絶大な人気を誇る割に活躍シーンが僅か数分しかない機体

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:48:19

    それがウイングガンダムゼロカスタムですわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:51:09

    劇場版機体ってだいたいそうじゃないっスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:51:50

    クアンタ見たら死にそうなのん

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:54:31

    お前は海ポチャして再起動してビームを垂れ流すシーンはある…ただそれだけだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:02:15

    それはひょっとしてローグカイゼルグリッドマンのことを…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:03:41

    出てきたと思ったら五飛にボコボコにされて水没KOしたと思ったらシェルター破壊してぶっ壊れるのを活躍と言っていいんスかこれ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:07:02

    >>4

    待てよ

    激熱BGMをバックに羽をまき散らしながら起動するシーンが抜けてるんだぜ


  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:10:37

    ゼロがバスターライフル使え言ってんのを抑え込んでたとかフォロー入れてたけど抜く暇ないっスよね
    欠陥構造なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:12:34

    >>6

    これっスね

    時間云々以前に活躍自体がしょっぱいビジュアル全振り機体っスよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:17:28

    >>8

    スピードではゼロの方が上なんだから距離取ってバスターライフル撃って殺せってことなんやで、ちったあリスペクトしてくれや

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:23:41

    シェルター破壊シーンは普通に活躍でいいと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:41:23

    >>4

    へーっおもくそ派手にぶっ放してるのを垂れ流すなんて形容する奴いるんだ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:46:45

    劇場版アニメの定石だ
    作画がいいから普通のバトルシーンでもめちゃくちゃカッコよく見えたりする

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:48:52

    >>2

    待てよ 人気が高くて再編集して劇場版やっただけで元はOVAなんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:50:00

    おいおいウイングガンダムゼロ(EW版)でしょうが

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:05:26

    イメージで舐められてるけど五飛はクソ強いからバスライ縛りでボコられてもマイナスにはならないと思ってんだ
    TV版の時点でゼクス搭乗のゼロがサーベルだと勝てないと言ってるしな(ヌッ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:09:06

    >>16

    しかも相手は整備してる機体でこっちは太陽に捨てるはずだった機体だからコンディション最悪なんだよね分が悪くない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:09:56

    あれっ?
    バードモードは?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:11:17

    >>18

    最近出たMGでやっと追加された・・・

    ファンとしては普通に感無量だったんだよねチョロくない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:11:46

    >>18

    荼毘に付したよ…劇中は急ごしらえでヒイロに送ったから本来はシールドがあったということになってる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:13:59

    このポーズさせたくなるよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています