今からジョーカーをみるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:02:45

    字幕吹き替えどっちがオススメ?

    公開当時、「主役の人の演技がヤバイから是非字幕でみてくれ」って配給会社が言ってたことは知ってる。劇場公開は字幕オンリーだったことも

    ただ、吹き替えもかなり上手いって聞いてるから迷うんじゃ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:03:08

    字幕版の笑い声好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:04:39

    >>2

    つまり字幕オススメ、って事でええか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:05:25

    最初はさすがに字幕でしょ
    気に入ったら吹き替えでもう一周見ればいい

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:06:25

    どっちも見るのは確定として
    一週目は吹き替えでだいたいの流れを把握して
    二週目は字幕で細かい所にも注目しながらみりゃいい

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:08:15

    >>5

    あー、そりゃいいな

    じゃあ一周め吹き替えで見てみる

  • 7スレ主22/02/04(金) 13:09:04

    見終わったら感想出すね

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:46:21

    ジョーカーの笑い声だけでも字幕で見る価値がある

  • 9スレ主22/02/04(金) 15:18:08

    えー感想です

    ジョーカーの見ている光景が本物か幻覚かの方が気になって、感情移入するどころじゃなかった

    序盤のジョーカーおじさんの所は「あー、詰んでるなコレ」とはなったけど、可哀想って気持ちは何故か出てこなかった

    ほとんど何も知らない状態で見るべきだったかも

  • 10スレ主22/02/04(金) 15:19:33

    >>9

    アニヲタwikiの記事、あにまんでの感想スレを先に見てしまったのが失策だった


    気になるなら情報が入ってくる前に見るべきっすね

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 15:24:22

    どの辺から妄想でどの辺から現実なのか全然分からんよねこの映画
    友達と見に行ったけど2人して鬱屈とした気分と腑に落ちないモヤモヤ感が強く残ったわ

  • 12スレ主22/02/04(金) 15:36:25

    >>11

    隣人の黒人女性の人、最初は存在そのものがアーサーの妄想、って思ってたけど実在自体はしてたんだな(あにまんのスレで、隣人の女の人が妄想だった、っていう感想を見かけたから)


    デートしたり病院に駆けつけたりする、ってのが全部妄想だったわけで


    で、「お母さんに相談したら?」って言ったことで妄想と気付いたわけだ。病院でオカンのお見舞いに来てたはずなのに

    ……書いてて整理できたわ

  • 13スレ主22/02/04(金) 15:37:52

    ただ一個だけ言えることがある
    この映画見てるとなんか空気が重くなる

    見る前は「2回目の字幕版もそのまま見ちゃうモンニ!」って思ってたけど……なんとなく億劫になった

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 15:50:56

    最後のシーン以外は全部ウソでジョークって説もあるんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 16:55:52

    ガキ使の田中が最高のジョーカーを演じてて良かったぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:51:04

    俺はひたすら共感生羞恥がキツすぎて死にそうになりながら見たなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています