このデッ怪異

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:11:45

    私が育てました

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:31:14

    アンタほどの書籍姫が育てた作家なら…なんかスランプだな?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:50:19

    書籍姫並に雑食な作者の性癖

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:51:26

    変若人によるロリ化とはまた違いロリ(真)良き…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:18:04

    この作品はなにが怪異ってねえ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:20:18

    前の怪異がヤバい怪異だったのに
    一転して優しい怪異が出てきた

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:59:12

    一応、新しい本くれないと祟るんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:36:29

    書籍姫、半パートだと短くて寂しいなと思ったらAパート長めにしてくれて嬉しい
    ありがとうベテラン監督…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:50:38

    デッッッッカ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:05:21

    >>6

    塵輪鬼もお兄ちゃんは呪い言ってたけど先生サイドが暴走しただけで

    積極的に別に先生をどうにかしようとかはしてなかったし

    紅衣小女孩がちょっと危険な怪異過ぎた印象

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:37:04

    玉心院さんホント好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:29:14

    菫子さんこの怪異に愛される体質でよく28年間無事だったな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 05:56:39

    >>4

    表情がやっぱり違うな

    偽ロリは目が険しい。団地妻の人生が滲んでいる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:02:28

    綱吉の時代の人間っていう比較的新しい怪談なんだけど

    本当に実在したのか、何時の頃に成立したのか、さっぱりなんだよな>書籍姫

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:29:53

    >>12

    若くして小説家デビューしてそこからずっと産みの苦しみを味わい続けたおかげで生娘も守られたからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています