- 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:28:52
- 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:29:40
頭痛持ちだけどこの時期はやっぱ頭痛が多くなるわ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:31:41
別に気圧の変化を感じ取ってるわけじゃない
なんかよくわからんけど体調悪くなるというだけ - 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:33:22
- 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:34:16
頭痛い!ってなって確認したら低気圧だったりする
- 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:37:01
低気圧なら低気圧で安定してくれたら良いんだよ。
やばいのは高気圧から低気圧に下がる時と低気圧から高気圧に上がる時 - 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:39:52
人によるが気圧が変わるとき頭痛になるっぽい
個人的には頭がズーンと重くなって肩凝る感じに近い - 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:40:13
- 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:41:38
頭痛だけならまだいいけど腹具合もなんとなく悪いし全体に体が重く感じる
- 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:42:21
頭と歯が痛む
歯はよく歯医者行ってるんで虫歯とかそういうんではない
なんでかね - 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:42:25
頭グワングワンするんよ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:50:02
湿気で気分いまいちは露骨に感じる
ただ低気圧の影響も混ざってるのかもしれない - 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:50:57
最近自覚した
- 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:53:46
20代までは大丈夫だったけど30突入して急に気圧性頭痛発症した
今わからない人もいつか感じるようになるかもね - 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:50:35
辛い人ばかり集まってるな
- 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:51:40
理由の特に思いつかないダルさや頭痛がある時はとりあえず気圧のせいにしてる
まぁ実際その通りの時も多いだろうし - 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:55:02
よく頭痛がするけど気圧のせいだってわかるものなのか?
ずっと水分不足か眼精疲労のせいだと思ってたからピンとこない - 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:03:31
生理痛由来と低気圧由来と風邪由来の頭痛はそれぞれ痛みの種類が違うのでわかる
それに低気圧はめちゃくちゃまぶたが落ちてくる - 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:13:12
持病の痛みが1.5倍になるから嫌い
痛み以外で低気圧を感じ取ったことは無いけど - 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:15:28
急に気圧上昇されると頭ぐわんぐわんになるし耳鳴りもするからもっとゆっくり変化して
- 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:22:26
天気関係なくしょっちゅう具合悪くなる上に原因となるものの心当たりが多すぎて気圧の影響があるのかないのか分からないんだ
- 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:49:31
頭痛ーるとか見てると気圧変化の影響が無い日の方が少ないんやなって思う
- 23二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:28:25
今年は5月が天気悪い日が多くて結構辛かったな
- 24二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:30:55
俺の自律神経失調症が火を噴くぜ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:31:57
低気圧外来いけよ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:10:14
頭痛+やたら眠くなる
- 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:23:14
気圧下がってるときは頭痛がして
気圧上がってるときは眠気がやばい
でも気圧関係なく自律神経がやばい可能性もあるので
一概に気圧のせいとは言い切れないが
面倒なので気圧のせいと言ってる - 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:29:10
最寄りの総合病院で頭痛外来やってたから行ってみたんだけど脳神経内科の医者が常勤じゃなくて曜日ごとのパートタイム医だったんだよな
継続して通うのにちょうどいいかかりつけがないのは痛い - 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:28:34
この人パイロットとか向いてそう
- 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:46:49
雨が降る直前に耐え難い眠気が来る傾向にある
そもそも太陽の光浴びないとなんかずっと調子が出ない
自分はその辺を一言でまとめて気圧のせいってことにしてる感じ、実際の原因は分からない - 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:39:41
微妙な頭痛と微妙な気怠さと微妙に頭がクラクラするのは貴様のせいか
でもジムで筋トレして風呂入ると割と直る - 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:43:07
辛い
自分の場合は低気圧になると脳がぷかぷか浮いてる感じがする
そこから車酔いに近い感じになったり偏頭痛が出てきたりする、症状が浅いと集中できないくらいで済むけど