- 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:18:34
- 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:18:51
前からやってることだ
もう芸風だよ - 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:19:26
Steamがあるからなんでも良いですよ。
- 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:19:55
二重規制なんだよね
なんのためのCEROだよえーっ - 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:19:57
- 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:20:32
ソニー・マジックよ
何がしたいのか分からない規制をやる例が幾つかある - 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:21:53
ワールドワイドを謳っているがハッキリ言って向こうでも顰蹙を買う意味不明な規制の部類に入る
- 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:23:04
日本のゲームを愚弄する気概を持った人間がいる説を信じかけてるのが俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:23:39
ウム…青年以上が対象年齢になりそうなゲームが主流だけど二重規制で特にエロに厳しいのからプリンセスメーカー2みたいのでも表現規制を入れるのがSONYで全年齢対象だからキッズも含まれるけどCERO準拠ならバニーガーデンもいけるのが任天堂なんだなァ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:23:45
Switch かsteam でやればいいですよね
- 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:24:41
PS2時代は普通に通ってたのになぁ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:26:59
しゃあっ ソニー・レイ!
- 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:45:59
- 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:47:36
- 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:49:42
- 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:49:55
実家版は胸ばかり大きくして人の心を失っちまったんじゃないかって思うのが俺なんだ