- 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:35:39
- 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:36:08
当たり前のことを抜かすなっ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:36:44
- 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:37:52
どうしてケンガンはイマイチ売れへんのやろなあ…
- 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:39:13
- 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:40:01
無料で読めるから買おうってならないのかもしれないね
- 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:40:21
不思議やな…刃牙は散々アニメで伸びて1億部になったんやって豪語しとるのに
ケンガン君はなんでアニメ・ブーストがかからんのや? - 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:41:00
哀believeが足りなかったのかも知れないね
- 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:42:03
刃牙も驚いたと思うよ
1タフ未満で刃牙のライバル面してるんだからね
邪魔だクソゴミ
刃牙のライバルにはタフこそが相応しい - 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:42:52
もしかして現行連載全て1タフ突破してるプレボは最強なんじゃないスか?
- 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:43:26
- 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:43:47
- 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:43:50
- 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:44:08
巻割だとどうなんスか?
- 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:44:12
龍継ぐ出るたびに1巻あたりの売り上げ落ちるとかファンタスティックだろ?
- 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:44:21
でもね俺ケンガンとタフどちらかしか読めないとなったら迷わずタフの方を選ぶんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:44:25
- 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:44:30
- 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:47:34
ぶっちゃけケンガンは現状だと合法で全話無料で見れるから買う必要ないんスよ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:47:44
はい!ケンガン・シリーズは結構巻数多くて50巻近く出ているのでそれでも負けてますよ!
- 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:47:54
あのう いきなりいない人を関係ないスレで叩き始めるのやめてもらっていいですか?
- 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:49:10
こんな糞漫画でも長寿格闘漫画なのは変わりないからそれなりのハードルを超えてないと困るんだァ
- 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:49:21
- 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:50:07
修羅の門なら異世界送りしたよ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:50:38
連載10年くらいだしまあよくやってるんじゃないかとお墨付きを与えている
- 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:50:50
ふうんその内1タフ行きそうっスね
- 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:50:53
- 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:50:57
ふうんああそう…
- 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:51:10
- 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:51:29
- 31二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:52:21
か、悔しかったんだなあ
- 32二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:52:27
「タフ(鉄拳伝)」は面白いし売れてるよね
「タフ」はね
龍継ぐは面白くないし売れてないよね - 33二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:54:01
でも格闘漫画に分類されとるなら格闘漫画ヤンケ
- 34二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:54:38
2012年7月時点で本作と続編『TOUGH』を合わせたシリーズ累計発行部数は1000万部
あれっ12年かけて100万部も上がらないんすか - 35二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:54:46
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:55:33
まあそれを言い出したら龍継ぐの集計なんてまともにされてないどころか
「あれ…鉄拳伝の最後の記録が750万部突破でTOUGHが370万部突破…これ本当に発行部数足したらいくら龍継ぐが売れてなくてもほぼ1200万部いってることにならないスか?」
という200万近くをキリがよくないからイイカゲンに端折られてた問題が出てくるんやけどなブヘヘヘ - 37二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:55:54
♢この750万370部は…?
- 38二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:56:11
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:57:53
おそらく2000万部にでもならない限り週プレ連中はめんどくさいから全部1000万部超で終わらせるんだ
そしてさすがにここからタフが2000万部に到達することはまずありえないんだ
集計の悲哀を感じますね - 40二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:59:18
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:00:45
じゃあ問題無いヤンケ
- 42二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:05:05
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:08:23
- 44二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:10:40
- 45二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:10:58
プレボで連載されたのは龍継ぐだけヤンケそれ以外はヤンジャンヤンケ
- 46二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:15:07
語録ブースターパックの不条理ギャグ漫画だから同じ土俵だとも思っていない
- 47二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:20:42
実際のところタフの半分以下とか以前に格闘漫画全体で見ても売上は割と下の方じゃないスかケンガン
- 48二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:39:03
無料で読めるから売れないという説には致命的な弱点がある
全話無料公開したゴールデンカムイの単行本は売れまくったことや
結局単行本加筆とかの付加価値を提供できてないしファンの方もタダだから読むレベルしかいないってことなんだよね - 49二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:40:50
本当あにまんって売り上げでレスバしたい奴ばっかやなあ!!!!! どうせ読んで無いくせによくやるよ
- 50二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:41:35
- 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:50:48
ネットに脳がやられてますね🍞
- 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:54:10
- 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:56:09
無料公開されてるとかいっても普通に売上の伸び悪いから格闘漫画全体が下火なのかケンガンが一般受けしてないのかのどっちかじゃないスか
- 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:14:51
そもそもタフ自体は面白いんだ
愚弄対象にするなら龍継の発行部数を比較するべきと思われるが… - 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:18:57
- 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:38:05
ケンガンシリーズには弱点がある…
キャラの表情やライバル同士無駄にいちゃいちゃしたりなど妙にホモくさいということだ
ガチでホモ描写のあった刃牙道や龍継ぐなんかよりも変にホモ臭いんだ - 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:39:57
あの…ハートの数ほぼ同じで定期的に保守されてるんスけど…
まさか1人でこんなバカみたいな対立煽りスレ延命させてるわけじゃないでしょ? - 58二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:49:15
- 59二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:49:16
ケンガンもバキもタフも恵まれてるほうだーよ
エアマスとヨクサル界隈を見てみぃ、正当続編は打ち切りで終わり忘れ去られたくないからか
エアマスとは関係ない複数の自作品に無理やりエアマスキャラ出しとるなんてことしとるで - 60二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:29:13
まあ刃牙とのコラボ先に選ばれたのはケンガンの方なんやけどなブヘヘ
- 61二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:33:41
好青年よりのキャラが多すぎてたまにぬるく見えるときがあるよねパパ
- 62二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:37:21
お言葉ですがケンガンはあまり叩きスレがありませんよ(ニコニコ
まあそもそも立ってもすぐに消されるんやけどなブヘヘヘヘ - 63二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:20:52
タ、タフってけっこうスゴいんだな‥‥‥
- 64二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:54:03
でもね、俺はタフは1000万部以降は不明だから1900万部売れてると思ってるんだよね
- 65二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:03:34
マネモブが思い出したかのように発行部数で叩く作品 それがケンガンですわ
人気格闘漫画面してたのが許せなかったのかもしれないね - 66二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:33:05
- 67二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:35:16
- 68二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:09:15
ちなみにマンガワンでのケンガンシリーズの累計応援Pをチケット単価に直すと普通に1タフ分の売り上げを超えるらしいよ
- 69二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:19:47
全話無料で読めるケンガンと腐っても天下のジャンプで連載してたタフでは差が出るのは当然を超えた当然なんだよね
これは差別じゃない差異だ