キリトに感情を向けてるキャラの中で

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:52:15

    アスナの次に重いのがこいつという風潮

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:11:46

    コイツ今どうしてるんだろう?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:38:15

    >>2

    まだ木じゃないか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:54:59

    >>3

    いや現実世界でオーシャンタートルを脱走したからどうしてるかな?って

    回収されなかったし

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:07:31

    ヒロイン達とベクトルの方向性が違いすぎてなかなか比較しがたい所はあるがヒロイン達に引けを取らないほどに凄まじいのは確かな男

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:13:11

    >>4

    老人みたいになってそのあと消えたんだったか

    また出てきたらそこは死んどけよ人としてってなるが

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:35:41

    >>6

    仮に生きてたとしてももうキリト達の前には立ち塞がったりは出来ないだろうな

    仮想世界で愛用した武器も破壊されたし心意もアンダーワールドでしか使えないし現実の肉体も老化してて魂も人としては機能してないし

    なによりアンダーワールドで決着付けちゃったからな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:41:59

    ホロウフラグメントの本物が見たら鼻で笑いそうなコピー好き

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:16:26

    >>8

    あくまでシステムが読み取って再現したAIとはいえ

    ラフコフの面子がギルド入りする位に惚れ込んだ、カリスマ性あるヘッドの勇姿を体現したような性格だから

    そういう意味では大勢を騙す煽り屋としての素質というか猫被りの上手さは折り紙付きだったんだなと

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:04:23

    二次創作でこいつがアスナntrしてるのは解釈違い感ある

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:27:31

    >>10

    この手のキャラにしては珍しく思い人の彼女に結構好意的だよね。

    同担同士一緒に推し語りしよ♡みたいなノリで話しかけてる。アスナはキレた

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:52:22

    >>10

    そもそもSAOの二次創作界隈なんてエギルやらクラインを竿役にする奴がごろごろいるレベルだからな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:30:23

    >>11

    好意的とは違うだろ…同担だ~❤勝手にキリト解釈一致!と嬉しくて一方的に喋りまくってきっしょ…ってなられてるのがPoH

    キリトを最高に苦しめるのは目の前でアスナを殺す事って思ってるから好意はない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:33:50

    >>1

    光のファンで相思相愛なのがアスナ

    闇のファンで出入り禁止受けてるのがPoH

    アインクラッド篇はキリトを闇落ちさせようと頑張るPoHと阻止するアスナの勝負でアスナが勝った

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:20:39

    >>14

    キリトが大勢を救おうと足掻いて傷つく様子を見て

    アスナはこの人を支えたい守りたいと思い、初心者からトップに上り詰める程の努力をし

    PoHは闇落ちさせてパートナーにしたいと思い、あの手この手でキリトの心を抉り続け

    ほんと真逆だよね


    WEB版と違って殺さなかったから、またPoHが襲撃してくると思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:32:32

    最新刊試し読みの星王の描写を見て、アスナが居なかったら闇落ちというかもっとダークヒーローみたいになってた可能性はあるな…って思った

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:48:17

    アニメで悲しい過去盛られたのにやっぱこいつ倒さなきゃダメだわってなる珍しい例

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:04:58

    WEB版だとキリトに執着するヤンホモでなく、臓器取られたとかもなかった薄いキャラだった
    文庫で急にヤンホモになってガブリエルより濃くなっちゃった…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:12:35

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:15:03

    >>18

    というかガブやんが負けたのって

    メイン・ビジュアライザーに接続してUWや心意を深く理解したキリトが

    皆の心意を一つに束ねた幻の17撃目をお見舞いしたから


    接続する羽目になったのは海亀占拠の為に電源をブツ切りした影響で

    起きた過電流(サージ)が、治療の為にサージ保護を外していたキリトのSTLに直撃し

    自罰感情を増幅させて自我を崩壊させたから


    治療する理由がジョニー・ブラック(金本敦)に致死量の筋弛緩剤を打ち込まれ

    一命は取り留めたが脳細胞の一部が壊死して昏睡状態になったので

    STLによるフラクトライト越しのリハビリで脳機能の再構築を促す為


    そしてジョニーにSAOで殺人の楽しさを教え込み

    キリトへの執着心を芽生えさせるきっかけになったのがヴァサゴ(PoH)だから

    回り回って「兄弟(ブロ)」と呼ぶ位に親しげな距離感で接するヴァサゴに殺されたようなもんだよね正直

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:21:30

    それでもキリトの心一番抉ったのは菊岡というね…
    キリトに無断で幼馴染作ってとりあげて影響与えた結果死んじゃった…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:57:10

    >>10

    アスナがキリトをPoHにNTRれるほうが正しいのがなんともいえない


    作者のWoUのツイート見てても心の奥底で相棒を求めていたってのがな

    ネタ抜きにキリトの行動に目を焼かれてるのよねこの人……

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:04:53

    >>22

    それも別に正しくないよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:36:44

    >>21

    やらかし度はトップだけど、ユージオが死んだのはユージオの選択だから…


    の割には死後みんなを助けてキリトの脳を焼き続けるが

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:38:30

    PoHのやり方は完全にこれ、闇落ちさせれば相棒に出来るって発想がサイコパス

    Q. あなたは夫の葬式に列席していた男性に一目ぼれしました。あなたはその後息子を殺.害しました。何故?
    A.葬式でまた会えるから

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:49:58

    >>24

    ユージオがそういう選択を出来るようになったのはキリトの影響

    キリトと共に過ごせばルールに縛られず最適行動を取るAIに進化するという菊岡の目論見通り

    アリスとユージオは進化した結果死んでしまった

    悪気は無かったけど物凄く残酷な事をしたのが菊岡


    悪気しかなく苦しめたのがPoHや須郷やガブリエル


    大勢殺したけど善行もする、善悪関係なくやりたい事しかやらないのが茅場

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:09:20

    もしアスナがいなかったらキリトはどうなってたんだろうな
    アスナがいないとSAOはクリアできないし誤差みたいなものかもしれないけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:07:14

    たくさんやらかして自己嫌悪で無茶して死んじゃったかも…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています