- 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:38:24
- 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:43:51
大正義山田のイメージでキャッチャー
- 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:54:12
あぶさんのイメージから代打専で守備位置無し
- 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:12:41
キャッチャー
- 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:16:07
- 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:18:10
ドラベースは主人公サードだけどそれ以外だと主人公ピッチャーキャッチャーしか知らないわ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:22:27
あぶさん
- 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:24:49
ゲーム自体を自分で組み立てていくことができるキャッチャーは話を作りやすそう
心理戦とかもできるし - 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:25:19
- 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:26:03
野球マンガ詳しくないけど
内野の守備の要のショートとかイチローの影響で外野手が主人公のマンガはありそう
逆にファーストはなさそう - 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:29:05
まぁ守備の時には主人公以外にスポットを当てる時間と割り切れば結構いけるよね
- 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:30:11
ミスフル
- 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:32:59
にゃあらー
- 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:35:26
巻数はわからないが
野球漫画の主人公 全ポジション存在する説
- 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:41:32
- 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:47:33
- 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:17:58
水島御大の穴がショートだっけか
見栄えのよい守備が描けるポジションなのに、なんで抜けてるかね - 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:14:46
ショートは主人公以外の天才型のキャラが守ってそう
- 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:21:43
ミスフルの主人公は普段どこだっけ?
子津限定でキャッチャーはやってたけど - 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:11:25
- 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:36:18
小沢番太郎(遊三投)
- 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:46:42
ドラベースのクロえもんがサード
- 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:16:36
外野は守備機会少ないから、主役はじめメインキャラは内野に集中するわな
それ無視すると、1回の攻防でに2度も3度もダイビングキャッチするような異常事態が発生する - 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:55:10
一球さんは初試合がライトでそれ以降はサード、たまに投手と捕手で大甲子園以降は投手一本だったか
- 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:01:43
- 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:07:38
- 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:52:46
- 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:59:53
執筆のきっかけが「セカンド主役の野球漫画ないから描いたろ!」だったけど、
けっきょくポジションの魅力を描ききれずに投手や捕手にコンバートしてるわけで、
御大ってあまり守備に楽しさ見出してないのかもしれん