- 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:23:53
- 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:24:44
- 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:25:36
テ
ニ
ス
星
人
! - 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:25:56
エア・ケイ旋風から十数年…BIG4時代でなければ錦織が偉人になっていたと思う
- 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:26:15
面子…ずっと変わってない気がするんスけどいいんスかこれ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:26:41
2シコりを倒せない人間にテニス星人と戦う資格はないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:27:35
BIG4は本人と戦わずに済むから実質残機+1ってネタじゃなかったんですか
最初見たときめちゃくちゃ笑ったんだよね - 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:29:54
4人全員グランドスラム過去80大会中68回優勝 (2024年全豪オープンまで)
グランドスラム過去80大会中74回決勝進出 (2024年全豪オープンまで)
4人全員が全てのグランドスラムの決勝に進出
ウィンブルドン2003年から2022年まで連覇 (19タイトル)
4人全員がウィンブルドン選手権で2回以上優勝マスターズ1000では現行制度となった2009年以降2022年までの118大会中84回優勝
グランドスラム、マスターズ1000、ATPファイナルズのすべての大会で優勝 (2011年)
年間最終世界ランキングトップ4を5年間独占 (2008-2012)
4人全員が世界ランキング1位を経験
2004年2月から2022年3月まで世界ランキング1位を4人で独占
いいんスかこれ… - 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:29:55
マレーは引退したと思ったらサイボーグになって戻ってきたんだぁ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:32:15
- 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:36:59
"ジョコビッ チがいまだに世界ランク1位"ってネタじゃなかったんですか
- 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:37:28
優勝しようと思ったらこの中の2人は倒さないと優勝できないんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:52:44
- 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:59:20
しゃあけど…この中の1人は引退し、もう1人も引退間際だわ!
- 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:00:49
トマス・ベルディヒ「ウィンブルドンでベスト8に進出したんだァ相手を教えてもらおうかァ」
俺は”7年連続ウィンブルドン決勝進出”のロジャー・フェデラーだ
トマス・ベルディヒ「フェデラーを倒したんだァ次の相手を教えてもらおうかァ」
俺は”今はまだ第3の男”ノヴァク・ジョコビッ/チだ
トマス・ベルディヒ「ジョコビッ/チも倒したんだァ決勝の相手を教えてもらおうかァ」
俺は”赤土の覇王(芝で弱いとは言ってない)”ラファエル・ナダルだ
そしてベルディヒは絶命した
- 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:01:28
強すぎる
強さの次元が違う
じゃあ企画を変更してこいつらが衰えるのを待とう - 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:03:16
マレーが比較的人扱いされてるのが異常なんだよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:04:35
ジョコはちょくちょくやらかすけどセルビアだとイチロー大谷並の英雄として扱われてるっぽいんだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:10:06
- 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:16:06
ちなみにテニスのテレビゲームだとマレーが一強らしいよ
- 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:17:50
へっ何がBIG4や 雑魚狩りおじさんのくせに
- 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:21:37
- 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:23:18
今年のジョコのプレーはさすがに衰えの侘しさを感じるんだよね
まっ正直こんなに衰える前にしっかり若手にぶちのめしてもらって世代交代を印象付けて欲しかったからバランスは全く取れてないんだけどね - 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:26:01
同格・格上が何人いるのかを教えてくれよ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:26:08
やっと少し衰えが見えてきた頃には19歳に史上最年少世界ランキング1位を奪取される間の世代に悲しき現在……
- 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:27:21
テニス星人の中だとマレーだけちょっと地球人よりだと思うのが俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:32:41
BIG4が大会に揃うということは大袈裟に言えばBIG4でベスト4が埋まりマレー以外が優勝するということ
これが言うほど大袈裟でもなかったのが全盛期BIG4なんだよね、怖くない? - 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:34:45
メッシとクリロナ融合した様な奴なんだから国民からすれば英雄どころの話では無いと思われるが…
- 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:35:56
ここまでガチガチに固い予想をしておいて全員敗退するシードたちに問題があると思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:41:05
グランドスラム優勝3回
マスターズ1000優勝6回
ATPファイナルズ優勝
一位在位53週
レジェンドクラスの成績を1年で残した…それが2015ジョコビッ チですわ
こんなのとぶち当たった錦織が気の毒なんだよね - 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:43:09
- 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:43:26
テニス星人が上にいて下の世代はチチパスやメドベージェフやズベレフがいる不遇の錦織世代に悲しき今…
錦織やワウリンカとかめちゃくちゃ頑張ってたんだよね すべての元凶はお前だテニス星人っ - 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:45:27
- 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:51:05
道具やフィジカルのインフレでもうアジア人がGS優勝するのは未来永劫無理なんじゃねえかと思ってるんだ
錦織がタイムリミットだったよねチャン - 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:52:14
マレーは間違いなく強いはずなのに試合中によくぶつぶつ独り言したりとメンタルにも隙があったからかGSではよく他の3人に負けたのが痛いんだよね
下の試合とか「お前それをGSでやれよあーっ」ってなったんだ
Rafael Nadal vs Andy Murray | Tokyo 2011 Final Extended Highlights - 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:58:56
マレーは名誉皿集めおじさんとかいう不名誉なあだ名がつけられてしまってるから仕方ない本当に仕方ない
- 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:59:32
- 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:05:23
よく知りもせずに批判しているのが大半なのかもしれないね
- 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:05:46
お言葉ですが錦織が全盛期で日本でもテニスを見る人が多かった時はジョコも十分叩かれてましたよ
ただ正直道具を大切にとかよく分からない精神論が持て囃されるより自己流のメンタル調整でしっかり流れを取り戻すジョコが好きだったのは俺自身なんだ
- 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:07:02
みんなナダルの叔父さんみたいにちゃんと選手にラケット大事にする教育をするべきだと思うんだよね
- 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:07:15
このテニス星人たちが最強であり続けてくれるほど錦織やワウリンカたちも強き者だったことが証明されるんだ
- 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:09:05
ウム…錦織がよく言われる「最強の人間」は紛うことなき褒め言葉なんだなァ
- 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:11:51
モンフィスが以前言ってた「ワシのGSの勝率は70%もあるんだよね しゃあけど…70%じゃ優勝できないんだよね辛くない?」って言葉が印象に残ってるんだ
- 44二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:43:56
マレーのドキュメンタリーを見たんだけど練習していないと不安になるタイプでオーバーワークしまくったのが怪我に繋がったっぽいんだよね
- 45二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:22:04
- 46二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:59:42
- 47二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:02:35
- 48二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:41:00
- 49二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:45:57
- 50二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:50:44
- 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:54:34
- 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:56:11
錦織はスーパーチリッチとの人類最強決定戦に負けたのが痛かったっスね
あそこで勝ってたらなぁ… - 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:59:09
- 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:38:53
それは2005年なんだよね、ちなみにそれが初出場らしいよ
- 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:43:59
長期間活躍するだけでも一流の世界で超好成績残しながらそれを長期間維持してるの異常すぎるんだァ…
- 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:45:55
錦織すげえ…
選手生命を犠牲にしてBIG4に食らいついてるし…
BIG4すげえ…
まだ1人しか抜けてないし… - 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:48:51
- 58二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:50:18
ジョコがヤジにブチギレた後鬼畜タワシモードになるのが好きなんだよね
- 59二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:58:53
勝つために長年愛用していたラケットをヨネックスに変える そんなマレーを誇りに思う
- 60二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:01:26
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:06:19
2019年全豪オープンの引退会見後に1回戦でフルセット負けしたものの現役続行を決意し敗戦後インタビューに臨んだその時
BIG4達を筆頭にライバルからの引退を前提にしたメッセージを集めたPVを会場に放送され「なにっ なんだぁっ」と終始困惑していたマレーに悲しき過去… - 62二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:53:24
貴重な土属性の強キャラやん元気しとん
- 63二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:01:39
- 64二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:01:44
この4人が神がかり的に強かったからこそ錦織が世界ランキング4位になれた事の超絶さが分かるんだ···理解が深まるんだ
熱血おじさんも鼻が高いよ - 65二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:02:39
デルポトロが怪我してない世界なら割って入れたかもしれないのん
- 66二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:02:39
- 67二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:16:32
嘘か真か知らないが「歴代最強のテニスプレイヤーは分からないが、クレーでの歴代最強はナダルで確定している」という解説者やファンしかいない
- 68二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:21:15
はーっなんか体調悪いなあ
全ての元凶はグルテンやんケグルテンフリーにするやんケ
ぼうっ(さらなる進化) - 69二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:51:48
- 70二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:45:01
- 71二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:47:23
- 72二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:48:27
- 73二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:48:47
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:52:46
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:01:42
GSにしてもMSにしてもBIG4時代以外は価値が全然違うとテニスファンよりお墨付きを頂いている
特にMSの下落っぷりは凄まじいものがあると思われるが…… - 76二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:05:21
灘ルが全仏一回戦負けした…いよいよBIG4の全員引退が始まる
- 77二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:18:48
- 78二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:56:39
ラファエル・ナダルには致命的な欠点がある
検索汚染されていることとツアーファイナルを1度も買ったことがないことや - 79二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:09:19
- 80二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:38:30
基本ずっと不調だった2015年は年末好調だったから大体クレーで張り切り過ぎなんだよね
- 81二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:56:34
もしかして世界を舞台にビッグサーバーやってた松岡修造ってとんでもないんじゃないスか?
- 82二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:10:51
- 83二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:17:59
俺は”GS23大会連続準決勝進出”のロジャー・フェデラーだ
そして俺は”全仏優勝14回”のラファエル・ナダルだ
”GS優勝24回”ノヴァク・ジョコビッ/チ
GSやMSを優勝するのはこの”五輪2連覇”のアンディ・マレーが許さないよ - 84二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:21:26
- 85二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:33:32
のわーっ
- 86二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:09:09
- 87二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:13:33
天井にいる連中の顔ぶれがずっと変わらないってそんなんアリ?
- 88二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:49:12
37歳シーズン…糞
BIG4全員大怪我して引退一直線なんや - 89二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:51:58
嘘か本当か知らないが本当はジョコはフェデラーのことがめちゃくちゃ苦手だったため本来年齢差による実力で圧倒すべきだった15年でもほぼ互角のような戦績になっていたとする専門家もいる
- 90二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:00:23
テニスのこと全然詳しくないんスけどメッシクリロナを足して割らなかったのが4人いるタイプ?
- 91二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:02:01
- 92二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:03:58
- 93二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 03:04:42
- 94二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 05:43:19
BIG4あんたたちは強かったよきっと昔はね
- 95二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 05:43:25
- 96二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 05:49:17
- 97二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:48:55
- 98二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:58:42
- 99二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:59:52
- 100二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:08:56
トマス・ベルディッヒ、ダビド・フェレール、ミロシュ・ラオニッチ
そして錦織圭だ サーフェスはどこでも良いBIG4をぶっ倒すぞ
はうっはうっはうっはうっ
この全員がGS無冠(錦織とラオニッチはMSも無冠)で終わりそうなんて
こ…こんなの納得できない - 101二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:17:10
- 102二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:18:15
- 103二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:29:35
- 104二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 13:50:53
- 105二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:05:04
- 106二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 18:18:02
フェデラーは2003年から引退まで19年連続で人気投票1位とかやってるんだよね
晩年の強さの理由の1割くらいは占めてそうなんだ - 107二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:58:54
フェデラーには致命的な弱点がある
2004年、年間グランドスラム取り損ねた事や
翌年05年から
いつ何時でも全仏を取れる状態にある
あの男は本気だ - 108二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:11:29
無双してたフェデラーやジョコビッ/チでも年間GSはやってないんだよね
全仏にあの男がいたり、何かが起きて全仏獲ったとしても他でコケてるんだ
運命の数奇を感じますね - 109二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:13:04
嘘か真かクレーナダルの強さを1番疑っているのはこの男だという科学者もいる
- 110二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:20:12
- 111二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:21:55
なんであのフォアのフォームで強打できるのか教えてくれよ
- 112二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:29:09
- 113二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 02:59:36
- 114二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:33:53
- 115二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:38:53
ようやくテニスも新時代が来そうなんだよね
長かったんだ - 116二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:02:03
剣は自分から捨てたってネタじゃなかったんですか
- 117二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:09:22
- 118二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:13:10
- 119二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:43:11
- 120二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:49:04
スタミナや膝に負担大きそうなスポーツでどうして衰えないの?
いいや衰えてコレだということになっている - 121二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:51:43
えっまだ半数以上残ってるんですか?
- 122二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:00:03
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:06:16
テニス 三十半ばでも二十代とも十二分に競える体力格差が出にくいスポーツだと聞いています
…欺瞞だと - 124二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:08:02
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:08:36
- 126二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:44:34
- 127二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:48:57
もしかしてテニスって今熱いタイプ?
話だけ聞いてるとメタ回ってそうな熱い環境なんだよね - 128二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:52:52
(ミーシャズベレフのコメント)
な…なんですかあこれはァ サーブをいいコースに打ってるのに滅茶苦茶精度の高いリターンを返されるですゥ(プリッ)
ま……前に出てもローボレーしか打てないですゥ あわわっ ブレークされたですゥ(ドボ ドボ)
- 129二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:01:54
(おそらくナダル引退で)いやーついに来たのォ新時代 ですねぇ
新時代の男子テニス界を背負って立つスターを教えてくれよ - 130二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:05:04
ジョコも半月板をやって遂にBIG3完全終焉って感じなんだよね
おそらくシナーアルカラスの新時代になると思われるが
しゃあけど今回の全仏をとって欲しいのはズベレフなんだ - 131二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:25:26
そろそろ次世代王者が覚醒するんだよね
- 132二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:49:17
ぶっちゃけ変えるべきはマナーというよりルールの方という科学者もいる
- 133二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:08:48
嘘か真か知らないが
ラファエル・ナダルが「芝コートの下には土がある」という事に気付けばウィンブルドンでフェデラーよりも優勝していたという科学者もいる
