蛙化現象?何をおっしゃっているんですかそれはおかしいですよ日本人さん

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:48:17

    カエルも可愛いだろジャッップ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:54:17

    うむ…実際カエルはかわいいからあの意味にはなり得ないんだな
    せめて龍継鬼龍化現象って言うべきだよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:55:21

    >>2

    言い過ぎを超えた言い過ぎ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:56:31

    正確には蛙の王子様化現象ッスね
    長いので省略されたと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 02:58:29

    >>4

    王子って…ま…まさか… 悪魔王子…?

    もしかしてこの言葉愛用するメスブタはキャプマスマスク被って恋愛するタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 03:35:32

    >>5

    私はキャプテン・マッスル

    このメールを見てる君は選ばれし者

    私の愛を掴むチャンスを与えられた強き者

    単刀直入に言おう 私と付き合っててほしい

    名はキャプテン・マッスル 彼氏募集中の"突然変異の恋心"を持つ淑女だ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:28:57

    元々好意を向けられると相手を避けてしまう異常自己嫌悪者を指す言葉だったんだァ
    誰が転用しはじめたのか教えて貰おうかァ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:30:14

    >>2

    ろくでなしを超えたろくでなし

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:33:47

    蛙化ってま…まさか

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:36:23

    ぶっちゃけ今の使われ方は幻滅とか単に冷めた飽きたを相手のせいにしてるだけだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:46:33

    >>10

    というか付き合い始めたら相手にギャップを感じて多少の幻滅を感じるなんて珍しくも何ともないんだ

    でもそれを自分の特殊能力だと思い込んでるメスブタに指摘するとブチ切れるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:48:35

    素直に好みじゃないって言えばいいのに…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:50:42

    >>10

    ぶっちゃけ蛙化とか抜かしてるのって自分勝手なだけなのに自分は悪くないと責任逃れしようとする蛆虫なのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:54:13

    使ってる人間はこの現象にようやく名前が付いたみたいに思ってそうだけど
    所謂「百年の恋も一時に冷める」ってやつなのん
    しかもこっちは男性も使えるから使い勝手がいいんだ
    教養が問われるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:56:14

    >>14

    えっ蛙化現象ってメスブタオンリーだったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:10:27

    >>11

    他人に押し付けてる分厨二病患者よりたちが悪いよねパパ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:13:34

    あのぅ 乙女のキッスしてもらっていいですか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:58:10

    >>17

    ンゴーッ馬鹿だな…最初から蛙化して戦闘に入ってた方が楽に戦えたのに

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:59:49

    >>16

    基本的に厨二病患者は痛々しい無知なガキッばかりで基本悪くないと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:01:09

    自然エネルギーを取り込みすぎることじゃないんスか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:02:43

    >>20

    もしかしてメスブタは忍者なんじゃないっスか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:03:44

    ”蛙の王子様”はね
    原典では癇癪起こした王女が「舐めてんじゃねえぞゴッゴッ」したことで魔法が解けるの

    つまり蛙化現象という言い方は癇癪を正当化できる出典を求めた結果なの

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:33:28

    >>2

    好きな相手がいきなり龍継ぐの鬼龍になったら嫌悪感を抱いても仕方ないを超えた仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:35:43

    >>22

    ふぅん…結構元ネタからして蛆虫なんだな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:37:17

    友人という立場で動物園にいった時は平穏だったのに好きになった瞬間その男がゴリラに挑んでボコられる絵面想像したら
    腹筋がバーストしたんだっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:37:53

    蛙「やらせろ、姫とやらせろ」

    王女「蛙と同衾は無理です、なめるなオスガエルァ!」(壁に叩きつけ書き文字)

    王子様「はひーーっ魔法が解けたですゥ」

    王女「やらせろ、早くやらせろ」

    猿展開を超えた蛙展開

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:40:35

    >>24

    しかし王女に蛙との約束を守る気はない

    自分の要求が満たされたら反故にする

    王から約束は守れと言われても逆ギレする

    王女ってそういうものなんですよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:41:20

    >>26

    メルヘンなんてもんストーリーに整合性の欠片もないのがデフォやんケ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:11:43

    >>26

    ふぅん最終的にはケンゴ化しているということか

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:13:44

    >>2

    好き好き言ってた相手がある日突然はーっマネモブよ死.ね!とか言ってくるんだよね怖くない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:15:44

    >>26

    は、話が違うであります この流れなら姫に天罰が下らないとこの世に正義は無いであります

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:18:26

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています