いつもの5人で一番健康なのは誰か

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:50:28

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:50:51

    悟空...

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:50:57

    悟空

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:51:08

    悟空ですね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:51:40

    rimuru

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:52:11

    悟空が一番だけどサイタマもハゲのクセに健康そうなんだよね凄くない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:52:12

    待てよ悟空は普通に病気になる可能性あるからそこまで健康とも言えないと思うんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:53:07

    >>7お言葉ですがあの時以外病気になってないのはめちゃくちゃ健康ですよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:53:24

    >>6

    貴様ーっハゲが病気だと愚弄するかーっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:53:42

    1位はサイタマ…
    悟空さと鬼龍は心臓病とバーストハート…

    偏見だけど五条と一方通行は睡眠不足と生活習慣病とかなってそうっスね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:53:50

    >>6

    sumimasenn,hagenozitenndehukennkounanndesu

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:54:32

    悟空はウイルス性の心臓病意外だと界王拳の反動による遅発性乱気症くらいにしかなってないからめちゃくちゃ健康そうなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:54:58

    五条は反転術式普段から使ってるから健康なだけで使ってなかったら不健康を超えた不健康になってそうなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:55:37

    さぁね…ただ健全な暮らしなら悟空さが一番なのは確かだ
    ネズミ口の中に入れるとかしてた幼少期は知らない知ってても言わない…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:55:42

    五条は常に反転術式で回復してるようなもんだから健康なんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:55:44

    >>5

    >>11

    何故英語……?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:56:58

    >>15

    精神がぶっちぎりで健康じゃないからバランスは取れてるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:57:09

    鬼龍はオトンを見習うべきだと考えられるが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:59:22

    >>17

    もう半分病んでてお労しいよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:00:13

    もしかして反転術式が無かったら五条はハードワーク過ぎて脳みそ死んでるんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:00:32

    >>16

    英検1級なのかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:00:37

    精神病の五条、肉体虚弱の一通、心臓病でメンヘラの鬼龍が底辺層を支える…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:01:26

    >>20

    待てよ反転を覚え最強になったから24時間365日働けてるんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:01:43

    >>22

    メンヘラの鬼龍←うげーっ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:03:59

    一方通行はかなり少食なんだよね
    まっコーヒーと肉料理大好きで野菜ジュース少し飲んだだけで嫌そうにしてたから偏食なのは間違いないんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:08:02

    キャビアの握り飯が好物なヤツの食生活って体に悪そうだよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています