{お気持ち}二次創作でさぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:05:21

    みんな尻尾で感情表現させてばかりだからもっとウマ耳で感情を描写してほしいいいいいい!!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:08:03

    割と耳を絞ってる絵は見ねぇかデンジ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:08:26

    お前が描くんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:09:36

    絵にせよ文にせよ尻尾の描写の方が簡単なんだ…でも馬の感情表現は主に耳らしいと聞いてからは耳の描写も頑張ってるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:14:22

    俺が見てる推し絵師達はみんな耳表現のきっちりしてるから最高だと幸せアピールする
    というかしっぽの感情表現動物みんな犬と一緒だと思ってるやつ多くない!?
    例えば猫だと真逆だぞ!?って思うから調べて描いて欲しい…ケモミミ・しっぽ系で最高に滾る要素じゃないんか…

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:19:47

    ヒトミミ、ウマ耳に該当する部位は存在し同種族間のコミュニケーション時にそこから感情は読み取らないので尻尾に注目しがち

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:20:59

    >>5

    少なくともうまよんで犬みたいな感情表現してるしそこは別に……

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:22:55

    好きな人の前で尻尾を揺らさないように我慢してるのに
    ウマ耳がぴこぴこ動くから丸わかりとかそんなん?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:23:07

    >>2

    あるにはあるけど大半の二次創作が尻尾だし…

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:25:05

    ウマ娘ちゃんが尻尾を絡めたりお互い手入れしたりするのは描きやすいしえっちなのだ
    それはそれとして耳での表現が見たいのも分かるのだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:31:03

    >>7

    少なくともうまよんでやってたからいいよねって人とは平行線だと思うからそこは別に…

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:32:47

    他人見て偉そうに高説垂れる前に自分で創るべきでは?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:34:20

    尻尾はそういう記号ってのはウマ娘以前から続く擬人化コンテンツのお約束なんだよね、それ一番言われてるから

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:34:42

    >>11

    少なくとも公式媒体の1つで出てた表現を元に書くのとそれに反する個人の想像で書くのなら前者の方が適当だと思うんすがね……

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:54:00
  • 16二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:54:42

    >>14

    適当では無いだろ、少なくとも馬調べてるんだから…

    「うまよんとかゲーム他公式でやってたからやるもんだと思ってた」って事なら馬じゃなくてウマ娘を調べて描いたんだなと思うし「わかり易さ優先した」って事なら仕方ないよね…とも思うよ


    創作してるから気になるもんだと思ったけど…こだわりポイント違うとやっぱこういうのお互い納得できずにレスバになると思うんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:55:25

    けっこうヘタった耳や絞った耳も見るけどなぁ…?

    あと、尻尾での表現は目の前の相手からは見えにくくて、端から見るとよく見えるのがいいんだ。奥ゆかしさなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 13:56:56

    ウマ耳・しっぽの可愛い所を上げる方スレを立てた方がスレ主は幸せになれたのではないか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 14:16:58

    個人的な技量の問題で自分の場合は文で書いていると尻尾描写はたまにえっちになるくらいだから注意して推敲すれば問題無いんだけど
    耳はえっちでは済まされないドエロになるばっかりだから、描写を無理にやらないようにしているんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています