[第48話]爆転シュート ベイブレード 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:55:14
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:47:37

    キョウジュさん役に立ってない…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:25:23
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:58:04

    このメタルシステムがメタルファイトから今に至るまでの元になったかんじ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:02:46

    ギャラクシーターボマジで1試合で出番終わりなんだ……(ダイバ・ケン戦含めたら2戦だけど)

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:02:48

    機材が壊れまくってる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:16:42

    週刊で見ると次世代機への更新が早く感じるなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:08:09

    アニメじゃ終盤入ってるからねこの時期

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:10:19

    >>4

    多分そう

    そう考えると本当に総裁次世代のベイブレードを作り上げてたんだな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:12:13

    >>5

    この漫画でグリップアタッカーの名前今まで出てこなかった気がする

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:27:46

    アニメだとHMSは対ベガの対抗策だもんな

    それにしてもメタルファイトは続編は無しか

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:30:56

    まぁMSは長いから・・・

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:44:58

    自分で金属削ってあの造形に仕上げるって凄いことしてない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:05:09

    ドラグーンGA(グリップアタッカー)
    そんなの有ったんだ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:12:11

    黄龍(ガイアドラグーン)
    え!?そうだったの!?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:57:01

    >>13

    確かに金属加工精度がすさまじい

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 14:29:15

    >>15

    黄龍は四神における麒麟の事

    麒麟は五行において地と中央を司るほか、立春、立夏、立秋、立冬までの18日間である土用の期間を守護する

    だから道路原標のある東京の日本橋には麒麟の像がある

    と言ってもキリンビールのような馬っぽいのじゃなくてモンハンのクシャルダオラのようなやつだけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 18:46:50

    >>15

    アニメじゃめちゃくちゃ黄竜って叫ぶけど漫画じゃないんだっけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています