- 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:08:29
- 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:09:06
天ぷら 廃油の処理とかそもそも揚げるだけで油ハネリスクが
- 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:10:16
揚げ物は家族単位がないと厳しい
- 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:11:09
とどのつまり、揚げ物ではなかろうか
- 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:11:54
ヒレカツ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:12:37
揚げ物全般
- 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:12:53
揚げ物はどれも普通にめんどくさいけど、コロッケと肩を並べるほどでもないのばっかり
コロッケのめんどくささは格が違う - 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:17:16
- 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:17:48
めんどくさ……
- 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:18:09
そもそも揚げ物は頻繁に料理する家庭じゃないと
油の始末とかが大変なんだよ - 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:18:53
よし!惣菜コーナーで買ってくるわ!
- 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:19:04
うーん
酢豚とか肉団子とか? - 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:19:37
餃子は人数いるか冷凍庫の空きがあって大量に作れる時でないとやる気がでない
- 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:19:53
ポテトサラダ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:19:56
揚げ焼き出来るやつなら何とか一人でも作ろうという気は起きる
コロッケはそもそも揚げるまでが面倒くさすぎる - 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:21:12
- 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:21:48
ロールキャベツ美味しいけど作るの面倒臭い
- 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:22:17
揚げ物以外だと挙がってるけど餃子とかか
- 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:22:44
それなりにでかいキッチンじゃないとフライ類はできないからなぁ
小麦粉、溶き卵、パン粉を入れるボウルや油切り用のバットにそれを置くスペースとか調理以外の面倒さもある - 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:23:32
コロッケもそうだけど、手間に加えて「数人の一食分だけ作るのが困難」って問題も大きそうだな
餃子の皮とかコロッケの具とかは効率よく作ろうとすると一回でかなり大量に作る必要があって、家庭料理レベルで手作りしようとすると非効率な手間ばかりかかる印象
- 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:23:35
- 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:23:42
圧力鍋が無い場合の豚の角煮
圧力鍋を使わないと時間が取られすぎる - 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:24:20
揚げ油の処理を揚げ物やらない理由にしてるのはエアプ
一番は洗い物の多さや - 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:24:36
オムライスの卵を包むのすらめんどいから1日目はチキンライス食って次の日残った分をオムライスにしてるわ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:25:04
やったことないけど塩釜包みとかは?
って思ったが定番ではないよなぁ - 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:26:01
揚げ物全般
- 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:27:22
- 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:27:28
洗いものも多いぞ
芋をゆでる鍋(レンチンで誤魔化せるが)
芋をつぶす器
玉ねぎ、ひき肉を炒めるパン
場合によっては芋と玉ねぎとひき肉を混ぜ合わせる器
小判型に成型したコロッケの種をおいておく皿など
卵くぐらせるようの器
パン粉纏わせるようのうつわ
揚げ物用のパン
器/パンの類でこれだけある。ずぼらなら一部統合できるけど
- 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:28:48
どうでもいいが、名前を聞いて宮城県塩釜市の郷土料理かと思った東北民ワイ
- 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:29:45
餃子はめんどい上に冷凍で美味しいやつあるからな
多人数家族で作るのを行事にできるならまぁ…
揚げ物の中では比較的唐揚げは手間少なめの印象だ - 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:31:52
天ぷらとか唐揚げみたいな具材に衣つけて揚げるタイプは揚げたての美味しさでペイ出来る面倒くささだけどメンチ・コロッケとかの具材に諸々の手順加えた上で揚げるタイプは面倒くささのキャパ越えるよなあ
- 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:33:05
コロッケはめんどくさいの明らかにわかるけど、クリームコロッケはよく知らんし実は楽だったりしないか…?
と思って調べたけど「クリームを冷蔵庫で小一時間冷まします」を見て諦めた - 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:33:49
夏場限定だけどそうめんやひやむぎを茹でるの嫌がられがち
でも茹でたての揖保乃糸はうまい - 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:35:39
揚げ物は別にいいんだけど成型する系がもうきつい
ハンバーグとかも無理 - 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:36:06
片付けの手間は割とどうとでも乗り越えられるんだけど作るときの手間はちょっと…
- 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:36:34
揚げ物
ポテサラ
餃子
これを揚げたい - 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:36:51
- 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:37:49
- 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:38:58
ジャガイモ様はうめぇし悪くねぇ!
- 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:39:14
じゃがいもとひき肉とかいう手間の塊
- 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:41:29
- 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:41:30
冷凍庫があるならコロッケのタネを大量に作って冷凍しておいて適宜使うみたいな方法もあるな
- 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:42:12
- 44二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:42:22
ハンバーグも玉ねぎを事前に炒めて冷ますとか面倒だけどコロッケを作るための揚げ物を作るという過程が大仕事すぎる
割と似た工程がある揚げ物のメンチカツはどうだろうと思ったけどコロッケのジャガイモを茹でてつぶすって工程がメンチカツならひき肉を冷蔵庫から出すで済むしな…生肉扱う面倒さはあるけど - 45二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:49:20
フライパンか鍋一個で完結しない料理は全部クソだと思ってる
- 46二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:55:39
いやでもクリームコロッケと比べたら普通のコロッケなんて楽な方だろ…
- 47二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:31:22
コロッケって他の揚げ物と違ってメイン張るのは
ちょっと弱いしスーパーで4個入り120円で
売ってるから家で作るのは勇気いるわ - 48二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:33:53
スイーツはどうよ
下手すりゃ材料費で既製品超える - 49二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:36:43
グラタンとか?
まあ、ソースは出来合いのあるけど - 50二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:38:02
人数によってはおでんとかも大変
- 51二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:40:11
エビフライ
好きだから頑張って作るけど好きじゃなかったら絶対作りたくない - 52二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:43:38
揚げたてのコロッケはたしかに美味いが油の処理がめんどくさいし、コロッケはだいたいの店で安いから買えばいいや感がすげえ強い
- 53二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:47:22
- 54二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:48:53
- 55二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:53:30
こう考えるとよくコロッケをおやつで作ってくれてたうちのばーちゃんすごいな…
朝から天ぷら作ったり高頻度で唐揚げやらフライ作ってくれてたし…
今度帰った時ちゃんと感謝伝えよう - 56二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:53:49
家族が気にしないなら新じゃがは皮ごと煮物に入れちゃう
発芽したじゃがいも?…(おもむろに目を反らす) - 57二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:54:10
コロッケは原点にして頂点として個人的3強は揚げ物全般・餃子・ハンバーグ
- 58二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:56:55
チキン南蛮なら作るんだけどなあ
- 59二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:57:11
コンロが複数かどうかで変わりそう
- 60二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:58:37
ポテサラは面倒くさいっていう人いるし論争まで起こってるの見たことあるけど
コロッケとかクリームコロッケと比べるとたいしたことない - 61二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:01:09
- 62二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:01:18
元気な時に芋茹でて潰して冷凍しておくと気軽に揚げ焼きコロッケも出来るしポテサラにもポタージュとかにもできる
買った方がもっとコスパ良いのは本当にそう - 63二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:09:20
メンチカツは、メンチカツ作るならその材料でハンバーグ作るから一度も作ったことない
- 64二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:11:26
揚げ物、揚げてる時はあんなにワクワクするのにな…
前後がクソすぎる - 65二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:30:30
揚げ油って新聞紙とかに吸わせるなら結構多めに用意しないと全然吸わないし、発火しないように気を使う必要があるしで地味に面倒なんだよな
凝固剤を使っても上手く固まらなかったりするし 手間が割に合わな過ぎる - 66二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:32:11
チキン南蛮も揚げるだけじゃなくてタルタルと甘酢を用意しないといけないのめんどい
- 67二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:32:23
ハンバーグは実家で滅多に出ないから作るの大変だと思ってたけど思いのほか簡単だった
太った - 68二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:43:32
揚げ焼きした後ペーパーで吸わせて残りでチャーハン作って冷蔵してる
油の処理めんどくさい… - 69二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:48:14
唐揚げは作り手のこだわりによって手間がかなり変わる
- 70二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:50:24
魚のアラ煮
居酒屋にあれば絶対頼むくらい好きでもう自分で作ろうと思ったけど工程が面倒臭すぎて無理
丁寧に洗って丁寧に臭み取るとか無理 - 71二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:56:02
餃子やコロッケって自炊の面倒臭さに加えて出来合いや冷凍で安くうまいもんが大量に出てるってのがでかいと思うんだよな
ハンバーグとかも出来合いは多いがレトルトだとやっぱりレトルト味だし - 72二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:58:36
定番と言えるほどじゃないけど揚げ出し豆腐
豆腐の水抜き・揚げ・場合によってはつゆ作りで中々手間がかかるわりにご飯のおかずとしてメインディッシュになりえない
サイドメニューや酒の肴としてぺろっと食べてしまう手間と満足度が釣り合いづらいメニュー
でもうまい - 73二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:59:27
ラーメンなんかは無しか
あとコンソメスープも自分で作る奴なんておらんわな - 74二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:07:06
ちゃんと作るよりも惣菜や冷凍で割と安く上手いのが食えるってのが足引っ張る要因な気がする
- 75二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:10:16
- 76二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:00:15
鯵の南蛮漬け
気が向いたら作るが頼まれたら拒否する - 77二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:12:10
多分平野レミが巻かないロールキャベツのレシピ開発してくれてるはず
- 78二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:15:54
ウインナーとかひき肉系、加工肉系も自作するのは大変だぞ
ミンサーで挽肉にして腸を綺麗にしてってレベルからだとマジ素人が手を出すもんじゃない - 79二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:16:46
エビの殻剥きとワタの処理だけで泣きたくなるよな
- 80二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 04:32:05
- 81二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 04:35:56
揚げ物は総菜コーナーでよく売ってるからそっちでいいか!ってなるんだよな
油の後処理とか考えたくないし - 82二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 04:37:52
- 83二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 04:41:10
なんかコロッケ食べたくなってきた…
- 84二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:38:30
いこう!コンビニ!
- 85二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:46:31
生物だから切るだけと思いがちだけど寿司は結構大変
寿司屋みたいに握りで8種とかやろうと思うと手間が半端ない
マグロ、〆さば、イカ、玉子、ボタンエビ、いくら、穴子、干瓢巻き
酢飯だけでも大変なのにこんな色々やってられないよ - 86二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:48:33
- 87二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:50:21
人数増えるほどコストが軽くなるどころか効率化できる揚げ物とか小鉢系メニューは大変
逆に卵料理だとか少人数ならいいけど大人数はしんどいものもあるけど - 88二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:50:51
揚げ物は後処理しっかりやろうと思うとクッソ手間だけど油なんぞ冷ましたらビニール袋にでもぶっこんで密閉して燃えるゴミにボンでええんよあんなもん
揚げ物用鍋とか油切りバットとか洗う方がめんどくせってなってる - 89二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:51:37
- 90二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:52:43
コロッケってなんであんな死ぬほど面倒臭い工程なのに家庭料理の代表面してるんだろうな
- 91二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:54:05
肉や卵をあまり使わないから安い洋食の代表格なんよ
- 92二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:54:08
- 93二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:00:31
グラタンコロッケバーガーとかお店以外で食った事ないもんな
- 94二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:01:21
ポテサラが余ったので軽い気持ちでコロッケにしようと思いやってみたことがあった
二度とやらんと誓った - 95二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:02:46
グラタンコロッケの段階でだいぶきっつい
クリームコロッケもきっつい - 96二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:03:31
揚げ物は油の処理がなければいいんだけどなぁ
- 97二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:04:01
コロッケの面倒くささは過程がな
ジャガイモを「ゆでる」
ひき肉を「焼く」
コロッケを「揚げる」
で料理の火を使う三大要素全部揃えないといけない所だと思う
そもそも料理で火を使うこと自体がひと手間なのに3手間かけるのが面倒
ジャガイモはレンジで何とかできるけどね…
そして自分はちねやの冷凍コロッケが一番好き - 98二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:05:11
揚げ物ってだけなら後片付けがやや面倒だがまだやろうと思える
溶き卵とパン粉で衣を作るタイプの揚げ物はかなり気合いがいる面倒さ
マッシュポテトも頑張ろうと思う必要のある面倒さ
コロッケはこの合わせ技の上に売り物が安すぎるしポテサラとかより味の幅が少なくて自分好みの味にするモチベも働かない - 99二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:05:46
コロッケは手間かかる割に店売りの方が美味しいのがね……
- 100二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:05:55
- 101二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:07:14
日本の外食価格なら値段的にも店で買った方が安いわってことが多い
- 102二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:07:45
ポテサラは手間の面ではコロッケの完全下位互換
揚げ物以外では個人的にはチーズインハンバーグ
チーズを流出しないように包むのが無理 - 103二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:07:50
でも好みの味と量食うには作るほうがなんだかんだ楽だったりするんだよな…揚げ物
俺の家が食いすぎるだけかもしれないけどさ - 104二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:08:23
- 105二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:11:12
- 106二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:12:46
普通に茹でるだけでもでも手間なのに潰さんといけんのがまあダルい
- 107二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:16:03
うちにスライサーがないからっていうのもあるがきんぴらごぼうも面倒臭い
- 108二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:42:30
- 109二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:44:00
- 110二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:46:46
- 111二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:47:37
結局揚げ物じゃねぇか!!
- 112二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:49:20
- 113二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:49:28
- 114二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:52:28
オリーブオイルたっけぇ……
- 115二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:58:36
- 116二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:08:01
- 117二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:09:46
お手軽だし美味しいし材料も安いのばっかで良いぞ
- 118二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:12:35
- 119二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:21:44
面倒な料理で検索したらこれまでこのスレで上がってた物の他に
ロールキャベツが出てきた - 120二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:24:22
- 121二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:25:04
豆腐レンチンしてめんつゆと揚げ玉とアオサぶっかけて、もどきにして食ってる
- 122二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:58:17
皆大好きシュークリームとかコロッケ並みに面倒い上に難易度も馬鹿高いぞ
- 123二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:08:29
いなり寿司とか田舎寿司とかちらし寿司なら作るけど、江戸前寿司は作らないな…
- 124二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:10:16
コンソメスープ(インスタントではない)
時間に余裕のある暇な人しかつくれないわあんなん - 125二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:15:09
- 126二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:27:24
コロッケってそもそも成功したことないんだよな
冷凍の買ってきて揚げるのが安いし美味い - 127二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:36:06
- 128二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:39:59
- 129二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:10:15
皮は剝いてから加熱すればよくね?
- 130二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:57:40
面倒っちゃ面倒だけど揚げ物はなれるとそこまでで手間ではない
素揚げでも美味しいものは多いし、唐揚げもしっかり下味浸けておけばそんな手間じゃない
ただ…コロッケは芋を蒸かして(茹でて)皮剥いて、潰して、場合によっては玉ねぎとか挽肉まぜて成形して…そこから衣を浸けて揚げるから手間や行程が多く時間がかかる
クリーム系のコロッケもホワイトソース作るのが面倒くさい
- 131二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:01:55
マッシュに皮は入ってる方が美味しくね?
- 132二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:26:54
- 133二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:35:32
焼売は手間に見えて割と簡単なんだよな
- 134二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:39:00
揚げ物は大量生産するのはいいけど最低でも家族単位でないと買ってきたほうが良いよなってなる
そん中で特に仕込みが面倒なのはじゃがいもコロッケ、クリームコロッケ、メンチカツだと思う - 135二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:53:26
揚げ物でも工程が下味付けて揚げるだけのやつは別に苦ではない
コロッケとかカツ丼とか前後に大きめの仕事があると面倒
冷やし中華とかも麺茹でるだけならいいけど錦糸卵や千切りきゅうりとか準備するのだるい - 136二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 05:33:37
揚げ物はケチって新聞紙やら牛乳パックやらで
廃油処理しようとするのは大変だけど固めるテンプルとかなら楽ちんよ
実際やって他の料理と比べて大変なのは油まみれの洗い物とか換気扇掃除だよ - 137二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 05:39:19
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:16:26
家で作るなら爆発リスクもあるのがね…
工場なら機械的に成型されてて空気も抜けてるけど - 139二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:30:48
ホワイトソースもつくらなきゃあかんし面倒くさいぞ
- 140二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:32:04
- 141二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:46:39
きのう何食べた?で出てきたコウケンテツさんのシュウマイレシピが気になってるので今度やってみるつもり
【きのう何食べた?再現レシピ】フードプロセッサーで「焼きシュウマイ」を作ってみたこんにちは、とたおです。「きのう何食べた?」の新刊22巻最高でしたね 久しぶりに泣いてしまいました。ぜひ、読んでほしい。映画が少し残念だった(セリフカットしすぎ問題でモヤモヤしてしまった)から全巻読み直したばかりで、よけ ...totamama.com - 142二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:47:01
6人家族でコロッケを普通に作ってた母ちゃんに感謝しなきゃな……ってなるスレ
自炊の方が安いにしたって大変だわこんなん - 143二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:47:54
個人的に挫折した揚げ物は春巻き
- 144二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:49:04
大量に作って揚げる前の段階で冷凍しまくる事で捗るかもしれないが今度は冷凍庫の空き具合との戦いが待ってるからな
- 145二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:21:09