- 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:19:20
- 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:20:43
編み込みのリボンがスウェーデン要素らしいね
- 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:21:06
- 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:21:35
アイマスの外国キャラ…というか二次元の外国キャラって大体そんなもんじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:22:40
親愛度の上限が上がればサウナに誘ってくれるようになるかもしれん
- 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:23:02
何故かフィンランドだと思ってた
- 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:23:26
- 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:23:30
自分の中のスウェーデンのイメージが
・自然多そう
・寒そう
・北欧だし社会保障しっかりしてそう
くらいしかなくてスウェーデン要素…スウェーデン要素?ってなってる - 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:23:52
ヴァイキングじゃね?
- 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:24:31
練習着に書いてる『Lycka till』はスウェーデン語なんだろうか
- 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:25:11
どうすんだよりーぴゃんがリコリス大好きでセンパイもどうですかってなるコミュとか来たら責任取れんのかお前
- 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:25:26
- 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:25:28
スウェーデン要素と言われても、日本人にゲルマン系とスラヴ系の見た目の区別なんかつくわけないしなあ
- 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:25:58
- 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:26:47
毎回ロシアだと勘違いされる子
- 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:27:00
ロシアの方がバレエの本場だからなぁ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:28:15
百合はスウェーデン語だと「リーリャ」らしいから「リーリヤ」表記だと変だよな
- 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:30:26
今後、スウェーデン語をペラペラ喋る機会あるのか気になるわ
- 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:32:03
- 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:32:25
俺スウェーデンのことIKEAしか知らない…
- 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:32:38
- 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:35:55
この子のこと手毬に喧嘩売ったことしか知らない
- 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:38:11
- 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:39:06
丸太が必要な時は颯爽とハスクバーナーのバイクで現れ慣れた手つきでハスクバーナーのチェーンソーを使い用意してくれるよ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:39:57
H&Mもスウェーデンだぜ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:48:08
- 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:50:15
ロシア人にしたらまあ社会情勢的に面倒くさそうだしありそう
- 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:51:24
ノーベル賞ぐらいしかスウェーデンを意識することがない
- 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:53:49
初期設定ではロシアだったけど国際情勢試みてスウェーデンに変えたって感じか…?
- 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:54:52
- 31二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:56:55
- 32二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:00:47
ヘビメタ聴きながらスキーしてたらスウェーデン人っぽいんじゃない
- 33二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:03:23
ミートボールとサルミアッキ?
- 34二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:10:27
血の気が多い
- 35二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:12:05
角のついたヘルメット被って手毬の頭に手斧振りかざしたり…
- 36二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:18:47
スエーデン=北欧=フリー○ック○=エッチを連想するのはおじさんだね
スエーデンさんも風評被害がなくなったようで良かったよ - 37二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:26:34
- 38二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:40:27
大体ムーミンの知識しかない…
- 39二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:42:47
フィンランドって言われるとかもめ食堂を思い出すなぁ…
- 40二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:47:53
愛称がロシア寄りのフィンランド人だとしたら、出身は多分カレリア…
- 41二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:48:34
スヴェーデンボリの思想にビタビタの厨二感リーリヤちゃんもちょっとみたい
- 42二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:53:01
Ievan PolkkaとかSäkkijärven polkkaのカバーしてほしい
- 43二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:53:28
来月のお誕生日曲で唐突にゴリゴリのバイキングメタル歌い出すぞ
- 44二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:09:23
- 45二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:15:09
スウェーデンといえばBluetoothだろ
- 46二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:16:08
- 47二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:42:03
大塚家具(高級家具屋)のお家騒動とごちゃ混ぜで記憶してる説
- 48二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:45:43
ロシア要素は特にないけど、北方の国出身ってなるとロシア出身って設定されるキャラが多いし
それを外してるのはなぜかって方からの邪推・推察でしょ、スウェーデンっぽさが強ければ元からそういう設定だなって思われるだろうけどそうじゃないって思った人が多かったんじゃない?
僕は鈍感なのでほえースウェーデン出身なんや、としか思いませんでした
- 49二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:46:27
- 50二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:51:06
何であるんですか(恐怖)
- 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:52:09
>>46清夏が留学先でリーリヤと出会ってるしバレエで留学するならスウェーデンよりロシアの方が主流だしで元ロシア説が囁かれている
勿論あくまで推測でしかないけどあり得そうかなってラインではある
- 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:52:30
まあロシアだろうね初期設定は
- 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:53:43
最初の方に色々書いてあるぞ
- 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:55:00
なんか公式で一切言ってないのに公式設定みたいに語られる設定の誕生の現場を見た気がする
- 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:55:59
開発が始まったのが2018年だし、その間に色々あったんで…
- 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:55:59
北欧だとサウナ混浴なんだよな…
無知シチュが捗るな - 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:57:55
この子に限らず急遽出身国変わったりそれどころか存在自体お蔵入りになったキャラ色んな媒体で結構居そう
- 58二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:01:09
- 59二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:10:00
なんとなくフィンランドだと思ってた
多分ストパンのサーニャに雰囲気似てるから引っ張られてる
白線衣装黒なのもあって - 60二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:10:00
- 61二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:29:01
スウェーデン要素ってサルミアッキしか知らないんだけども
- 62二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:48:06
- 63二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:55:24
北欧スウェーデンで活躍したヴァイキングの根本は自力救済(自分のケツは自分で拭く)の文化
「諦める理由には、ならない」
つまりリーリヤが鋼メンタルなのはヴァイキングの血を引いているからなんだよ! - 64二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:41:26
IKEAデートに誘う
- 65二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:44:44
サルミアッキってフィンランドじゃないっけ
いやまああの辺の地域といえばそうだが - 66二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:47:55
久しぶりにスウェーデン大使館行ったらホールにスウェーデン自販機があり、シュールストレミング売ってました
お値段5,500円 — ℕ𝕒𝕟𝕒 (nana_musik) 2022年06月05日 - 67二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:58:35
サーニャはロシアやぞ。フィンランドはエイラの方
- 68二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:01:33
イギリスのティータイムの風習のようにスウェーデンではコーヒーを嗜む風習があってその時に食べるお菓子もまた大事にするそうな
リーリヤのお菓子作りが趣味特技なのもおそらくそこから - 69二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:02:08
邪推でいうならアナスタシアって言う有名キャラがアイマスにいるのに被らせるか?っていう
まあバランスを取ろうとしてはないかもしれないけど - 70二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:46:08
- 71二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:51:31
アーニャは道民だから…
- 72二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:53:00
まぁアイマスは制作の人大して考えてなかったよパターンも多いからな
バレエ繋がり設定先に生やしてからロシアってアーニャ居るじゃん→ほな北欧辺りに移すか程度のノリでもおかしくない - 73二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:55:31
正直外国人なんて北欧系アジア系アラブ系とか大まかな基準でしか分からんだろ
日本人だって中国人韓国人と区別つかねーとか言われとるし - 74二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:59:11
りーぴゃんの愛車がボルボかもしれない
- 75二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:03:44
「さすがボルボです。なんともありません。」
スカニア(SCANIA)でもいいな - 76二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:07:27
後スウェーデンって言ったらタイヤみてぇなガムのリコリスのイメージ、メシ美味いのか不味いのかよく分からん国だな