- 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:38:35
- 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:39:24
- 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:42:43
- 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:58:15
トロプリ33話かなー
当時リアタイで見て笑いっぱなしだった
特に好きなのがプリキュア・ジュゲムジュゲムゴコーノスリキーレウルティメイト・マリンスプラッシュ・メガウェーブドラゴントロピカル マンゴーキウイ・リンボーダンス・ドンドコドンドコ・クラッシュナイアガラシャワーフライングフェニックス 大盛り特盛り激辛百倍替え玉無料背脂マシマシビューティー伝説パッシングショットローラ・アポロドーロス・ヒューギヌス・ラメールグランオーシャンいちの可愛くて美人で知的なクイーン・オブ・クイーン・バブルボンバーフローラルピンク&パープルシャドウ秋の新作コスメティックポンポコピーのポンポコパンチくるるんくるるんくるるんるーんシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのランドビートダイナミック - 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:00:17
デパプリ40話
- 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:01:09
- 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:02:19
ハグの11話
メロディソードの回
キュアエールは本物のヒーローだよ - 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:03:44
- 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:03:52
イベント回を除くとGo!プリンセスプリキュアの37話「はるかが主役!?ハチャメチャロマンな演劇会!」の自分たちの劇をやり通すはるはるの強さとラストの記憶喪失カナタとのロミジュリ演技が印象的で好き
- 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:04:27
フレッシュプリキュアの最終回が印象に残ってるかな。
ダンス大会優勝してラビリンスをここみたいに良くしたいって話すせつな。
告白の返事を教えてあーげない♪で示しつつも笑顔から決して悪い感情ではなく希望を持たせたあの感じが好き。
スマプリだったら7話のひみつ基地でそれぞれ個性豊かな紹介っぽいの好き。 - 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:07:08
いちかちゃんのお母さんが帰ってくる回かな
いちかちゃんの強さも弱さも味わえる回でありいちかちゃんの魅力がたっぷり出てる - 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:07:46
- 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:13:23
ハートキャッチの44話。
友達の気を引きたい為にプリキュアと知り合いと嘘をつく少女に過去の自分を重ね合わせるつぼみ、
の裏でクリスマスにケーキ売りバイトする寂しさで雑にデザトリアン化させられる青年、
のせいで戦闘で苦戦して少女との約束が守れなくなるプリキュアたち、
という割と複雑な構造の回。あとお悩み相談キャラと怪人素体が別々だったり、そのプリキュア待ち受けどうやって手に入れたんだよ?とか、いきなりあんなカードおいてあったらよけい拗らせない?とか微妙に本筋から外れたとこも気になるせいでやたら印象に残る。 - 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:22:41
ハピチャ44話は本編の最終章に入る回だけあってめぐみの失恋からの奮起とか新たな敵の予感とか色々な要素が詰め込まれててシリーズでも一番好き
この回だけ勇気が生まれる場所が挿入歌として流れるのも熱い - 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:38:41
レッドからの誘惑にも赤いサイアークにも負けそうな自分を叱咤するための自分に言い聞かせるような「キュアラブリーは無敵なんだからぁー!!」の叫びがカッコいいけど切ない
- 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:45:10
- 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 05:39:54
デパプリの和菓子屋回
こういうのはアニメだと再生が多いけど相手のやりたいことを尊重しつつ現実的な落としどころだった - 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 05:57:56
プリアラの31話
いちかちゃんのお母さんが帰ってくる回 - 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:59:02
- 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:52:48
Hug34話「名探偵ことり!お姉ちゃんを調査せよ!」
普段小バカにしてるけどなんやかんやお姉ちゃんが大好きなことりと、普段は頼りないけどいざというときに頼りになるはなの姉妹愛…ってなる回
ギャグ回としてみても面白い
HUGっと!プリキュア 第34話「「名探偵ことり!お姉ちゃんを調査せよ!」」最近、ことりには一つの悩みがありました。それはお姉さんであるはなが、プリキュアに迷惑をかけているからと勘違いしたからです。そこではなをいつも見ていたことりは、キュアエールが大好きでファンクラブを作っ…www.toei-anim.co.jp - 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:54:32
HCの母の日
- 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:15:59
あらすじ(ほぼネタバレ(公式))
- 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:26:05
ヒープリの蜂須賀先生回
- 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:42:27
ふたりはプリキュアの46話かな
全てを生み出す力を奪われて大ピンチな状況だけど、学校で友達と楽しく過ごした日々を思い出して絶対守ってみせると覚悟を決めて敵地に赴くプリキュアたちがカッコイイんだ
メップルたちもなぎさたちが不安になりすぎないように明るく振る舞ってくれてるのも好きなポイント - 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:19:56
ハートキャッチのお母さん死んじゃった子の回
大人になってからみるとなんで当時の自分はこれみて平然の朝飯食ってたと思うぐらい泣く - 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:49:20
- 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:05:42
原理主義じゃないけど、初代の伝説の8話だね。
今でこそ突然の出会いで仲良くなる初期メンバーとか普通だけど、同じクラスのあまり話もしない正反対な二人が成り行きで変身して微妙に壁がある状態で8話まで続いたって今思えばなかなか攻めた展開だったと思う。
だからこそ生まれた「なぎほの」の絆の強さがグッとくるんだよね。 - 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:56:39
- 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:10:56
フレッシュプリキュアなら45話だな
プリキュアでも数少ない変身するけど戦わない回の一つ
自ら正体をバラす展開、プリキュアという活動に対して危険だからやめてくれと止める親、親に黙って行く判断をするラブたち、それを見抜いて送り出す家族とクローバータウンストリートの人たち
フレッシュプリキュアはプリキュアの転換点になった作品で何かと丁寧に積み重ねをしていった作品なんだけどもこの話はその積み重ねを一気に放出する回だと思ってる。 - 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:04:07
フレッシュプリキュアの46話
敵対してからもずっと仲間だった時の名前で呼び続けた西さんへのアンサーがね、好き
この回以降西さんとせつなの会話がなかったのは残念だけど - 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:11:08
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:20:47
プリアラ25話
- 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:02:13
キュアラメール初変身回。それまで遠くからみんなを眺めてるばかりだったからローラが足をもらえたのがめちゃくちゃ嬉しかった。
- 34二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:29:21
フレプリ18話で手術を控えた子のためにピーチたちが変身する
手術前には間に合わなかったものの、手術後に窓の外を見たら3人がいる光景は特撮ヒーローにありそうな一幕だった - 35二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:22:51
キラプリのあきらさん回はどれも好きだ
リオの正体がわかった後だと強い姉と病弱な妹にイライラしてた理由がちゃんとわかるの
伏線がしっかりしてる - 36二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:53:16
やっぱどのシリーズも一話は完成度高い
主人公と妖精の出会い、世界観の説明、敵の攻撃、変身をきっちり納めるから
計算された面白さ - 37二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:47:38
- 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:48:49
初代無印の8話が今でも一番好きだな
- 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:50:56
- 40二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 06:19:19
ひまりと博士の回が好き
ああいう師弟関係もっとくれ - 41二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 06:24:26
- 42二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:19:52
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 15:13:24
勉強が苦手で出来ない自分を見るのが嫌だった私には
プリキュア5の熱気球回が刺さったよ...勿論良い意味でね
のぞみちゃんのコンプレックスが見える回はどれも好きだな、それを認め乗り越える強さがあるし - 44二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:06:10
ハトプリクリスマス回かな
お兄さんの悲しみが身に染みる年齢になりました - 45二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:00:06
自分に百合萌えの素質が全くなかったせいか、
色々あって自分の好きには慣れない部分にささくれ立ってて不安になってるゆかりさんに
自分と同じように高スペックなのにもかかわらず自分とは全然違う光属性のあきらさんが、
あなたの事が好きですよって伝える仲間の話として、普通にすごい好きだ25話
自分に百合好き素質があればもっと楽しめたのかもしれんというのがちょっと悔しい
- 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:07:08
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:09:41
みのりん先輩変身回
人魚にその足はなんのためにあるって言わせるシナリオ好き - 48二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:10:38
ひろプリのましろさん加入回
20周年にして新しい「ふたりは」プリキュアを見れたよ - 49二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:09:28
好きとは毛色が違うけど、一定期間で幹部が入れ替えになる際は退場回が一つの山場になってワクワクするってのはあるよね。
- 50二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 05:38:39
トロプリの大人になったら何になる?回は敵幹部がみんなかっこよくて好き
エネルギーわけてくれるんかい - 51二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:09:40
キュアエースの正体が亜久里のおばあちゃんにバレる回いいよね
- 52二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:14:13
- 53二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:55:07
- 54二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:14:54
- 55二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 08:30:59
トロプリさんごちゃんモデル回
子どもむけアニメで夢を途中で変えるって珍しいけど今やりたいことは何?がテーマのアニメらしい - 56二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 17:28:32
キラプリの最終回はこれでいいんだよこういうのがいいんだよが詰まってる
大人になった主人公の夢が叶う場所にくる面影のある子ども
こういうのがほしかった - 57二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:07:46
スタプリの大人ひかるがでてきた回はマジで誰だこのイケメン⁈ってびっくりした
- 58二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:50:09
>>52ハトプリみんな親子の関係かいてていいよね
- 59二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:46:47
ハトプリの母の日回は不意打ちで号泣したわ
- 60二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:12:37
ハトプリのももねえの回はコンプレックス姉妹関係に結構刺さった
お姉ちゃんもえりかも選んでその容姿に生まれてきた訳じゃないし悪意がある訳ではないけど苦しかったんだろうな
さつきお兄様回もそうだけど悪意なく生まれ持った物で苦しむ描写がうまいよねこのプリキュア - 61二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:10:48
暗い曲もマイナーキーも音楽のエッセンスの一つだし、ノイズミュージックってジャンルもあるもんね
逆にハウリングは機材トラブルであって音楽ではないから完全に倒されたとか…
あくまで逸話というか考察というかそんな感じの話だけど
- 62二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 05:26:22
ひろプリのツバサくん加入回のあなたの騎士が参ります!で惚れた
男子プリキュア大丈夫かと思ってたがすごくよかった
死にそうになった時に思い出すのがバカにしてきた人達の顔じゃなくて無邪気なプリンセスの顔なのいいよね - 63二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 05:41:13
- 64二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 12:33:44
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 17:46:51
スマイルプリキュア31話
怠け玉でプリキュアを堕落させる回。父性の暴走(暴力)ではなく母性の暴走(過保護)を利用しているのが珍しい印象でした。 - 66二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:58:59
デパプリ36話はもっと子供のころに見たかったな
子どもにとって変だよって言われてもやり方変えてつづけた好きを実際にいる有名人に認めてもらえて
誰にも真似できないそれは個性なんだっていってもらいたかった
大人になってみてもデパプリ見ててよかったと思えた回の一つ
自分の好きを変だと言われて敵に悪用されても工夫して諦めなかったらんらんが報われた神回なんだ