- 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:39:13
- 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:39:54
よっしゃグランドスラム達成させるの阻止させたろうぜ囲め囲め
- 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:40:29
それでもなお最強格なんよ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:40:30
弱体化してようやく他の世代の最強クラスでギリギリ勝てるレベルになる化け物
- 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:46:05
ところで血統的なバトルでもラスボスだったの?
- 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:53:54
- 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:57:58
血統で決闘とは結構なことだな
- 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:59:06
(メタ張られたり適性ドンピシャの強豪が来たら遅れをとることもある程度には)弱体化したラスボス
- 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:59:14
種牡馬微妙な現役最強馬なんぞ珍しくなかったぞ
オペだけ擦られすぎだ - 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:59:43
ブーちゃんはともかくオグリとテイオーは一応後継がいるから・・・(なお
- 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:59:56
まぁ元々一気に抜かれる競馬には弱かったし
- 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:00:02
通りたきゃ押し通れ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:02:00
テイエムオペラオーの血統...シンジゲート組まれずに個人所収だったから他の競走馬とはちょっと扱いが違う気もする
- 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:02:07
一気に抜かれると弱い言うけどこいつも一気に抜けれるからな
- 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:02:36
本人も強くて後継も強いって結構難しいんだな
- 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:03:26
封印してるし
- 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:03:34
オペラハウスはサムソンも出してるし可能性はあったと思う
- 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:35:28
- 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:38:33
- 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:40:38
弱体化してなかったらそもそも負けないんだこの馬
- 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:51:33
前年度8-0-0-0なのが悪い
- 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:02:32
走りにも影響普通にあるからな新世紀オペ
- 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:04:35
弱体化しても他を走りで焚き付ける事が出来る位には強い
- 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:07:55
新世紀で負けたドトウには世紀末では完勝してたし他も世紀末だったらそんくらいだと思う
- 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:21:35
衰えた羽生善治三冠みたいなもん
- 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:27:31