リメイク版のペーパーマリオをクリアしたんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:59:03

    紙ゲーを現代に蘇らせてくれた紙ゲーを超えた紙ゲーだと思ったけど
    マネモブたちの感想も教えてもらおうかァ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:59:54

    もうこのままスーパーペーパーのリメイクも出してくれって思ったね 基本に忠実でいいリメイクだったんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:00:16

    マリオストーリー…待ってるよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:02:13

    主要キャラはもちろんマネモブキャラの表情や動きまで凝ってて感心したのが俺なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:02:40

    原作の時点で良作ってことは
    余計なことしない限りリメイクも良作ってことやん…
    しかも意外と細かな点で改善されている

    お見事ですインテリジェンスシステムボー

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:03:41

    セリフ送りのテンポが原作よりも遅くなったような気がしてそこだけが気になる それが僕です
    まあ原作やった記憶も10年くらい前のものだから美化されてる可能性が高いんやけどなっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:05:09

    追加ボスまでいるだなんて
    お見事ですISボーあなたは見込んだ通り凄いゲーム会社だ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:05:27

    オリジナルのホワイト将軍のお使いイベント…糞
    リメイクじゃ移動が劇的に楽になって感動したのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:09:39

    ガキっの頃のワシがクリアできなかった100階ダンジョンをクリアできてうれしいのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:10:00

    しょぼいバトルシステムにオリキャラ自粛したシールペンキオリガミで喜んでたよあのちゃぶ台返し…

    やっぱバッジシステムと仲間のキャラデザは最高スね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:10:56

    ワシもさっきカゲの女王を倒したんだエンディングで感動が深まるんだ
    ムフッ これから裏ボス倒したり小ネタ拾いにいったりしてこのゲームしゃぶりつくそうね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:14:02

    モロハノヤイバーって強いっスね
    基本先手打てるゲームだからデメリットもあまり感じないのん

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:51:42

    お料理リストって攻略見ないでコンプリート出来た人居るんスかね?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:59:03

    BGMの追加が多すぎると言ったんですよIS先生
    まさかアトミックテレサやブラックカロンまで専用BGMがあるなんてさすがにビックリしましたよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:06:48

    ラスボス戦BGMのドラムがエグすぎて笑ったのは俺なんだよね
    完全にDjentなんだ刻みが深まるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:24:31

    子供の頃はステータスが突出しないようにしてたけどリメイクBP偏重にしてプレイしたのん
    ムフフ……色んなバッジつけられて楽しかったわ
    あっHP低いからラスボス戦で集中攻撃食らってあっさり荼毘に付したっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:25:42

    連続ジャンプを雑に弱体化させた事だけは好感が持てない

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:56:44

    >>17

    普通にぶっ壊れだから仕方ない本当に仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:57:52

    >>16

    ピンチ系のバッジを放てっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:05:17

    リメイク版には致命的とは言わないが気になった点がある
    500億年の扉の前で地図を掲げた時のガラスが割れる様なエフェクトが無くなっていた事や

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:09:28

    ガキッの頃は倒せなかったカゲの女王倒せて嬉しいのん
    バフデバフを軽視してひたすら火力で殴るだけだった時代からの成長を感じますね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:27:09

    シールとカラースプラシュもやれ...鬼龍のように

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:40:51

    >>22

    シールは絶対通すな カラスプはバトル要素とモノ以外は通って良いよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:42:53

    >>22

    シールはもう黒歴史って印象消すためにルーシーと共にクッパ軍団と戦うってとこだけ残してフルリメイクして欲しいんだよね オリガミかマリオRPGの戦闘にしてまともなストーリーつけて欲しいんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:43:08

    >>23

    カラスプはボスに有効なモノのヒントがもうちょい散りばめられてたらまた違ったんじゃねえかと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:44:09

    100階ダンジョンにはHP5マリオをメタる相手が欲しかったですね…本気でね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:45:23

    まさか泣くとは思わなかったのは俺なんだよね
    今まで出会ったキャラが応援してくれるシチュに弱いんだ俺はァ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:49:20

    通常戦闘BGMがステージ毎にアレンジされてるのも素晴らしいよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:32:25

    >>27

    俺と同じ意見だな…


    昔はなんとも思わなかったのになあ

    今はスカーレットの手紙で泣くくらい涙腺が緩いんだよ

    愛する人の最後の言葉で奮起する老兵は麻薬ですね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:35:36

    ムキムキボディ…すげぇ…
    やってることマジで無法すぎるし

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:37:27

    持ち物周りが改善したかだけ教えてくれよ
    リメイク前が不便を超えた不便だったのにそこだけ誰も触れないから怖いんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:37:58

    敢えて悪かった点を書くなら会話もバトルもテンポが悪いと感じたのが俺なんだよね
    会話送りや先制攻撃したあとスターパワーが溜まる演出とか行動後のちょっとした硬直、全回復したときのHPFPスターパワーが順番に回復する演出とか端々にゲームスピードの遅さがあるんスよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:39:03

    EDがマリオストーリーのようなキャラ総出演になってて泣いたのは…俺なんだ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:39:29

    >>31

    初期数が10から15になった……それだけだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:41:56

    欲を言うなら移動速度あげて地図からのファストトラベルさせて欲しかったっスね
    ま、ファスト土管でも十分便利だからバランスは取れてるんだけとね
    けどゴンババ城に何回も行くのは面倒を越えた面倒

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:44:36

    キャラが濃いだけにどいつもこいつも思い入れあるからスターストーンを通してみんなが応援してくれるのは感動を超えた感動
    原作で現場にいなかったキャラも追加されてるしな(ヌッ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:45:37

    不思議やな
    ガキッの頃は夢中でやれてたのに体力と集中力がもたんのはなんでや

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:46:46

    コルテスってクラウダの吹き飛ばし効くんすか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:49:25

    >>25

    モノはボスに"有効"だから使うんやない

    カラスプもシールも"必須"だから使うんや

    プレイの強制…糞…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:53:49

    >>38

    たしか第三形態の武器たちを吹き飛ばせたハズっすね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:54:48

    >>40

    あざーっす

    ビビアンの魔法ばかり使ってたっす

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:58:06

    初めてやったけどクラウダさんがいい女すぎたんだよね
    スリルを味わいたいなんて理由でついてきたのに世界滅亡のピンチにもついてきてくれるなんてそんなんあり?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:59:30

    >>42

    世界滅亡以上のスリルはねえだろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:02:15

    でもわたしチュチュリーナ嫌いなんだよね
    絶対マリオとワンチャン狙ってるでしょう

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:14:46

    bgmアレンジ…神
    賛否両論が起きうるアレンジや新曲全部好きやし
    しかもオリガミキングも気に入っていた自分にとっては最高の新曲もあるんだよねすごくない

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:17:51

    >>44

    ダメだろクリスチーヌ

    フランクリ教授の講義サボってあにまんやったら

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:22:33

    ワ…ワシ負けた相手の名前とガワを奪うラ◯ペルの所業に最近覚えがあるんや…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:26:02

    ステージ7の戦闘BGM…神
    地上も月面も神アレンジなんや

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:35:17

    >>45

    しかも意外と原作仕様も選べる…

    これはもうただのリメイク以上の至れり尽くせりだァ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:26:21

    >>30

    基本的にダメージ一桁のゲームで一時的とはいえ攻撃防御を3〜4上げれるのは強すぎるよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:29:44

    BGMをGC版に変えてサウンド一覧を見たら聞けないBGMが多くてビビったのが俺なんだよね
    新曲が多すぎを超えた多すぎ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:32:42

    とっととこの路線の新作を作ってほしいんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:33:57

    売上的にはどうかは知らないけど売れたのなら新作はRPG路線でやって欲しいですね…ガチでね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:36:50

    スーパーガード…すげぇ 極めたら何もいらないし
    ムフッ 入れるようになったらすぐ100回ダンジョンに挑もうね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:38:24

    >>53

    最終どうなるかは分からないが

    オリガミキングの初週売り上げと同じくらいらしいのん

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:41:24

    >>49

    ウム…なんかBGMが違うなぁと思ってガッカリしてたらバッジ屋にあって感動したんだなァ

    開発君に100万ドルをプレゼントするよ ただし妹とオカンのswitchに13000円分のペーパーマリオをね!

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:37:55

    そうして>>54はヤミトゲダルマーによって絶命した

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:00:44

    >>35

    贅沢言うとどこからでもゴロツキタウンに戻れるアイテムとか欲しかったよねパパ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:50:23

    >>58

    スーパーペーパーマリオのモドルドカンが欲しかったっスね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 02:01:21

    許せなかった……チビヨッシーが段差を降りるたびに減速するなんて

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:35:16

    プレイ中のワシ「はーーっ 滾るっ 血が滾るぞ!!
    記憶の奥底から20年前の充実したプレイの思い出が衝き上がってくるわっ」

    ワシの理性「いや ちょっと待てよ 原作の発売が20年前…?」

    ワシの脳「い や あ あ あ あ あ(PC書き文字)」

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:08:37

    リメイク元の煩わしい要素をかなりカットしているのにダーティ・ホワイトしょうぐんやら「“愛してる”を100回言わせねえと気持ちが入らねえんだよ」のイベントがほぼテコ入れなしだったのにこだわりを感じてむしろ好感が持てたのは俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:16:57

    >>30

    FEですら3とか4のバフはデカイんだっ

    ステが二桁行かないゲームでは無法と思っておいた方が良いっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています