姉さぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:43:24

    難易度高くない?
    何だよそのクソザコ効果

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:43:54

    いいだろ?はみ出してるぜ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:44:28

    あれは無いものとして扱えばセーフ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:44:31

    全てのランクで(あんま使えねぇな…)ってなる、何が酷いってパラメーターも増えんのよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:44:38

    育成中は初動としてはたまにありがたい時がある

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:45:21

    NでA+目指してるんだけどもうこれ開幕に強カード置いて後のこと忘れないと勝てない…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:46:07

    しかも手札も碌なものじゃない、個人的に一番難易度高いと思う、元気のほうが運ゲーに賭けて勝てるだけまし

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:47:20

    ガチ目に姉が内部パーツ足りなさすぎて一番キツい、最初のレッスンすらパーフェクト安定できないとかやべーよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:47:36

    元気とドリンクで踏み倒すのがデフォなゲームで切り札に回復持ってこられても困るという話

    いくら集中は体力管理厳しめとはいえなけなしの回復じゃ言うほど恩恵ねぇ……

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:48:32

    回復するなら元気減らさないでくれます!?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:49:10

    はみ出すならもっとシステムからはみ出せ
    5ターン体力消費0とかそのくらいやっても許される

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:50:12

    せめてパラメーター増えろや
    相対的に見て集中と元気増やしてくれるSRが一番マシか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:50:30

    コスト0・最初に手札に加える・集中+4・回復4だったら文句なかった

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:50:52

    SSR固有は初動で元気固めた後に来たら体力回復してくれるのは便利だなとは感じた
    固有アクセも弱いけど一応パスしてもスコア出すから体力は思ったより余裕ができる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:51:00

    回復いらねぇから元気もってくんじゃねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:51:27

    パラメーター増えなくても別にいいさそんぐらい
    なんだその-4

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:51:52

    >>15

    マジで4:4交換意味ないよな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:54:05

    虹として最弱なだけで金相当ではあるから削除する意味も得にないのが微妙さをより際立たせてる
    育成難度自体は他と同じでPlv上げてれば大したことないよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:54:51

    親愛度10、特訓段階6にしたけどはっきりいって上方下さい

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:55:50

    SRで10にしようとしてるけどキッツい
    どこに来ても困る、集中5ど元気12なら他のカードがいい

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:56:19

    しかもtrueアチーブメント効果も何か他の子の半分だぜ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:56:32

    正直元気とか体力とかは適当にどうにでもなるからガチでどうでもいいんだけれど
    集中追加は6でもいいと思うんだ
    もしくはあらたにスキル使用回数追加+1

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:57:12

    難易度最高こいつだ…
    元気はまだ楽だった…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:58:22

    静かな意志+→距離感+の初動だと回復-2集中9好調3でまぁいいかぐらいの状態にはなる
    結局集中型は絶好調かけてコーレスと飛躍で殴るだけだしね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:59:21

    偽姉から育成始めたからこんな物だと思ってた
    なんかみんなの話と何度が違うとは思ってたが、俺が雑魚なのかウチの育成段階が低いだけだと思ってた

    麻央育ててみた、つっよ!!

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:59:51

    元気楽はなんかに酔ってるから気を付けたほうがいいぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:01:25

    今SSR清夏育成してるけどPアイテム弱めの固有壊れでバランス取れてると思った
    莉波は両方弱い

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:02:11

    最終ならともかくレッスン後に引き継がれない元気よりはシナリオトータルで使う体力の方が重要だしやる気も無いんだからあまり関係なくないか…?
    それはそれとして+前提のスペックなのはどうかとは思うけども

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:04:39

    どうせ初期SSRなんて全員そのうち型落ちするから…
    2枚目が来る頃にはまあ過ぎたことはいいよになるから…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:05:43

    初めてすぐに特訓3以上にして回数重ねたから
    そっか距離感ってデフォルトで体力-3+5じゃないのか
    ってなってしまった

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:08:39

    なんか前あった似たスレにもいたけど、なんでロジック元気と比較したがるやつが出てくるのかわからない

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:09:53

    お姉ちゃんは強化カード量産して何とかA+届いた
    中間までは1位取るのすら完全に運ゲー

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:10:03

    固有スキルはただでさえセンスで使用回数追加のないMスキルとか余程の性能じゃないと微妙なのに現状価値の低い回復スキルなのが辛い

    Pアイテムはそこまで弱くはないけど終盤のターンで発動だからレッスンだと使いにくいし+にすることで真価を発揮するタイプなので凸らないと微妙

    回復スキル持ちのなのにに初動が弱い構成のせいで体力キープしにくい

    大体こんな感じだから酷い

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:11:27

    表情の基本の上位互換としてみたらまぁそんなでもないかとはなる
    でも初期デッキに表情の基本が2枚入ってるから変化してくれないと後半で困る

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:12:50

    デフォデッキで火力出せるカードそんなにないし、出すなら集中好調溜めないといけないけど事故る引きのパターンが多すぎる印象
    最初のレッスンは基本カードも使いまくらないと失敗するし

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:13:03

    まあクソ最悪コスパの情熱ターンくんよりは圧倒的に使いやすい

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:13:47

    弱いっていうのは大前提だし強化前提なのもどうかとは思うけど、
    体力消費を限りなく抑えてレッスン通過するための性能って印象持ってる

    試験ではラスト2ターンの自動パラメータにバフ盛れるだけ盛って疑似的に行動回数を+1するって感じで稼いでた

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:14:17

    >>35

    それなんかメモリー選びミスってない?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:16:15

    1ターン使う割に火力への貢献度が低いのはそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:17:13

    12回Aで難しいなと思っていたけど
    Twitterに上がってた攻略情報に従ったら1発でA+出てそっから下振れなきゃ大丈夫になったから道中の選択に無駄があったんだな〜とは思った

    他の子は無駄があっても誤魔化せるから相対的に弱いという評価は覆らないんだけども

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:24:07

    >>35

    とりあえず特訓3にしとけば試行錯誤の2パンとアイテムとの組み合わせで大体のレッスンでラスト2ターンでクリアできるようにはなるよ

    遅くクリアしても体力の収支大したマイナスにならないし多分方針がデッキに合ってないのかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:29:50

    固有アイテムでラスト2ターンだけ好印象型に変化する点はユニーク

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:36:49

    アイテムはさすがに強い側だと思うんだけどな
    強い固有の代表の清夏が1発軽いけど3回攻撃だから強いっていうの考えれば
    こっちは一番積まれている集中とかが多いはずの最終ターン付近で2回分攻撃が足されるようなもんなんだから

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:42:27

    そもさん手札が弱いんどが…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:43:54

    >>26

    実際元気楽じゃないか?

    センスだけ集中や好調を増やしながら何%アップみたいなカードないし

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:45:02

    同じ中級者向け集中キャラでも清夏の方が圧倒的に楽な気がする
    1極型で火力でごり押せるからか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:47:51

    >>45

    いつまで経っても序盤レッスンから中間まで不安定なのはロジック元気だけだぞ

    あと%アップじゃなくて集中の累積や好調の効果で戦うから根本的な考え方が間違ってる

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:54:37

    お姉ちゃんの最終試験だけど
    途中の集中ボーナスで乗る好調が結構ターン数多いから意志と他2・3枚好調カード踏めば大体好調のまま後半を走り抜けられるようにはなってるので
    逆に集中稼ぎが滞ると一気に間に合わなくなってドツボにハマるのが負けパターンだとは思ったのと、元気+消費減少みたいなカードを踏む隙が少ないのは悩みのタネだと思った

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:58:29

    アイテム弱いは流石にないな
    固有より邪魔というか他より弱いなって思うの試行錯誤だな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:07:20

    まぁSSRアイテム活かせない=3ターン残して終わって6点回復してる
    だから活かせないならそれはそれでって感じはする

    色々考えたものの、自分のA+の手持ち見たら多分俺はサポカでゴリ押しが効いたのが強かっただけかもしれん(私の目は下振れではあったけど)…ってなった

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:12:10

    PLV・サポカ・メモリーの要求値が高い方ではあるからその辺の状況次第で難易度かなり変わるってのと
    最初を安定させたいなら開始時ハイタッチとかのメモリー取れば安定するんじゃねぇかな?

    あと最低限コーレスと国民的アイドルのメモリーあればなんとかなる
    無かったら……厳選がんばれ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:24:54

    一部アイドルはこの際低レア使うとかやれるけどお姉ちゃん全体的にあんまり…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:26:50

    低レアの方がしっかり弱いからねお姉ちゃん……
    固有は直接的でもアイテムの性能も弱いし……

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:32:38

    終盤に何回か殴らないといけないセンスと試験の色システムがあってないから楽に見える。

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:08:06

    SRはPアイテムの回復効果が結構優秀だからHPがギリギリになりがちなセンス型にあってると思うんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:19:18

    偶然2凸出来て+付いたPアイテムが結構強いからコンテストで使ってるけど、せめて固有は体力消費0であれと思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:12:42

    他に弾がないからコンテストのセンス戦に出してるんだけど前期はターン数が少なかったから普通に火力で殴り負けてたけど今期はターン数が多いから回復が活きて息切れした相手になんか勝てるようになったわ
    まあその辺も対策してる相手には勝てないだろうし効果が弱いのも間違いないんだけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:41:52

    最終一位のAエンド狙いまではむしろ簡単なんだよね
    ラスト2ターンの保証あるから能力値高くなくても集中好調適度に積めば割と稼げて安定して7000点オーバーはいける
    手札もそこ狙うのまでならわかりやすい効果でそんなに悪いもんじゃない
    問題はプロデュース評価のA+狙い、道中のレッスンでパーフェクト取れなくて育成が伸び悩むパターンが多い気がする
    運が悪いとAにすら届かなくなることもある気がする

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:44:25

    れ、レッスンターンに余裕があって使用回数増加がある時には回復がてら使えなくは無いから

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:48:31

    中間一位突破した時はレベルを上げて物理で殴ってる感覚がめちゃくちゃした
    ただのごり押し

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています