シャンクスの名前の由来

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:30:26

    錨のこの部分から付けられてたりするかな?
    1話でルフィが錨の描かれたTシャツ着てるから錨って重要そうだし

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:31:13

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:31:15

    つまり
    シャンクスの正体、複数本の鉄の棒だった!?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:31:20

    やっぱりシャンクsなのか!?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:33:04

    腕じゃなくて脚がなくなっていたら
    片脚(片スネ)のシャンクス(one-shank Shanks)と言われたかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:33:38

    だってよシャンク…アームが!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:36:29

    shankなら英語の一般的な意味としては足のスネなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:37:39

    >>7

    泣き所ってか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:37:45

    シャンクスってそういえば動物の名前入ってないな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:39:11

    >>9

    そりゃ四皇にその手の命名規則ないからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:40:57

    >>9

    黒ひげにもバギーにもないぞ4皇だからな

    ちなみになぜかバギーを馬車だから馬という人いるけどバギーは車の意味合いの方なのだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:41:37

    酒の名前じゃないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:41:43

    スはどこ行ったんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:34:52

    ストックス・フリュークス、アームスは兄弟か

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:37:16

    前から言われてるけど天竜人の割に名前海賊寄りだよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:37:19

    というか七武海は連載途中で思いついたみたいだから連載前に決まってた名前には動物入ってないやろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:41:52

    >>15

    シャンクスの名付けはロジャーで天竜人としての名前は別にあるかもしれないし

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:42:18

    ビンクスの酒、シャンクスの酒だった

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:18:16

    そういや七武海の設定無しでどうやって黒ひげ成り上がらせる予定だったんだろう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:23:13

    >>7

    だからスネ毛が…?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:06:11

    >>19

    そもそも最初期の構想じゃ旧四皇だけで黒ひげというか新四皇は居なかったんじゃない?

    七武海の設定が出てきたのもだいぶ初期だし

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:10:51

    >>19

    エース倒す→白髭乱入で倒す→四皇の予定だったんじゃない

    新四皇もメンバー的におそらく決まってたっぽいし

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:17:07

    ワンピースって名前に由来のあるキャラそこまでいないよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています