京大学大学院総合文化研究科の研究グループが発表した研究によると”未来に希望を持つことや、希望を持てるようなサポートを受けること”ってことが大切である可能性が示唆されたらしいっスよ

    先延ばし癖に関して

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:59:05

    >>6

    コツコツ勉強できないのもそうっスけど、やりたくないけどやらなきゃいけないことをやるってのはそれをすると先々いいことがあると思えるからなんスよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:01:52

    はっきり言って何か忘れてるからお前死ぬよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:03:11

    このスレのおかげで明日までの課題思い出せたのん
    あざーす(ガシッ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:04:24

    まあお前の悩みなんて大したことないよ
    俺なんて明日から3日間で5回テストあるのに何もやってないんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:19:22

    >>6

    ふうん

    先の見えなさと希望のなさに対して課題を先延ばしにすることで未来を保証しようとしているとそういうことか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています