ヴェスパー部隊には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:52:39

    2位を除いてアセンにやる気が感じられへん事や
    泡ポワポワ伝タフ使ってるやつなんか4脚MTにすら負けそうなんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:54:29

    "泡ポワポワ伝タフ"は2人いるッ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:54:31

    貴様ーっメーテルリンクに負けたワシを愚弄するかあっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:55:21

    メーテルリンクはポワポワで削りつつシールド構えながらレーザー撃ってくるんで何気に強いんだよね
    ペイターは知らない…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:55:53

    オキーフ長官を愚弄するのか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:55:58

    オトコ場ですがやる気あるアセンにしたらプレイヤーが勝てませんよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:56:50

    嘘か真か知らないが重量制限と難易度の兼ね合いでアセンを死なせるしかなかったという学者もいる
    まぁフロイトはアプデで無意味になったんやけどなブヘヘ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:57:10

    >>6

    このヤバそうな場所は一体…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:57:14

    パルスガンは見た目に反してすさまじい瞬間火力があるんだよね痛くない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:57:29

    すみませんでもラスティはナハト一式で使うなら基本ああなりますよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:57:44

    お言葉ですがパルス使いのスッラは普通に強かったですよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:57:48

    >>5

    この反動制御を腐らせてる重装腕は…?

    この防御力と姿勢安定を腐らせてるコアは…?

    この全てを腐らせてる初期FCSは…?

    この無駄に重いコンテナミサイルは…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:58:05

    >>5

    お前はFCSが論外…それだけだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:58:38

    オキーフはステージが敵だと思ってたのが俺なんだ!
    下に降りてもゲームオーバーにならないんスね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:58:58

    >>12

    コアはジェネ出力も腐らせてるんやでもうちっと愚弄してくれや

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:59:26

    >>5

    オキーフは異常な滞空時間がある…それだけだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:02:08

    ラスティはじめメーテルリンクとペイターも近接戦思考なのに企業縛りでFCSでスポイルする
    そんなヴェスパーを誇りに思う

    オキーフも酷いけどホーキンスの長距離FCSもアレだけどねブンッ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:06:08

    >>17

    あれでもラスティは非ベイラムかつ非技研FCSの中じゃ一番マシな近距離適性してるんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:07:36

    >>12>>13>>17

    待てよ

    マニュアルエイムなら初期FCS一択なんやでちったあオキーフの技量をリスペクトしてくれや


    それでもプラズマミサイル積んでるからせめてミサイルFCS?ククク…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:09:31

    >>19

    すみませんマニュアルにしたらただでさえ当たらない腕武器達が完全に死ぬんです

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:56:09

    待てよ 前線に出なきゃいけないのに輜重や人事や会計監査なんてしなきゃいけないからアセンまで気が回らない可能性もあるんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:10:33

    お言葉ですがそもそもあいつらは単騎で戦わずに仲間と戦うこと前提のアセンですよ
    例えばペイターは相方のホーキンスや元相方のオキーフが四脚の遠距離型なんでパルスブレードでの近距離戦闘もできるスピード特化の奇襲型なのん
    スウィンバーンもハンミサと肩グレネード装備で味方の援護が本来の役目なんだ
    単騎で戦う事考えてるのはラスティと1のバカだけですね…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:11:57

    スネイルもなんかおかしいところがあった気がするんスけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:15:38

    >>23

    待てよ 企業として他社系列のパーツを使うわけにはいかないだけなんだぜ

    FCSは先進開発局の責任だしスタンガンとワーム砲は621捕縛用装備だから本来はワーム戦で見せたレーザーライフル・拡散レーザーキャノンのアセンだと考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:16:36

    ベイラムの方はぱっとしないと思っているから問題無い

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:17:46

    >>24

    あの…武装どころかフレームまで他企業のパーツ使ってるエースがいるんスけど…

    いいんスかこれ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:27:32

    >>26

    強いだけのバカの代わりに企業の顔役やるのも楽じゃないんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:31:01

    おとん・・・この会社のFCS使えるんかな?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:33:51

    正直フロイトは攻略に苦労するくらい強くあって欲しかったと思ってる それがボクです

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:34:15

    >>28

    大したことない!

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:34:47

    メーテルリンクに全く勝てなかったそれがアリーナ即撃破派の僕です
    キュベレイのとこまで進んだらクソゴミなんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:36:52

    >>31

    あのランク帯のくせにVE-20c積んでるから火力がべらぼうに高い…それがメーテルリンクです

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:37:10

    >>29

    アストヒクくらいつよくしてほしかったんだよね

    ムフフ三週目のワシにいまさらロートルが相手になるわけないだろうと思ってたら障害物とナパームとハンミサで殺されかけてビビッたのん

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:39:06

    >>26

    いいんだ V.Ⅰにはそれが許される

    ふざけんなよボケが(V.Ⅱ書き文字)

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:41:56

    >>33

    BASHOでも片手撃ちならどうにかなる強い方のランセツと反動制御が関係ないハンミサと障害物込みで厄介なナパームと我が師 導きのパルスブレードがアストヒクを支える…BASHO一式アセンの”お手本”だ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:49:10

    俺は"悪くはないけど微妙"のロックスミスだ
    そして俺は"成金みたいなパーツ選択"のオープン・フェイス
    "何から何まで良いとこ無し"のバレン・フラワー
    ヴェスパーの第四隊長だった…この"アセンからAIまで優秀"のスティール・ヘイズが許さないよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:51:28

    ロックスミスァお前ジェネがクソすぎるんだよ頼むから20cに換装してくれ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:54:21

    フロイトは旧作腕利きプレイヤーみたいなイメージで手術もされてないっぽいからゲーム上で強さを表現するのが難しいのは分かるんだァ
    そこをあえて何か面白く作ってくれたら嬉しかったのになぁと思ってしまうんだよね
    設定的には作中最強でもおかしくないキャラしてるのに惜しいんだァ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:57:00

    俺は"チャージレザブレだけが妙に優秀"なリコンフィグだ
    そして私は"FCSと腕が致命的な弱点"のインフェクションだ
    "AIがダメダメ"のガイダンス
    V.IIまで登り詰める…この"悪くはないけど単純に打たれ弱い"デュアル・ネイチャーが許さないよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:01:11

    >>38

    NPCのACには5段階ぐらいのバフがあるんスけど確かアストヒクとスティールヘイズは最大だった覚えがあるのは俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:30:17

    アリーナだと弱いのにミッションだとクソ強い……それがドルヤマンです バショウの腕の攻撃力の高さ ナパームのスタッガー攻撃 ステージの広さがこれらを支える

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:57:35

    しかし…ミッションやる分にはストライダー護衛とコーラルリリース以外はクリアできるのです…
    もしかしてネストにこもってるレイヴン共の凝ったアセンの方が異常なんじゃないスか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:03:00

    >>40

    えっそうなんですか?

    面白そうだから参照サイトを教えてくれよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:10:42
  • 45二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:20:10

    改造手術無しでここまでやれるだけで十分凄いのかもしんないけど
    スネイルの胃を破壊しにいけるほどの権勢を誇る強さには正直感じられないんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:20:23

    >>44

    あざーす(ガシッ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:24:27

    >>6

    オトコ場ってま…まさか…

    ゲイヴンズ・ネスト…?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:18:54

    >>6

    ひょっとしてハッテン場から書き込んでるタイプ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:21:30

    ウム...とてもチャティが瞬殺されたとは信じられないんだなァ
    散々あいつとカーラに苦渋を舐めさせられたからね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:22:21

    >>36

    ヴへへへへ

    どうも 対戦できる機会が無いけどアセンの完成度は随一

    アイスワーム戦でのオープンフェイスです

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:48:43

    >>42

    人は人と戦うための形をしとるからやんけ

    無限の選択と淘汰の果てに合理性かロマンを突き詰めたアセンになるのは必然なんや

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 19:41:19

    バトル前
    ロックスミス…すげぇ…あのチャティを一瞬で血祭りにあげたし…

    バトル後
    ロックスミス…弱え… 道中のHCの方がよっぽど脅威だったし…

    アセンを見る
    なんじゃあこのジェネレーターは 

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:29:45

    >>6の正体見たりッ!


  • 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:32:06

    アサルト系列は今の攻撃力からさらに20盛って発射間隔も半分にしていいと思う…それが僕です

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:14:00

    >>54

    発射感覚はマシの領域だから衝撃と衝撃残留を増やすのもウマいで!と思っている それがボクです

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:21:51

    ACFAやったことないから動画での感想なんだけどゲーム性がかなり違うとはいえマシンガンとARの発射レートおよび弾速が
    これぞって感じで素敵でしたね…ガチでね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:23:26

    >>49

    不思議ですね

    「安い方から片付けるか」という台詞を聞いた時はめちゃくちゃ腹が立ったのに

    自分が多対一する時は同じ思考になってるように見える

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:56:07

    >>41

    ドルマヤンはコンプリート・ゲリラだからね!

    遮蔽が少なくて短期戦で終わりがちなアリーナではともかくミッションでは戦法の強みをフルで活かせるのさ!

    嘘か真かドルマヤンのAIは遮蔽を積極的に利用して不意打ち格闘をぶちこむことに特化した特別仕様だという情報もある

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:18:45

    >>41

    ミッションのドルマヤン…すげぇ…

    スキャンを頻繁にして場所を押さえておかないと感動するほど不意打ちくらうし…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:34:03

    ナパームあちーよ 視界を遮られるーよ 見失ったーよ
    ドルマヤン「しゃあっ ぶった・切り!」

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:23:20

    スネイル・ラスティ・メーテルリンクがヴェスパーのまともアセン枠を支える…ある意味最強だ
    レッドガンのが基本完成度高い?ククク…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:28:17

    レッドガン→G3以外はまともっスね
    ヴェスパー→ラスティとアイスワームスネイル強いーよ
    メーテルリンクとアリーナスネイルもマシだーよ
    それ以外は退場っ
    解放戦線→ドルマヤンとフレディは強い…あとフラットウェルも言うほど悪くないけど残り二人がチンカスすぎっスね
    RaD→カーラとチャティは強いよねカーラとチャティはね
    独立傭兵→AIの強さに完全に助けられてる真レイヴンと普通に弱いノーザーク以外は基本強い
    こんな感じの印象っスね
    忌無意

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:33:21

    1 ガチガチのトリガーハッピー強襲
    2 戦場は悪かっただけで普通に強い支援型
    3 器用貧乏
    4 めちゃくちゃ強いガチタン
    5 フレームは普通にお手本にできるレベルで優秀
    6 バランス悪くない量産型

    レッドガン、神

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:35:57

    これでも私は慎重派でね オープンフェイスを使ってみたよ
    その結果扱うのは難しいがアリーナのアセンよりアイスワーム戦のアセンの方がVE-20Cの強みを活かせてメチャクチャ強いことが分かった
    アリーナはジェネがVE-20Cなのをちょっと持て余してる感あるーよ あとFCSは掛け値無しのクズだーよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:40:56

    でもね俺ペイターは言うほど弱くないと思うんだよね
    近接適正それなりの腕でパルブレ使えるでしょう
    アストヒクのが強い?パルスばっかな上にシールドまで採用してるからスタッガー取れない?
    ククク…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:42:30

    アーキバスは少なくとも4.5.6.7.8はコンセプト通りに動いてると思うんだよね
    1.2.3は無理です欠陥パーツを外してきてください

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:45:48

    イグアスなんかはAIのクソ盾戦法がチンカスなだけで自分で使うと案外使えるんだよね
    今作はラミーやツィイーみたいなあからさまなネタ枠のチンカス機体除けば全体的にそれなりの完成度だから自分で使うと案外まともだったりするんだ
    まっ真レイヴンやラスティなんかはどう考えても自分よりAIのが使いこなしててなんとも言えない気分になったりするんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:47:24

    >>66

    5と7のコンセプト何処へ!

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:50:43

    ほいだらガチガチアセンに超反応AI乗せたろかあーん?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:51:23

    5はとにかくエネ消費するマンでジェネブースター設定してるからドン亀
    7は盾構えて爆発、近づいたらスタンバトンぶんぶん

    1とか2とか3みたいにパーツで舐めプしてるわけではないんだなァ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:14:26

    >>68

    どっちも後方支援しつつ自衛もやるってコンセプトだと思われる


    ◇このレッドキャップと似たコンセプトは…?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:18:11

    >>22

    待てよ、ワーム砲採用前のスネイルのアセンも割とゴリッゴリのソロ向けなんだぜ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:46:57

    >>62

    リング・フレディは車椅子も歌鳥も弱体化させられた結果フラットウェルのが強いレベルまで落ちぶれたんだ…だから…すまない…

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:49:10

    借金蛆虫の機体の方がフロイトの機体よりヴェスパー感強いんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:50:39

    >>73

    フラットウェルはなんだかんだそんなに悪くないアセンだろうがよえーっ

    まっスタッガー中にぶち込む用とはいえ軽量機に足止めるバズーカ採用するのはどうかと思うんだけどね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:52:17

    初期レーザーライフル「なんで誰も俺を使わないのか教えてくれよ」

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:53:36

    >>74

    (説明文を見たワシのコメント)ふぅんパーツは強いけど本人の腕がチンカスなタイプということか

    (アセンを見たワシのコメント)なんじゃあこの汎用パーツの詰め合わせみたいな機体は

    説明文に反して設定的にも性能的にも手堅いパーツしか積んでないんだよね

    欺瞞じゃない?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:54:00

    >>76

    モンキー…ゴート…

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:54:36

    ポワポワコンビはパルスアーマー剥がし担当だったのかもしれないね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:55:06

    >>77

    ビタープロミスのどのパーツが最新型なのか教えてくれよ

    まさかオマちゃんがタダでくれるレザハンがそうって訳じゃないでしょ?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:55:22

    おそらくスタッフは変人に拡散バズを積むノルマを貸していたと考えられる

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:57:20

    >>80

    そもそも作中で出てくる新パーツはリアルタイムで開発されているパーツなんだ(ペイター頭とか)

    企業部隊ならともかく独立傭兵は本来簡単には手に入れられない筈なんだ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:58:14

    >>80

    >>77

    少なくともフレームに関して言えば最新型どころか一般流通してる汎用量産機なんだよね

    酷くない?

    おそらく拡散バズーカかパルスシールドあたりだと思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:00:19

    >>76

    おそらくルビコン外で流行しているのだと思われるが…

    なんでヴェスパーが誰一人使ってないのかは知ラナイ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:01:50

    >>76

    初期ライフルもロングセラー扱いの割にフロイトしか使ってないからマイペンライ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:04:22

    >>76

    おいガキ今弱ランセツが設定に反して解放戦線に誰一人使われてないって言ったか

    六文銭は厳密には独立傭兵だしそれ以外だと何故かテスターacが持ってるだけなんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:07:00

    >>86

    RFの方とはどこで差がついてしまったんやろうなあ…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:13:27

    ちょっと待てよ
    スネイルは元々LRAと拡散レザキャを装備してたんだ。だからFCSのミスマッチもAB凸しながらミサイルとレーザーで焼き払い、チャージレザキャをランスで拘束しながらぶっ放すと考えれば方向性自体は結構納得がいくんだ

    …上の方針のせいで鹵獲用装備をしなければならず、ストッピングパワーも火力もガタ落ちした結果、重装機体を無理矢理飛ばすバーゼルとランスが絶妙に腐ってることに企業の悲哀を感じますね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:01:59

    スウィンバーンはアリーナだとタイマンでミッションだと途中で降伏(戦闘続行しても手持ち武器消失)だから弱く感じるけど他の機体と組んでの乱戦だと死ぬほどウザそうなんだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:11:27

    >>89

    後方で浮きながらハンミサと大グレは許されないと思ってんだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:15:16

    >>89

    >>90

    しかも意外と近づくとスタンバトンかましてくる…!

    ヴェスパー複数相手にするミッションとかで出番があったら間違いなく評価変わってたよねパパ

    まっ実際は命乞いからのおわーっ(スウィンバーン書き文字)だからバランスは取れてるんだけどね

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:03:15

    シャルトルーズが四脚か重タンクだったら相当強いよ きっと異名通りね

    でもなぜかフロートを選んだせいで全てが台無しなんだ…

    スピードもパワーも本人は気がついていないが確実に劣っているんだ

    >>62

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 20:17:17

    >>91

    しかもシールドまで持ってるから無駄にしぶといんだよね

    こんな奴が対複数ミッションに出てきたらストレス待った無しなんだ

    ネタ枠で消化した開発の英断が深まるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:22:53

    なんか未だにフロイトに毎回苦戦させられてるから
    フロイトが弱いって風潮に疑問を持っている…それがあの僕です
    他は楽に勝てるから本当に不思議なんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:26:02

    あとイグアスも苦手っすね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:33:38

    >>94

    フロイトは無理に接近戦しようとすると拡散バズとレザブレで大ダメージもらうんで中距離からやるか相手以上の衝撃武器で瞬殺しないとそこそこ苦戦するのん

    イグアスは単純にシールドを突破する火力不足じゃないスか?

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:46:07

    イグアスまリリースの時の前座機体もそうなんだけど盾のある方にマシンガン装備するのやめた方がいいと思ってんだ
    左に盾とリニアで安全にチャージするスタイルなら大体キングだからもっと強かったと思うんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:09:13

    >>85

    寧ろフロイトは頼むからもうちょっとまともな右手武器持ってくれって思ったね

    ジェネレーターばっかり言われるし実際致命的な部分だけど右手武器が初期ライフルなのもだいぶアレだと思ってんだ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:11:03

    >>1

    スパイか自己中が半分以上占めてる事じゃないですか?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:50:38

    V.I.=自己中 V.II.=企業
    V.III.=元スパイで今は真面目に就業中 V.IV.=現役スパイ
    V.V.=マトモ V.VI.=マトモ
    V.VII.=マシ V.VIII.=ペイター
    ちょっと甘く見ればマズいのはV.I.とV.IV.くらいなんや

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 11:09:12

    >>97

    まっキングのアスター・クラウンは発熱量も多けりゃ再展開に時間のかかるスクトゥムだからQBは使えないし重四脚でホバリング速度も大したことないから簡単に振り切れてバランスは取れてるんだけどね

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:30:29

    >>101

    あの男はスクトゥム相手に引き撃ちで削り切るつもりか…?

    実際レザライとかならやれるのか教えてくれよ まっできたところで結局ダム防衛だと敵に僚機がいるからとっととスタッガー取って落とさないといけないんだけどね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:53:51

    アリーナのホーキンスで一番苦戦した
    それが僕です

    開けた場所だとかなり凶悪なんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 04:38:16

    >>57

    しかし…カーラ戦でそれをやると視界外からアホほどミサイルと蹴りが飛んで来るのです

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 04:47:41

    >>102

    ミサイルあるならスクトゥム割るのは苦労しませんね🍞

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 06:10:01

    でもね俺VIのアセン好きなんだよね
    日替わりアセンしてるって戯言が本当に思えるでしょう

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:16:19

    >>104

    ああ

    アサルト・アーマーもあるよ


    其角ブースターだから激遅を超えた激遅の代わりにいつまでも追っかけて来るんだよね怖くない?

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:00:53

    不思議ですね…アリーナでは雑魚ヤンケシバクヤンケしたイグアスとかチャティが二人組で襲ってくるとこんなにも強く見える

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:05:36

    フロイト・・・糞
    AI・・・糞 機体・・・糞 活躍・・・糞
    せめて弱くてもいいから水没王子くらいには話に絡んでくれって思ったね

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:59:02

    >>108

    ニタイイチでも大して強く感じないペイターとホーキンスは割と真面目に大したことないと思ってんだ

    まっ割とすぐ死ぬとは言えフラットウェルがいるしそもそもアリーナ初見ではホーキンスにボッコボコにされたからバランスは取れてるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています