(SS)にゃーさんの気持ち

  • 1◆iT9e8Af0pQ24/06/03(月) 01:17:17

    私は今日も背負われる。
    歓声に包まれ、彼女と共に鉄格子の中へ格納される。
    むせ返るほどの緑の香りと熱気、殺気、狂気。

    鉄の扉が開けば彼女と共に駆け抜ける。最も私は背負われているだけだが。
    目まぐるしく移ろいゆく景色をただ眺める。背中合わせに感じる彼女の息遣い、鼓動、あらゆる感情。
    私は背負われて共に駆け抜ける。ただ後ろを眺めながら。



    他の娘たちが目まぐるしく動き始める時、私と彼女にはあらゆるものが向けられる。
    大抵の娘は私と目が合うと、驚愕や困惑を色を浮かべる。

    だが一部の娘は違う。
    それは純粋で悍ましきもの。

    憤怒、嫉妬、殺意、絶望。

    彼女が追い抜くとき、それらは私と彼女へ向けられる。
    個々は微々たるものだが、合わされば呪詛となる。それすなわち脅威である。

    私にそれらを跳ね返す力は無いが、身代わりとなることはできる。あくまでこの『器』が耐えられる範囲だが。
    ぴしりぴしりと器にヒビが入っていく。

    だが問題ない。
    この程度のものならば……。

  • 2◆iT9e8Af0pQ24/06/03(月) 01:17:35

    この青々とした大地には時折、彼奴ら現れる。
    姿かたちが露わになることは無いが、確かにそこにいる。

    人間たちの、乙女たちの無念、狂気、怨嗟。
    それらが寄り集まり、悍ましきものへ変貌する。

    中には零落したかつての同胞も存在する。彼奴等は悪意そのものである。
    あらゆる手段で乙女たちの脚を断とうと躍起になっている。
    私を背負う彼女も贄の一人である。だが、私がいる限りはそうではない。

    先に述べた通り、私に跳ね返す力は無い。降伏させる力も無い。私にできることは身代わりになることだけ。
    この『器』で耐えるだけ。

    元々この器には神性は無い。私自身もただの依代としているだけの存在である。
    本来であればそのような力には耐えられぬであろう。私自身も力を向けられれば消えるだけの弱き存在である。
    では、何故耐えられるのか? 答えは明白。彼女が私と器を祀ったからだ。

    彼女の拙い祀り事が私と器を神にしてくれたのだ。
    これはせめてもの報いである。私に神格をくれた彼女への報いである。

    大口を開けて襲い掛かる彼奴等の力を一身に受け、ただ耐えることが報いである。
    それらが彼女へ向かぬように。

    私以外には見えない姿かたちが定かでない魔物どもが彼女目掛けて向かってくるが、それらはすべて私が吸い込む。
    器には軋みと不愉快な音と共に彼奴等の爪や牙が食い込む。
    だが、簡単には砕けまい。彼女の祀りが祈りが、私と器を強化する。

    うぬらの行いはすべて無駄である。私と器が在る限り。

  • 3◆iT9e8Af0pQ24/06/03(月) 01:17:49

    「ありがたや~ありがたや~、シラオキ様とにゃーさんのお陰で今日も勝てました! かしこみ~かしこみ~」
    この拙い祈りが私の力の源である。これが有るから私と器は彼女を守ることができる。

    「……うぎゃああああああああ! にゃ、にゃーさんにヒビがぁぁぁ!」
    相変わらず騒々しい娘である。まあいつものことだが。

    「え、えっとこういう場合は……! このボンドで補修をっ!」
    直し方が少々雑なのが気にくわないが……まあいいだろう。
    そこには悪意はなく、純粋な好意しかないのだ。少々のことは目を瞑ろう。



    私と器はここにいる。
    彼女を、貴女を守るために。

  • 4◆iT9e8Af0pQ24/06/03(月) 01:18:01

    以上
    にゃーさんって神格持ってそうだよねと思い書きました。
    信仰って、素敵だね。

  • 5◆iT9e8Af0pQ24/06/03(月) 01:21:07
  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:24:11

    だるまん「解せぬ」

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:43:22

    にゃーさんが将来的にYES/NOのサインに使われる可能性を思うと…なんて言うか下品なんですがその…フフ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:17:14

    にゃーさんのボンドで修復されたところが夜中にふしぎなちからでミチミチミチミチって修復されてるよ…

    金継ぎのように継ぎ目が多くなった構造はもともとのものより、強く靭やかになるのだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:53:09

    >>6

    君は君で感謝されてるだろうから気に病むなよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:58:45

    乙。まさかとは思うけどあなた女帝の輪廻転生の人か?
    なんというか色々興味深い考察のお話だなと思った。彼(?)なりに恩義を感じてくれてるの良いね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:03:21

    フクキタルがトレーナーとレースを走っていく中で自身を信じれる根拠を得たように、にゃーさんもフクキタルの守護たりえる根拠をえている…美しいね。

    フクキタルの話は自分が憧れていたものになっていく成長変身譚でちょっと青臭くて甘酸っぱくて好きだ。何人も自ら信じているものになることができるし、実はその根拠はそうあろうとする行動とか志向を持つことから生え始めてるから、憧れてそうあろうとすることは大事だにゃーさん。

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:01:47

    フクキタルの開運グッズにはみんな何かしら憑いてそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:57:44

    凄く良かった

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:16:06

    にゃーさん…

  • 15◆iT9e8Af0pQ24/06/03(月) 21:23:11

    >>6

    ままそう焦んないで

    >>7

    日本の神は割と世俗的だから気を使ってちゃんと見て見ぬふりをするゾ

    >>8

    想像したら草

    >>10

    イエア

    神州であるわーくにでは信仰が生まれるとそこに神が宿るのだ

    >>11

    フクキタルのシナリオ良いよなワイも好き

    >>12

    ト レ セ ン 百 鬼 夜 行

    >>13

    ありがとナス

    >>14

    信徒のために身を削るにゃーさんは守護神の鑑

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:48:27

    にゃーさんの由来がにゃーさんを買った神社の主神の分霊みたいなのだったら、にゃーさんが力尽きそうなときに本社の神様が「おぅウチの可愛い子に散々してくれよったのう??」って出張って来るのかな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:32:45

    面白い視点でした

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:41:32

    トレセンは付喪神の巣窟、はっきりわかんだね

  • 19◆iT9e8Af0pQ24/06/04(火) 19:09:54

    >>16

    分霊って要は完全なコピーだから力尽きたら同じにゃーさんが出てくると思うぞ

    >>17

    やったぜ。

    ありがとナス!

    >>18

    たまげたなあ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:20:33

    神は人の敬ひによつて威を増し、人は神の徳によつて運を添ふ(貞永式目第一条)

    敬神の念は即ち神の霊威を増すことに繋がりそれは即ち人の利益に繋がる……つまりにゃーさんへの信仰はフクちゃんの競走人生やその後の人生が健やかになることに繋がるのだ さああにまん民よ

    に ゃ ー さ ん を 崇 め よ

  • 21◆iT9e8Af0pQ24/06/04(火) 21:53:04

    >>20

    にゃーさん is God.


    崇め奉るのだ


    さすれば道は開ける


    にゃーさん is God.

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:25:00

    >>19

    我はにゃーさん、多数であるがゆえに?

  • 23◆iT9e8Af0pQ24/06/04(火) 23:28:35

    >>22

    我が名はにゃーさん。我々は、大勢であるがゆえに

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:54:47

    >>23

    量産されるお土産のまねきねこだからこそ、多数なる存在だからこそ、この身が負けても次の身を得てフクキタルを守れる…

    人形遣いか、リモートデコイか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 10:39:33

    こういうウマ娘本人から少し離れた視点のお話すき
    にゃーさんの声が気づけば途中から宇宙人ジョーンズの声で再生されていた

  • 26◆iT9e8Af0pQ24/06/05(水) 19:01:10

    >>24

    にゃーさんは群体であり、群体はにゃーさんである

    神霊は分裂してもその御霊は減ることなく同等の力を有するのだ

    >>25

    ありがとナス

    脳内再生余裕で草

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:58:20

    とてもいいSSでした

  • 28◆iT9e8Af0pQ24/06/05(水) 23:11:30

    >>27

    ありがとナス!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています