キング・クリムゾンって

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:44:19

    能力は何となく分かるんだけど説明しようとすると頭痛くなる

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:45:02

    余地&過程スキップ!いいんじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:46:29

    A→B→Cの順に起こる出来事をA→Cにするんだろ?

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:46:34

    もう本人が言ってるじゃん「結果だけが残る」って

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:48:18

    未来予知と無敵回避
    無敵回避は多少応用が効くだけで
    十数秒回避しただけじゃどうにもならない高範囲攻撃や
    無限に加速して何が何でも相手を追い回して仕留める能力とかは
    相性が最悪

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:49:49

    メタリカみたいな状態異常とか必中攻撃にも弱い

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:52:15

    予知したところにカプセル割ったパープルヘイズを添えてっと…

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:53:18

    よく考えると暗チにキンクリ対策できるやつ多いな…

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:53:45

    ゲームで言うと周りがラグで止まってる中で自分だけラグなしで動けるってことで合ってるよね

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:54:46

    >>7

    実際攻撃手段は近接攻撃が主だから、殺される覚悟でカプセル懐に忍ばせればワンチャンある。ディオみたいに注意深くナイフでも投げられたらご愁傷様です

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:55:39

    アブドゥルなら倒せる

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:56:11

    Fpsのラグを無理やり発生させて相手を倒したり自分は無敵になるやつあるだろ?あれがキング・クリムゾン

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:57:36

    >>5

    あれもしあそこにボス居たら終わってたよなって思う

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:57:39

    >>8

    だから冷遇してチームとしての体力を削ぐね……

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:58:58

    >>14

    ぶっ…す…

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:03:08

    >>13

    だから事が酷くなる前にドッピオにまとめに行かせた

    ローマ全域にカビばら撒かれたらボス困るから……

    一応カビの法則性は知ってるだろうし

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:04:39

    >>15

    残念でもなんでもなく当然の裏切りすぎる…

  • 18スタープラスチック21/09/06(月) 21:07:05

    >>5

    遅効性の毒をこっそり盛ってくるスタンドとかにも弱そう

    気付いたときにはもう手遅れ、未来予知したところでどうにもならない…っていう

  • 19スタープラスチック21/09/06(月) 21:07:41

    >>14

    やっすいなオイ!

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:10:04

    エピタフの予知は理解できるけど時飛ばしがやっぱ厄介だよ
    8割がたブチャラティに未来のお前自身を見せるシーンのせいだと思うけど、あのシーン直前の時飛ばしシーン好き
    あれDIOの時止めを明らかにセルフオマージュしてていいんだよね、どっちの演出もすごく良い

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:12:04

    >>18

    探知系つうかヘブンズドアーみたいな調べられるスタンドでない限り回避が難しいな……

    いや動かないで料理まで本にできる露伴がヤバい

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:12:51

    わかりやすい例

  • 23スタープラスチック21/09/06(月) 22:38:50

    >>9

    ラグが解けると急に進む点も一緒だね

  • 24スタープラスチック21/09/06(月) 23:11:07

    もしかすると、キング・クリムゾンってそんなに無敵でもない?

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 23:19:20

    >>24

    完全無欠なら暗殺を警戒する必要ないしな

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 01:04:00

    >>24

    むちゃくちゃ細心の注意払って初めて無敵の能力へと押し上げられるんだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 01:08:21

    >>14

    ある意味この冷遇が自分の破滅を招いた様なもんだよな…

    喑殺チームとのいざこざがあったから間接的にブチャラティを裏切らせる遠因を作った

  • 28スタープラスチック21/09/07(火) 01:13:59

    >>27

    因果応報、情けは人の為ならず、…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています